235件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(235件)山形市議会(35件)鶴岡市議会(24件)酒田市議会(96件)村山市議会(14件)天童市議会(11件)庄内町議会(55件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501020304050

該当会議一覧

酒田市議会 2024-03-15 03月15日-07号

繰越明許費補正については、新型コロナウイルスワクチン接種対策事業ほか3件を追加し、債務負担行為補正については、飛島光ケーブル復旧工事費を追加するものであります。 地方債補正については、教育事業費限度額を変更するものであります。 議第51号については、令和6年度一般会計予算を1億6,212万1,000円減額し、予算総額を560億8,787万9,000円とするものであります。 

酒田市議会 2024-02-27 02月27日-02号

経費及びさかた応援基金積立金増額総務省令和5年度自治体フロントヤード改革モデルプロジェクトの採択による窓口改革に係る経費計上新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用して、18歳以下の児童を養育する世帯に対して児童1人当たり1万5,000円を給付するための経費計上令和4年度の国庫負担金の額の確定等による障がい福祉サービス給付事業などへの償還金計上新型コロナウイルスワクチン接種

酒田市議会 2023-10-16 10月16日-03号

しかしながら、各年代のワクチン接種も進み、医療機関関係者皆様はじめ、エッセンシャルワーカー皆様、そして職員の皆様の日夜の献身的な御努力に敬意を表するものであります。長いトンネルの先にある明るい日差しが見え隠れする1年でした。そのような中でも安全・安心な市民生活を守り、地域経済対策を最優先に実施してきたことと思います。 

酒田市議会 2023-09-29 09月29日-01号

酒田地区医師会十全堂、酒田地区歯科医師会酒田地区薬剤師会及び日本海総合病院など関係機関と密接に連携を図りながら、新型コロナウイルスワクチン接種を行いました。また、市民が住み慣れた地域で安心して生活できる環境整備に寄与することを目的として、令和4年9月1日から、地域医療連携推進法人日本海ヘルスケアネットに参加をいたしました。 

庄内町議会 2023-03-17 03月17日-05号

補正予算内容は、当初予算の説明の中でもお知らせしておりました新型コロナウイルスワクチン接種関連経費について。4月以降の接種について、これまで未接種者等への対応に加えまして、国が2月24日に示した令和5年5月からの新たな接種に係る経費について追加するものでございます。 それでは、補正内容について、補正予算書事項別明細書により、歳出から説明いたしますので、10・11ページをお開きください。 

酒田市議会 2023-03-16 03月16日-07号

このたびの補正は、国のマイナポイント申込期限の延長に伴う経費及び新型コロナウイルスワクチン接種に係る経費計上が主なものであります。 初めに、歳出について主な補正内容を申し上げます。 総務費では、国がマイナポイント申込期限令和5年2月末日から同年5月末日まで延長したことに伴い、市役所及び各総合支所マイナポイント申込みに対する支援業務を継続するための経費計上しております。 

酒田市議会 2023-03-13 03月13日-05号

派遣先としましては、医療機関への受診同行が多いところですが、市役所などへの公共機関への同行や、直近であれば、新型コロナウイルスワクチン接種会場への接種の際の同行でも派遣をしております。 また、本年1月に手話奉仕員と聾者が、聴覚障がい者ですが、酒田光陵高校に出向き、手話を学ぼうをテーマに出前講座を実施したところでございます。 

庄内町議会 2023-03-10 03月10日-04号

(1)コロナワクチン接種現状と今後の見通しはどうか。 (2)子宮頸がんワクチン接種現状と今後の見通しはどうか。 以上を申し上げまして私の1回目の質問といたします。 ◎町長 それでは、小野一晴議員質問に答弁をさせていただきます。質問は大きく2点でございました。1点目のインボイス対応については3点ほどございました。 (1)一般会計特別会計インボイス対応はどうかということでございます。

酒田市議会 2023-03-10 03月10日-04号

新型コロナウイルス感染症によるパンデミックから3年が経過し、ワクチン接種治験薬開発が進むにつれ、社会経済活動回復傾向にあります。令和5年5月には、季節性インフルエンザと同じ5類感染症とする方針が示されており、新型コロナウイルス感染症への対応は新年度に大きな変化が予想されるとともに、令和5年度は酒田総合計画後期計画がスタートします。 

庄内町議会 2023-03-08 03月08日-02号

国内で拡大が続く家畜重要疾病への対策として、豚熱については引き続きワクチン接種経費の一部を助成し発生防止及び養豚農家負担軽減を図るとともに、鳥インフルエンザ予防対策を含め家畜飼養衛生管理の徹底に向けて関係機関連携していきます。 森林環境譲与税を活用した事業として、令和4年度実施の航空レーザ測量意識調査の結果をもとに森林資源の解析とモデル地区での意向調査を実施します。

庄内町議会 2023-03-07 03月07日-01号

4款1項2目予防費で、過年度補助金等返還金139万2,000円は、令和3年度の新型コロナウイルスワクチン接種対策関連国庫補助金等返還金として追加するものです。 2項1目清掃費で、酒田地区広域行政組合分賦金1,671万6,000円及び同組合建設負担金8万5,000円は、酒田地区広域行政組合の2月補正予算に合わせてそれぞれ減額するものです。 

酒田市議会 2023-03-01 03月01日-03号

それから、国保税の連続的な引下げも何とかできたということ、そして何と言いましても、3年間以上にわたるコロナ禍にあって、ワクチン接種対策ですとか、あるいは非常に疲弊をした地元経済界に対する適切な支援措置なども一定程度講じることができたのではないかなと考えておりまして、市政としてはまずは着実に懸案事項に手を打てたものと考えております。 

酒田市議会 2023-02-27 02月27日-02号

決算見込み等により生じた財源の財政調整基金への積立て、土地開発基金の廃止に伴う公共施設等整備基金への積立金増額、寄せられた寄附金をさかた応援基金及び庄内自然エネルギー発電基金に積み立てるため、ふるさと納税推進事業費及び生涯活躍のまち構想推進事業費における積立金増額令和3年度の国庫負担金の額の確定等に伴う障がい福祉サービス給付事業費及び児童福祉総務管理事業費などの償還金計上新型コロナウイルスワクチン接種

酒田市議会 2023-02-21 02月21日-01号

衛生費では、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業費新型コロナウイルスワクチン接種対策事業費について、決算見込みにより関連経費を減額するとともに、過年度分国庫負担金等の額の確定により償還金計上しております。 農林水産業費では、電気料金の値上げや新型コロナウイルス感染症の影響を受けた悠々の杜活性化施設施設管理委託料増額しております。