107件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鶴岡市議会 2020-09-04 09月04日-03号

指標につきまして、具体的に申し上げますと、安心度部門では、病院・一般診療所病床数子ども医療費助成、それから交通事故件数など6項目利便度部門では、大規模小売店店舗面積飲食店数など4項目快適度部門では、転出入人口比率下水道普及率、また気候など5項目、そして富裕度部門では、財政力指数納税義務者の所得及び住宅の延べ面積など5項目指標が設定されております。 

鶴岡市議会 2020-06-12 06月12日-03号

また、搬送事由の64%が急病であり、交通事故は8.5%まで減少していますが、急病の内訳は、肺炎、大腿骨骨折脳梗塞が上位を占め、高齢者関連の疾患が中心となり、年齢別で見ても57%と過半数を超えています。今後、在宅医療が一層進められる中で、2025年までに団塊の世代が高齢者に突入することを考えると救急医療の需要の増加は確実で、当面歯止めがかからないことは明白とされています。 

鶴岡市議会 2019-09-06 09月06日-03号

それで、信号機のない横断歩道における歩行者死傷事故というのは、交通事故全体はやっぱり交通安全意識が高まるにつれて減少傾向なのですが、昨年、2018年では2017年より13人も多い90人が信号機のない横断歩道で渡っていたら事故に遭って亡くなった。そして、4,415人が負傷したということで、実際その死者の中の83.3%は65歳以上であったということですので、鶴岡市でもたくさんあります。

鶴岡市議会 2019-06-06 06月06日-02号

本市では、自転車が絡む交通事故は減少しており、自転車加害者となる事故平成30年1件と少ないことや、これまで申し上げました学校機関や各交通安全団体等取り組みから条例設置の段階には至っていないものと判断しておりますが、昨今の高齢者への電動アシストつき自転車普及など、危険性の高まりも考えられますので、本市交通社会状況変化県内の動向に注視してまいりたいと存じます。  

鶴岡市議会 2019-03-05 03月05日-04号

そこで、まず本市自転車が絡む交通事故件数、これは加害と被害、両方あると思いますが、それぞれについて伺いたいと思います。また、PTAなどが呼びかけて、小中学校ではヘルメットの着用を呼びかけておりますが、現在着用率がどうなっているか、2点伺いたいと思います。 ◎市民部長白幡俊) 本市自転車が絡む交通事故件数についてお答えいたします。  

鶴岡市議会 2019-02-27 02月27日-01号

続きまして、高齢者移動手段の確保につきまして、本市全体にかかわる喫緊の課題であると、この点認識をしておりますけれども、市では高齢者による交通事故防止対策としまして、今年度より車の運転に不安な方が運転免許証を返納しやすくなるように、1万円分のバス回数券タクシー券交付する運転免許証自主返納支援事業を実施をしております。

鶴岡市議会 2018-09-11 09月11日-04号

山形県内及び本市内での自転車加害者となる交通事故発生件数につきましては、平成29年山形交通事故統計で、県内96件であり、本市では1件という状況でありました。こうした状況から、条例制定については、本市交通情勢や交通安全、交通事故防止取り組み成果等を踏まえながら、総合的に検討してまいりたいと思います。 ◆13番(秋葉雄議員) 96件で少ないということは、そのとおりだろうなと思います。

鶴岡市議会 2018-07-02 07月02日-05号

議第63号は、平成30年1月29日、鶴岡温海地内国道345号楠トンネル付近において、市職員の主事が庁用車運転して発生した交通事故による相手方車両破損に対し、損害賠償を行うものであります。  議第64号は、平成30年2月18日、鶴岡朝日庁舎駐車場内において、市職員専門員庁用車運転していたところ、駐車中の普通乗用車に衝突し、相手方車両破損に対し、損害賠償を行うものであります。  

鶴岡市議会 2018-06-13 06月13日-01号

財産の取得につきましては、北分署湯田川地域消防団に配備している消防ポンプ自動車老朽化に伴う更新でありますし、損害賠償の額の決定につきましては、本年1月と2月に市所有自動車の運行によって発生した交通事故に係るものであります。  以上が議案の大要でありますが、各議案の細部につきましては、担当部課長に説明いたさせますので、よろしくご審議のうえ、ご可決くださいますようお願い申し上げます。

鶴岡市議会 2018-03-05 03月05日-03号

今般近年の高齢者による交通事故多発を受け、運転免許証自主返納しやすい環境をつくるための支援として、バスタクシー券交付運転経歴証明書発行手数料支援を行うということですが、まず高齢者に起因する交通事故状況を伺います。次に、これまでの自主返納状況課題、それから今回の支援の期待する効果、事業規模について伺います。

鶴岡市議会 2017-12-08 12月08日-03号

高次脳機能障害と申しますのは、血管が切れたり詰まったりする脳卒中や、交通事故などにより脳が傷つけられたり、圧迫されたりする脳外傷、さらに脳が炎症を起こしたり、酸素が不足する脳炎や脳症などにより脳が損傷し、言葉や記憶、計算、行為、空間認知など、複雑な脳機能障害が生じることで、日常生活及び社会生活への適応に困難、または認知的な支障を有する状態を指しております。  

鶴岡市議会 2017-06-30 06月30日-06号

この議案は、平成29年2月13日、鶴岡市金沢において、市のパート技能職員庁用車運転して発生した交通事故による相手方車両破損に対し、損害賠償を行うものであります。  提案説明の後、質疑に入りましたが質疑なく、質疑を終結して討論に入りましたが討論者なく、討論を終結して採決の結果、全員賛成で原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上、御報告申し上げます。