天童市議会 > 2019-02-28 >
02月28日-01号

  • ラグビー(/)
ツイート シェア
  1. 天童市議会 2019-02-28
    02月28日-01号


    取得元: 天童市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-06-09
    平成31年  3月 定例会(第5回)             第5回定例会会議録     平成31年2月28日(木曜日) 午前10時00分開会        赤塚幸一郎議長    松田光也副議長 ●出席議員(21名) 1番 熊澤光吏議員   2番 笹原隆義議員   3番 三宅和広議員 4番 遠藤喜昭議員   5番 佐藤俊弥議員   6番 渡辺博司議員 7番 武田正二議員   9番 遠藤敬知議員  10番 村山俊雄議員11番 狩野佳和議員  12番 松田光也議員  13番 山口桂子議員14番 結城義巳議員  15番 後藤和信議員  16番 山崎 諭議員17番 石垣昭一議員  18番 鈴木照一議員  19番 伊藤護國議員20番 水戸 保議員  21番 伊藤和子議員  22番 赤塚幸一郎議員 ●欠席議員(1名) 8番 水戸芳美議員 ●出席要求による出席者職氏名山本信治   市長         新関 茂   副市長遠藤 浩   総務部長       桃園正幸   健康福祉部長松浦和人   市民部長       森谷倫祥   経済部長       建設部長(併)           総務部小笠原祐治             大木 真       上下水道事業所長          地方創生推進監齋藤忠浩   天童市民病院事務局長 新関知己   消防長湯村耕司   総務部総務課長    結城洋史   総務部財政課長相澤一彦   教育長        大内淳一   教育次長                         農業委員会堀越重助   農業委員会会長    武田文敏                         事務局長       選挙管理委員会           選挙管理委員会秋葉俊一              今野浩一       委員長               事務局長奥山吉行   監査委員       加藤美枝   監査委員事務局長 ●出席した事務局職員                         事務局長補佐(兼)佐藤 雅   事務局長       清野正人                         議事係長       事務局長補佐(兼)横倉ひとみ             蜂谷幸太   調査係長       庶務係長                         庶務係(兼)村山広子   調査係行政主査    武田 瑛                         議事係主任 ●議事日程     平成30年度第5回天童市議会定例会会期日程表                          (平成31年3月)月日曜日開議時刻会議名場所備考2月28日木午前10時本会議議場会期の決定 会議録署名議員の指名 諸般の報告 委員会付託省略案件の上程 提案理由の説明 予算議案の概要説明・質疑・討論・表決 委員会付託案件の上程 施政方針及び提案理由の説明 予算議案の概要説明 予算特別委員会の設置及び議案付託 議案の委員会付託3月1日 3月2日 3月3日金 土 日休会3月4日 3月5日月 火午前10時本会議議場市政に対する一般質問3月6日水午前10時総務教育常任委員会議員協議会室付託案件の審査3月7日木午前10時環境福祉常任委員会議員協議会室付託案件の審査3月8日金午前10時経済建設常任委員会議員協議会室付託案件の審査3月9日 3月10日土 日休会3月11日 3月12日 3月13日 3月14日月
    火 水 木午前10時予算特別委員会議員協議会室付託案件(当初予算)の審査3月15日金午前10時予算特別委員会議員協議会室付託案件(当初予算)の討論・表決3月16日 3月17日 3月18日 3月19日 3月20日 3月21日土 日 月 火 水 木休会3月22日金午前10時本会議議場委員長審査報告 質疑・討論・表決 議事日程第1号             平成31年2月28日(木曜日)午前10時開会第1 会期の決定第2 会議録署名議員の指名第3 諸般の報告 ア 議会事務処理状況報告         イ その他第4 報第13号 平成30年度天童市一般会計補正予算(第6号)の専決処分の承認を求めることについて第5 議第78号 天童市教育委員会教育長の任命について第6 議第79号 天童市監査委員の選任について第7 議第80号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて第8 議第81号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて第9 議第49号 平成30年度天童市一般会計補正予算(第7号)第10 議第50号 