156件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鶴岡市議会 2015-09-25 09月25日-06号

このたび新設される広瀬小学校あつみ小学校においては、行政による適切な通学対策も含めた教育環境整備を望むとともに、良好な教育環境のもとで児童一人一人がその個性を発揮し、お互いの学び合いやさまざまな活動を通して切磋琢磨しながら、心豊かな児童として成長してほしいと願っている次第であります。 以上を申し上げまして、賛成の討論とさせていただきます。 ○議長渋谷耕一議員) これで討論を終結します。 

天童市議会 2015-09-04 09月04日-04号

また、選挙に臨まれる議員皆様には、ぜひ御当選を果たされ、互いに切磋琢磨しながら、引き続き、市民のための市政運営にお力添えを賜ることができますよう、心から御祈念を申し上げまして、私からの御挨拶とさせていただきます。 まことにありがとうございました。 △議長挨拶小松善雄議長 ここで平成27年度第3回天童市議会定例会閉会に当たりまして、一言挨拶を申し上げます。 

天童市議会 2015-08-24 08月24日-03号

山本信治市長 費用効果ということの中では、なかなか判断はしづらいと思うんですけれども、今議員からありましたように、市長あるいは議員というのは、議会行政運営の二元の双方でありますので、それぞれが役割というのはあるわけですから、その役割を忠実に、そしてお互い切磋琢磨しながら実行していくということが本市にとっても大変いいことであるわけでありますので、私はそういう中では、議会と私ども含めて、それぞれ

酒田市議会 2015-06-16 06月16日-04号

チャレンジ部分で、子供には一つのスポーツでなくていろんなスポーツを同時に体験させて、どんなスポーツがこの子供にとって一番取り組みやすいスポーツ能力を発揮しやすいスポーツか、そういう取り組みが各地で行われていることを耳にすることがありますけれども、本市でもそういう子供たち一堂に会しながらお互い切磋琢磨環境の中でいろんなスポーツを体験させるような機会、一流のアスリートのスポーツを拝見させることも

鶴岡市議会 2015-06-08 06月08日-04号

このように競技団体からは、中学生や高校生の体育大会を近年庄内地区で合同開催することにより、審判員競技役員確保も容易となるほか、地域全体の選手一堂に会し、切磋琢磨して競技水準の向上につながるなど利点が多いと伺っております。 教育委員会といたしましては、今後も中体連・高体連の考え方を尊重し、支援してまいりたいと考えております。以上でございます。

天童市議会 2015-06-05 06月05日-02号

一方、文部科学省は、一定の規模学校切磋琢磨することを通じて、思考力判断力問題解決能力などを育み、社会性規範意識を身につけさせることが重要と、教育学的根拠を挙げ、学校統廃合の推進を図っております。 さて、本市での市街地周辺小学校の現状は、平成25年度小学校推移総括表によれば、普通クラス数において、単学級になっている小学校は、平成27年度で6校あります。

酒田市議会 2015-03-12 03月12日-07号

私も小学校児童数減少ぶりには大変危惧していた一人でもありましたので、今後、子供たちが、適正な規模で、互いに切磋琢磨する環境で十分な教育を受けることができる方向が決まったことに、喜んでいる一人でもあります。そこで、本市学校運営、設置に対する考え方をお伺いいたします。 次に、(2)として、これまでの説明状況と地元の理解であります。 

天童市議会 2015-03-04 03月04日-03号

そういうような中で若い方々ということですけれども、やはり商店の皆さんが今さまざまなことの中で取り組んでいらっしゃるわけでありますけれども、そういう事業をやはりもっともっと磨きをかけていただいて、それぞれ切磋琢磨することによって、個店そのものが強くなることによってその商店街の魅力も増すわけでありますので、ぜひその辺のところを十分配慮しながらやっていただきたいなというふうに思います。 

