119件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山形市議会 2014-12-02 平成26年12月定例会(第2号12月 2日)

先日、仙台・福島・山形市議会広域観光連携推進協議会研究会出席のため、久しぶりに仙山線を利用し仙台まで行ってまいりました。平日月曜、羽前千歳駅9時2分発−仙台着10時21分の各駅停車でありました。お客さんは全員座席に座れるぐらい。3分後楯山駅、乗りおりがほぼありません。その3分後高瀬駅、同じ感じです。4分後山寺駅、お客さんの約半分がおりていきました。山寺参拝観光客が多かったと考えます。

山形市議会 2014-09-09 平成26年 9月定例会(第2号 9月 9日)

それでは次に、仙山線運行充実について質問したいと思います。  山形山寺間往復運行について伺いたいと思います。  現在仙山線運行は、約1時間に1本の割合で山形仙台駅間を往復していますが、仙山線はよく運休します。  その原因は面白山高原駅から作並駅間での雪や雨、落ち葉や熊やカモシカなどの動物事故等であり、山形山寺間が何の問題もないのに一日中運休しているということも珍しくありません。  

山形市議会 2014-03-24 平成26年 3月定例会(第5号 3月24日)

1つ仙山線整備促進同盟会活動強化について。  1つガン征圧へ向けた取り組みの実態について。  1つ山形市立商業高等学校活性化について。  1つ、がんばる地域交付金の加算にかかわる行財政改革取り組みについて。  1つ消費税増税による社会保障充実について、などであります。  これらの質疑に対し、当局から答弁があった後、案件を各分科会に分割付託いたしました。  

山形市議会 2014-03-12 平成26年産業文教委員会( 3月12日 産業文教分科会・予算)

仙山線については、車両数の関係から増便は難しい状況である。 ○委員   山形駅から会場までのシャトルバスについて、相当の渋滞が想定されるが、どのような対策を考えているのか。また、七日町や霞城公園等で露天が出店されると思われるが、市の関与はどのようになるのか。 ○観光物産課長   渋滞対策のため、優先道路の確保なども含め、現在シャトルバス運行経路等について検討している。

山形市議会 2013-12-03 平成25年12月定例会(第2号12月 3日)

仙山線について。  山形観光振興に欠かせないのが本市へのアクセスであります仙山線であります。仙山線開通につきましては、私の祖父佐々木春作衆議院議員のときに誘致したと山形県立盲学校100周年記念誌に記載されておりました。  仙台山形間の時間が短縮され、増便がなされれば観光通勤、通学などの仙台市との総合交流が深まり、両市の経済交流も高まると思います。

山形市議会 2013-03-07 平成25年総務委員会( 3月 7日 総務分科会・予算)

委員   仙山線整備促進同盟会負担金はどういった費用か。また、Suicaは導入されないのか。 ○企画調整課長   毎年定期的に仙台市と沿線市町村が話し合う場を設け、要望書印刷費会議費用として使っている。また、Suicaの導入については要望の中に入れているが、エリアの拡大には費用もかかるようである。

山形市議会 2012-12-04 平成24年12月定例会(第2号12月 4日)

このトンネル仙山線を一緒に通すといったような構想で県と共に国に働きかけるチャンスと思います。自然災害の少ない山形を売りに企業誘致を進めるために、もちろん20年30年先の山形を考えての話ではありますが、企業誘致の現実の動向はそれはそれとして努力しなければなりませんが、将来のために進めるべきかと思いますがあわせてお尋ねをいたします。

天童市議会 2012-03-02 03月02日-02号

そのため、既存路線バスを維持することとともに、市営バスデマンド型乗り合いタクシー利便性向上仙台圏との交流促進を図るための仙山線のスピードアップや奥羽本線との乗りかえ時間の短縮、国内主要都市との結びつきを高めるための山形空港機能強化などを促進するとともに、芳賀地区への新駅設置に向けて、市民利便性向上と利用しやすい公共交通網充実に引き続き取り組んでまいります。 

山形市議会 2011-10-19 平成23年総務委員会(10月19日 総務分科会・決算)

また,仙山線整備促進同盟会について,市としてはどのように考えているのか。県都として加盟しているのは仙台市と山形市であり,どういう活動をしているのか,きちんと考え方を聞いておきたい。 ○企画調整課長   昭和57年から,利便性向上を図るために設立したもので,山形宮城両県の沿線自治体で構成している。この会は仙台市と山形市が連携して運営し,各自治体要望を取りまとめてJRに出している。

山形市議会 2011-10-14 平成23年 9月定例会(第3号10月14日)

宮城県からの受け入れ場所として,鉄道利用JR仙山線沿いの山寺高瀬楯山千歳地域であれば,快速で1時間弱,また高速道路北インターから約1時間以内で仙台までの通勤可能地域であります。しかし,同地域には市街化調整区域のため農地法都市計画法の制約があり個人での開発行為は難しいと思います。  

山形市議会 2010-06-15 平成22年 6月定例会(第2号 6月15日)

蔵王高瀬山寺観光マラソン大会」の開催時期は紅葉鮮やかな秋,蔵王体育館を出発し,蔵王バスターミナルから三度川有料駐車場上山蔵王公園線通り樹氷橋を渡り,童子平から西蔵王高原ラインへ,東に野草園,西に山形市内を一望しながら,神尾地区八森地区,妙見寺を通り,西蔵王高原ライン出口からコスモ石油県庁前SSを東沢小学校方面へ,べにばなトンネルを抜けて高瀬地区を走り,高瀬小学校JR仙山線を越えて大森トンネル

山形市議会 2009-06-17 平成21年 6月定例会(第3号 6月17日)

そこで,全国から集まるサポーター県内モンテディオサポーターのため,車での周辺道路渋滞緩和のためにも,JR仙山線楯山駅北側への本市の都市計画道路整備を行い,楯山駅への快速列車停車させた上で,楯山駅北口とNDソフトスタジアム間にシャトルバスを走らせ,県外からのサポーター交通利便性を図るとともに,NDソフトスタジアム周辺渋滞緩和策にしてはどうでしょうか。  

山形市議会 2009-03-13 平成21年総務委員会( 3月13日 総務分科会・予算)

企画調整課長   奥羽本線ホームと左沢線・仙山線ホーム,2カ所に設置する。新幹線のホームには既に設置されているので,これですべてのホームにエレベーターができることになる。 ○委員   国と市が補助するということだったが,県は出さないのか。 ○企画調整課長   国と地方自治体の両者が補助する制度になっている。

山形市議会 2008-09-12 平成20年総務委員会( 9月12日 総務分科会・決算)

仙山線利便性向上を求める際はアクセス鉄道の接続のよさなども含めて要望しているのか。山形から仙台空港までの公共交通重要性が増しているという認識を持ってやっているのか。また,「はながさ☆グランプリ」の発表会市民の参加が1名というのは余りにも寂しい。市が行っている行財政改革市民に知ってもらう絶好の機会である。開催場所あるいはPR不足原因だとすれば,もっと改善すべきではないか。