平成30年度天童市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)第11 議第51号 平成30年度天童市介護保険特別会計補正予算(第3号)第12 議第52号 平成30年度天童市後期高齢者医療特別会計補正予算(第3号)第13 議第53号 平成30年度天童市工業団地整備事業特別会計補正予算(第4号)第14 議第54号 平成30年度天童市水道事業会計補正予算(第3号)第15 議第55号 平成30年度天童市民病院事業会計補正予算(第2号)第16 議第56号 平成30年度天童市公共下水道事業会計補正予算(第2号)第17 議第57号 平成31年度天童市一般会計予算第18 議第58号 平成31年度天童市国民健康保険特別会計予算第19 議第59号 平成31年度天童市用地買収特別会計予算第20 議第60号 平成31年度天童市財産区特別会計予算第21 議第61号 平成31年度天童市介護保険特別会計予算第22 議第62号 平成31年度天童市市民墓地特別会計予算第23 議第63号 平成31年度天童市後期高齢者医療特別会計予算第24 議第64号 平成31年度天童市工業団地整備事業特別会計予算第25 議第65号 平成31年度天童市水道事業会計予算第26 議第66号 平成31年度天童市民病院事業会計予算第27 議第67号 平成31年度天童市公共下水道事業会計予算第28 議第68号 消費税及び地方消費税税率引上げに伴う関係条例の整備に関する条例の設定について第29 議第69号 天童市特別職の職員に対する退職手当の支給に関する条例の一部改正について第30 議第70号 天童市市有地等における放置自動車の発生の防止及び適正な処理に関する条例の設定について第31 議第71号 天童市国民健康保険条例の一部改正について第32 議第72号 天童市森林環境譲与税基金の設置、管理及び処分に関する条例の設定について第33 議第73号 天童市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部改正について第34 議第74号 天童市水道給水条例の一部改正について第35 議第75号 天童市日新製薬教育振興基金の設置、管理及び処分に関する条例の一部改正について第36 議第76号 天童市火災予防条例の一部改正について第37 議第77号 天童市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部改正について第38 予算特別委員会の設置及び議案付託第39 議案の付託          議案付託表                     (平成30年度第5回定例会)付託委員会議案番号件名予算特別委員会議第57号平成31年度天童市一般会計予算議第58号平成31年度天童市国民健康保険特別会計予算議第59号平成31年度天童市用地買収特別会計予算議第60号平成31年度天童市財産区特別会計予算議第61号平成31年度天童市介護保険特別会計予算議第62号平成31年度天童市市民墓地特別会計予算議第63号平成31年度天童市後期高齢者医療特別会計予算議第64号平成31年度天童市工業団地整備事業特別会計予算議第65号平成31年度天童市水道事業会計予算議第66号平成31年度天童市民病院事業会計予算議第67号平成31年度天童市公共下水道事業会計予算付託委員会議案番号件名総務教育常任委員会議第68号消費税及び地方消費税税率引上げに伴う関係条例の整備に関する条例の設定について議第69号天童市特別職の職員に対する退職手当の支給に関する条例の一部改正について議第70号天童市市有地等における放置自動車の発生の防止及び適正な処理に関する条例の設定について議第75号天童市日新製薬教育振興基金の設置、管理及び処分に関する条例の一部改正について議第76号天童市火災予防条例の一部改正について議第77号天童市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部改正について環境福祉常任委員会議第71号天童市国民健康保険条例の一部改正について経済建設常任委員会議第72号天童市森林環境譲与税基金の設置、管理及び処分に関する条例の設定について議第73号天童市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部改正について議第74号天童市水道給水条例の一部改正について ●本日の会議に付した事件  議事日程のとおり △開会 ○赤塚幸一郎議長 ただいまから、2月14日に招集告示されました平成30年度第5回天童市議会定例会を開会いたします。 △開議 ○赤塚幸一郎議長 本日の会議に欠席の届け出ある議員は、8番水戸芳美議員、以上1名であります。 出席議員の数は定足数に達しておりますので、直ちに会議を開きます。 本日の会議は、議事日程第1号によって進めます。 △会期の決定 ○赤塚幸一郎議長 日程第1、会期の決定を議題といたします。 会期など議事日程については、議会運営委員会に審議を願っておりますので、その結果について委員長の報告を求めます。 村山俊雄議会運営委員長。  〔村山俊雄議会運営委員長 登壇〕 ◆村山俊雄議会運営委員長 御報告申し上げます。 