鶴岡市議会 2015-03-03 03月03日-01号

また、地域経済活性化のためには、地域内の資金の循環とともに、地域外市場からの資金を獲得することが必要であり、そのためには地域内企業、特に本市産業経済を支えてきた中小企業小規模事業者が互いに切磋琢磨していくとともに、地域内における企業同士の連携を図っていくなどして取引拡大につなげていくことも重要であり、市としても、そのような環境を整え、支援していくことが必要であると考えております。 

天童市議会 2014-12-10 12月10日-03号

ただ、1つ言えることは、やはり優秀な女性職員がたくさんいるわけですので、ぜひひとつそういうものに、自分なりに切磋琢磨して懸命に努力していただきたいという思いは私自身は持っています。なれる能力を持ちながらそういうものが開いていないのかなと。

鶴岡市議会 2014-12-08 12月08日-04号

長きにわたり今日までのきずなを築いてきた先人たちの先駆的な英知と御労苦に感謝いたしながら、これからの社会を担っていく人材に、言葉や人種の壁をなくして万能に対応してもらい、お互い切磋琢磨できる状況社会をつなげていくことが私たちに課せられた使命であると考えるからであります。 そこで初めに、旧市町村時より継続しているこれら海外と友好を結ぶ都市の状況についてお尋ねいたします。 

村山市議会 2014-12-03 12月03日-03号

黙って少しずつ伸びていって、そこで切磋琢磨していって残ったものに人は来ると思います。わっと来ると、もう潮です。さっと引きます。ですから、その辺をよく考えて、今後に残るようなものを考えていきたいと思います。よろしくお願いいたします。 ○議長 3番 布川議員、4回目になります。 ◆(布川淳一議員) リュックサックマーケットのことを取り上げていただいてありがたいと思います。

鶴岡市議会 2014-09-25 09月25日-06号

このたび新たに発足する豊浦小学校においては、行政による安全な通学確保も含め教育環境整備を望むとともに、良好な教育環境のもとで児童一人一人がその個性を発揮し、互いの学び合いやさまざまな活動を通して切磋琢磨しながら、心豊かな児童として成長してほしいと願っている次第であります。 最後に、子ども・子育て支援新制度に伴う条例制定関連についてであります。 

山形市議会 2014-09-10 平成26年 9月定例会(第3号 9月10日)

学校は多様な考え方を持つ児童生徒が出会い、ともに切磋琢磨しながら一人前の社会人になる力を身につける場と考えております。一方、児童生徒が減少することによって子供たち人間関係固定化がなされ、望ましい教育的効果が低下することが懸念されます。教育委員会では望ましい学校規模の実現に向けてを策定し、小学校は12〜24学級、中学校は9〜24学級を望ましい学校規模と定めたところです。

鶴岡市議会 2014-09-05 09月05日-03号

そして、市立保育園民間立保育園、それぞれが切磋琢磨していくことは、よりよい保育を目指すためにも必要不可欠と考えます。 また、公立保育園はいろいろな障害を持っている子供さんの受け皿となる必要性も出てくると思います。保育教育費用効果で云々されるものではないと思いますし、公立保育園を存続していくことは市の責務であると思います。お考えをお伺いいたします。 

庄内町議会 2014-09-04 09月04日-03号

しかも団塊世代方々は、これはこれから60歳を超えていく方々と比べて、ある意味で非常に切磋琢磨してきた世代であります。団塊世代ですから、多くの人間が競争をして、その中で生きてきた人たちが多いわけですから、非常に知見や知識を豊富に私は持っていると思います。ですから、そういった活用はこれからさらに進むのではないかと思います。

天童市議会 2014-03-20 03月20日-04号

来る平成26年度も市議会皆様と互いに切磋琢磨しながら、市民のための市政運営を進めてまいる所存であります。引き続き御理解と御協力を賜りますようお願いを申し上げまして、閉会に当たっての御挨拶とさせていただきます。まことにありがとうございました。 △議長挨拶小松善雄議長 以上をもちまして、今定例会日程は全部終了いたしました。 閉会に当たり、一言挨拶を申し上げます。