55件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

村山市議会 2010-03-05 03月05日-03号

いずれも電話によるもので申請には至っておりません。21年度でございますが、1件ありまして、申請には至らず現在生活保護申請をするところであります。 それから第44条による規定によりまして、その要綱関係でございますが、申請の様式を規定で定めているところです。以上です。 ○議長 6番 川田律子議員。 ◆(川田律子議員) それでは、自席での2回目の質問に入ります。

村山市議会 2010-03-04 03月04日-02号

福祉事務所長 村山特別支援楯岡関係で、保護者の方々の横の連絡が結びつきやすくなると思われますが、ということで答弁を求められているわけですけれども、特別支援が入ることによっていきいき元気館にこにこルーム甑葉プラザに行くという構図ではないことだけは理解していただきたいというふうに思っております。

村山市議会 2009-12-03 12月03日-03号

これは、冨本のみの申請あるいは東沢の施設のみの申請そして、両施設申請している人、それを合わせますと164人という状況を把握をしておりまして、やはりこのままではだめだという考えもありますから、そして、市独自でそれではやれるかという施設整備、やれるかということになりますとなかなか厳しい点ありますから。

村山市議会 2009-12-02 12月02日-02号

今、物理的なまちづくり考えた場合、楯岡、西郷を中心とした都市計画の線引きがあり、昭和42年に一部用途指定もされております。現在、1,754町歩都市計画面積うち用途指定が430町歩山林、田畑合わせて1,324町歩、これが村山市都市計画です。何が言いたいかわかりますか。75%以上が山林、田畑なんです。もっと現実に見合った計画を現佐藤市長はやるべきと考えますが、市長考えをお聞かせください。 

村山市議会 2009-03-02 03月02日-01号

県では、中学校の第2学年における少人数学級編成を導入し、新年度に県内8実施予定でおりますが、その1として本市の中学校で実施されるよう申請をしております。 子どもたちには、学力も大切ですが、何より心が豊かであってほしいと思います。旧山ノ内小学校を活用した自然体験交流施設も間もなく完成し、いよいよ新年度からオープンします。

村山市議会 2008-12-10 12月10日-03号

次に、指定管理者制度についてお尋ねいたします。 この制度を使って、指定管理をやられてから3年になります。市も指定を受けた団体も、試行錯誤の連続ではなかったかと思います。今まで市から助成を受けていた半民間的な団体が主だったわけでありますので、大きな問題、サービスの低下などはなかったと見ているところであります。

村山市議会 2008-09-09 09月09日-03号

その中で、申請件数が699件、決定件数は575件で対象世帯の54%でした。せっかくの事業ですので、私は対象者申請しやすいように、特に高齢者や障がい者が多くなっている助成ですので、周知の方法申請方法に配慮や工夫が必要かと思いますが、市長考えをお聞きしたいと思います。 次に、生活再建につながる税等の徴収と相談業務について質問いたします。 

村山市議会 2008-06-12 06月12日-03号

統合が、最初は3案であったというのが2案になって、教室が重なって、残念ながら教科教室型までは踏み切れなかったというような話を聞いておりますので、そういう教科教室型を模索するという動きは大分前からあったんではないかというふうに判断しております。 

村山市議会 2008-06-11 06月11日-02号

さらには、1,200円という金額考えてみますと、年間1人1冊の本が買えるぐらいの金額ではなかろうかと思うわけでありますが、そうすると、小規模から大規模まで金額が違うわけであるだろうし、冊数も違ってくるわけでありますよね。

村山市議会 2008-03-06 03月06日-03号

それから、やはり食教育というのは大切でありますから、それも徹底していこうということで、きのうですか、須藤議員からございましたが、これからさらに児童センター給食実施をする、20年度小学校にある自式の調理場がありますから、それを活用した児童センターへの給食実施をやろうということで、そういう食料自給率のアップを含めて、常に考えています。 

村山市議会 2008-03-05 03月05日-02号

あと、自立発展計画と相まって、指定管理者制度を導入しているわけでありますけれども、2年前手探りで指定管理者制度に入ったわけですが、やはり経過を見てみますと、都市部とは違って、どうしても今ある団体にお願いするしかないという部分が先行して、経費削減の面だけが先行している。やはり何のために指定管理者制度なのか。