734件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鶴岡市議会 2019-12-05 12月05日-02号

見守り隊からは、登下校の時間帯に無理のない範囲で児童登下校に付き添いや見守りをしていただいている状況にございますし、警察OB、元教員から成ります地域学校安全指導員、スクールガードリーダーでございますが、これを5名配置いたしまして、学校や見守り隊への指導及び青色回転灯を装着した自動車で登下校時の巡回指導をするとともに、鶴岡青少年育成センター職員による巡回街頭指導交通安全指導員による安全指導を行いながら

酒田市議会 2019-10-21 10月21日-04号

いずれにしましても、跡地利用だけではなく、それに伴います施設整備をするに当たりまして、それに伴う交通アクセスなどの周辺環境整備交通安全対策といった課題もありますので、その辺についてはしっかりと地域の皆さんと意見交換しながら進めてまいりたいと考えているところです。 ◆13番(佐藤喜紀議員) ただいま、2回目の質問についても答弁をいただきました。 

酒田市議会 2019-10-02 10月02日-02号

運転免許自主返納の促進、それから、返納者への支援、こういった策につきましては、交通安全推進の面から重要な施策の一つであると認識をしております。 るんるんバス料金等の値上げに伴う免許返納者への支援のあり方については、本市財政状況やほかのバス利用者の負担とのバランス、それから、他自治体の支援制度等を十分考慮して、新年度の予算編成の中で検討をしていきたいとこのように考えております。 

鶴岡市議会 2019-09-06 09月06日-03号

全体的な交通安全対策といたしましては、先ほどの事故が減少しているということを踏まえますと、一定の効果があらわれているものと捉えております。  続きまして、本市対応状況でございますが、運転者横断歩道の一時停止遵守への直接的な対策は講じておりません。しかしながら、交通安全の普及を目的に、市のほうに交通安全指導員専門員5名を配置しております。

庄内町議会 2019-09-04 09月04日-02号

款地方譲与税から4ページの11款交通安全対策特別交付金までの国・県からの譲与税及び交付金につきましては、それぞれご覧のとおりでございます。これらの中で、6款地方消費税交付金は3億8,020万6,000円と、前年度より2,771万6,000円の増額となりましたが、最も大きい収入である10款地方交付税は、48億1,569万2,000円で、前年度より8,553万4,000円の減額となりました。

鶴岡市議会 2019-09-03 09月03日-01号

道路幅員関係市道認定ができず、新設改良計画で実施するとしても国の交付金事業交通安全対策長寿命化対策が重点で、困難なことが明らかにされました。こういった特例債しか財源手当てが不可能な建設計画事業について、わずかになった特例債活用をどうするのかをお聞きします。  以上であります。 ◎市長(皆川治) 加藤鑛一議員さんから大きく5つの観点から御質問をいただきました。  

天童市議会 2019-08-23 08月23日-02号

二点目は、ハード面としまして、交通安全確保の整備について、最後に、交通安全関係団体との連携についてお聞きいたします。 それでは、一点目の質問としまして、交通事故をなくすための対策についてお聞きいたします。 昭和45年に、国で交通安全対策基本法が制定され、それに基づき本市は、交通安全計画をこれまで第十次にわたって策定し、関係機関団体が一丸となり、交通安全対策を実施しております。

酒田市議会 2019-06-17 06月17日-05号

これまでも市広報、ホームページのほか、交通安全関係機関団体の会合や交通安全教室などを通じましてPRを行ってきております。しかしながら、まだ知られていないということですので、引き続きこれらの取り組みを継続するとともに、交通安全高齢者等市民大会などで高齢者が多く集まる機会を捉えて積極的に情報提供を図ってまいりたいと思います。 私からは以上でございます。

酒田市議会 2019-06-14 06月14日-04号

また、本市では平成24年8月に登下校緊急合同点検を実施し、必要な対策関係機関が協議、通学路交通安全プログラムを策定し、小学校ごとの定期的な合同点検を実施し、小学校ごと対策一覧表対策箇所図を策定し公表することとしておりますが、この先求められるのは、児童自身が我が身を守る教育しかないのではないかとも考えます。

鶴岡市議会 2019-06-06 06月06日-02号

市民部長渡会悟) まず、本市での自転車事故対策としましては、5名の交通安全指導員が希望された小学校対象交通安全教室を開催しております。昨年は19校で開催し、主に自転車に乗り始める小学3、4年生を対象自転車を安全で適正に利用するための交通ルールやマナー、さらには自転車は軽車両であり、加害者となる危険性などについても講習しております。

天童市議会 2019-03-22 03月22日-04号

委員会調査事項具体的件名総務教育常任委員会市政運営行財政消防教育問題について1 市政運営総合企画について 2 広域行政及び行財政運営について 3 行政水準向上対策について 4 広報・広聴及び市民参加等について 5 消防救急業務について 6 教育振興について 7 危機管理及び災害対策について 8 その他総務教育常任委員会の所管に属する事項について環境福祉常任委員会健康・医療、福祉、生活環境問題について1 社会福祉対策について 2 交通安全対策

酒田市議会 2019-03-19 03月19日-07号

多くの学校では、教員学期初めや交通安全県民運動期間などを中心に登校指導を行っております。 そのような中で、昨年度からPTAや見守り隊を初めとする地域の方々に学校としての考え方を繰り返し説明し、協力をお願いしまして、今年度は学期初めの登校指導PTAと見守り隊に任せている学校も出てきてはおりますけれども、まだごく一部にとどまっているというのが実情でございます。 

庄内町議会 2019-03-06 03月06日-02号

11ページの2款地方譲与税から13ページの12款交通安全対策特別交付金まで、及び28ページの22款町債のうち、8目臨時財政対策債につきましては、地方財政計画県交付見込み概要及び前年度の交付実績見込み等によって積算をしております。 15ページから22ページの15款国庫支出金及び16款県支出金は、それぞれ歳出予算と連動するものであり、説明については割愛させていただきます。 

天童市議会 2019-03-05 03月05日-03号

山形総合交通安全センターがあるからといって、単純にインターチェンジで使ってもらえないと思います。私見ですが、少なくとも道の駅等交流センターは併設しないとだめだと思っております。それだけでも厳しいと思います。 そこで私の提案ですが、イオンの付近にサッカースタジアムを誘致したほうがいいんではないかなという考えでございます。サッカースタジアム高速道路の近くで駅の近くというのが私の持論でございます。