43件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

村山市議会 2011-12-06 12月06日-04号

だからこそ、さっき答弁ないんですけれども、まず市民にこの放射能についてやっぱり注意を呼びかけると、そして簡易式測定器をたくさん買って、それを市民に貸し出す、あるいは市民センターや各保育所学校にそうした簡易式測定器を配備して、まちづくり協議会とかPTAでも活用してもらって、測定自分たちでしてもらうと。

村山市議会 2011-06-02 06月02日-02号

実は、私も小学校PTAの役員をしていた時代に中学校統合の話、非常に議論と時間をかけてやってまいりました。そして、そのときの若干の思いを述べながらの質問でありますが、楯岡中学校は先行してできました。そして西部中学校計画が進んでいく中で、大高根地域についてはちょっと出遅れてどうしようかということで、学校PTAも当然でありますが、地域の中で大変な議論がありました。

村山市議会 2010-12-01 12月01日-02号

2つ目は子育てしている保護者の不安を和らげることを目的に、PTA活動などで保護者同士がしっかり結び付くようにしていく。保護者が孤立しないように、地域全体で支えていく事が大事であるというふうに思っております。地域の中の学校は非常に大事だということを申し上げましたが、しかしながら本市は少子化の影響により、児童数の減少とともに、1校あたりの学級数が減少し学校小規模化が進んでおります。

村山市議会 2010-09-07 09月07日-03号

楯岡高等学校楯高会館は平成4年3月PTA、楯高後援会OB会篤志教職員一般企業の寄附によって約1億5,000万円にて建設され、宿泊と学習が可能な研修室、いわゆるセミナーハウスとして役割を果たしてきました。水屋付き12畳の和室、103畳の和室は生涯学習に大いに役に立ち、食堂、厨房、浴室を備えた施設は大変貴重なのであります。

村山市議会 2010-06-03 06月03日-03号

文部科学省は10年1月29日に開いた会議で、新たにクラブ活動費PTA会費学級会費について、要保護児童生徒就学援助費国庫補助対象としました。その理由に新学習指導要領で、部活動教育活動の一環として位置づけられたことなどを挙げています。また、文部科学省は準要保護児童生徒就学援助費についても、拡大した対象費目が一般財源化されているとしています。

村山市議会 2010-06-02 06月02日-02号

それから、内容についてですけれども、当然統合ということも話題にあるんだろうと思いますので、学校配置の在り方はどうであるかと、それから統合ということになればですね、当然遠くなる子どもも出てくるのであろうというふうなことから、通学対策はどうするのかとかですね、それからこれはですね、PTAとか地域住民理解協力がないとこれは進められないものと思いますので、そういうPTAとか地域の方々への理解協力を得るためにはどうするべきかとかですね

村山市議会 2010-03-05 03月05日-03号

そして、この結果に基づいてPTAにもしっかり説明をお願いしますということで、学校を通じて保護者の方に連絡するようお願いをしたところであります。 それから、Is値、それから大久保についてはIw値ということでございますけれども、この数値については、最悪を見込んで出した数値だというふうなことで、いたずらに不安もあおらないような形で説明をいただければ有り難い、そんな旨も説明を申し上げたところであります。

村山市議会 2009-06-16 06月16日-03号

学校教育課長 教育長から答えありました学級数でありますが、さらに具体的に申しますと、各学校に対してPTA会費の集金の部分、それから学年で集める部分について分けて調査させていただきました。その結果が先ほどの数字であります。 なお、学年費のほうは、いわゆる学級費、それから教材費がございますが、学級児童生徒人数によってその辺若干高くなったり低くなったりする部分があるのかなととらえております。

村山市議会 2008-12-11 12月11日-04号

楯岡小学校児童も余儀なく通学路の変更をされたのは、PTA育成会からの強い要望があって、どうしても変更してくれと、こういう状況になったそうです。 そして、そのシーボルトライン十字路の先のほうにまた住宅があります。団地があります。お母さんたちはそこまで、通学路集合場所県アパートの前ですから、そこまでお母さんが送ってくるのです。「気をつけて行ってこいよ、何々ちゃん」と言っていました。

村山市議会 2008-09-09 09月09日-03号

このほか、学年費PTA会費図書費給食費文書費などを合計すれば年間の負担は約8万円にもなります。この中には、入学前に購入する学校指定のジャージやピアニカ、算数セットなどは含まれません。このように、義務教育の無償の原則にはほど遠いのが実態です。 教育長にお尋ねします。保護者負担を減らすため、できるだけ学校教材費で賄うよう各学校に努力を促すべきではないでしょうか、答弁を求めます。 

村山市議会 2008-09-08 09月08日-02号

やはり私は本来ならば少人数でも持っていきたいというような意見でありますが、しかし山ノ内小学校のように少ない人数生徒になりますと、やはり父兄のほう、保護者のほうが、「とてもじゃないが、これでは学校運営自分たち学級運営に、PTA活動に支障を来して、何ともしようがない」ということでなって、ばたばたと決まったわけです。 よその地区もそのような形になるのではなかろうかという心配をするわけです。

村山市議会 2008-06-12 06月12日-03号

今、PTAでは、滞納者がいないとなっていますけれども、あれは締めた後でまでも集めてゼロになっているんですから、その実態をやっぱり見て私は言っているつもりなので、その辺のところもやっぱり検討する余地があるのではないか。御飯だったらお金のカウントはしなくてもいいんではないかなぐらいに、皆さん、うちの米はおいしいんだというふうな自負心もありますので、お願いしたいということです。