本日招集なりました平成30年度第5回天童市議会定例会の会期及び議事日程につきましては、2月21日に議会運営委員会を開催し、協議いたしました結果、会期は本日から3月22日までの23日間とし、議事日程は皆様のお手元に配付しております日程表に従いまして運営することに決定をしております。 以上で報告を終わります。 ○赤塚幸一郎議長 お諮りいたします。 会期など議事日程については、ただいまの議会運営委員長報告のとおり決定することに御異議ございませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○赤塚幸一郎議長 異議なしと認めます。 よって、会期は本日から3月22日までの23日間と決定いたしました。 △会議録署名議員の指名 ○赤塚幸一郎議長 次に、日程第2、会議録署名議員の指名を行います。  16番 山崎 諭議員  17番 石垣昭一議員  18番 鈴木照一議員 以上3名を指名いたします。 △諸般の報告 ○赤塚幸一郎議長 次に、日程第3、諸般の報告を行います。 議会事務処理状況などについて、事務局長に報告させます。 佐藤事務局長。 ◎佐藤雅事務局長 諸般の報告を申し上げます。 議会の事務処理状況につきましては、12月定例会以降の事務処理状況を印刷いたしまして、皆様のお手元に配付しております。 また、市監査委員から送付ありました定例監査の結果及び例月出納検査結果の一覧並びに今定例会に説明員として通知ありました方の職氏名の一覧表を皆様のお手元に配付しておりますので、御覧くださるようにお願い申し上げます。 以上、諸般の報告にかえさせていただきます。 ○赤塚幸一郎議長 以上で諸般の報告を終わります。 △報第13号 平成30年度天童市一般会計補正予算(第6号)の専決処分の承認を求めることについて ○赤塚幸一郎議長 次に、日程第4、報第13号平成30年度天童市一般会計補正予算(第6号)の専決処分の承認を求めることについてを議題といたします。 △市長報告 ○赤塚幸一郎議長 これより市長の報告を求めます。 山本市長。  〔山本信治市長 登壇〕 ◎山本信治市長 おはようございます。 本日、ここに平成30年度第5回天童市議会定例会を開催し、平成31年度天童市一般会計予算をはじめ諸議案を提出するに当たり、その大要について御説明申し上げます。 最初に、報第13号平成30年度天童市一般会計補正予算(第6号)の専決処分の承認を求めることについて御説明を申し上げます。 今回の補正予算専決処分は、既定の予算総額に1億5,000万円を追加し、補正後の歳入歳出予算総額を、それぞれ260億5,825万3,000円としたものであります。 その内容は、市道の除排雪に係る委託料について、除雪作業に係る準備費用の支出や、昨年12月中の降雪等に伴う除雪作業費の支出により、その後の予算に不足を生じる恐れがあったため、予算を増額したものであります。 この補正に係る財源としては、財政調整基金繰入金を充当したところであります。 以上、地方自治法第179条第1項の規定により、議会を招集する時間的余裕がないと認め、専決処分を行いましたので、御報告申し上げます。 よろしく御審議の上、御承認くださるようお願い申し上げます。 ○赤塚幸一郎議長 ここでお諮りいたします。 ただいま議題となっております報第13号については、会議規則第37条第3項の規定により委員会付託を省略したいと思いますが、これに御異議ございませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○赤塚幸一郎議長 異議なしと認めます。 よって、ただいまの報第13号については、委員会付託を省略することに決定いたしました。 △質疑 ○赤塚幸一郎議長 これより質疑を行います。 質疑ございませんか。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○赤塚幸一郎議長 質疑なしと認め、終結いたします。 △討論 ○赤塚幸一郎議長 これより討論を行います。 討論の通告はございませんか。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○赤塚幸一郎議長 討論の通告がありませんので、終結いたします。 △採決 ○赤塚幸一郎議長 これより採決いたします。 お諮りいたします。 ただいまの議案については、原案のとおり承認することに御異議ございませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○赤塚幸一郎議長 御異議なしと認めます。 よって、ただいまの報第13号については、原案のとおり承認することに決定いたしました。 △議第78号 天童市教育委員会教育長の任命について外3件 ○赤塚幸一郎議長 次に、日程第5、議第78号天童市教育委員会教育長の任命についてから日程第8、議第81号人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについてまでの議案4件を一括して議題といたします。 ここで相澤教育長奥山監査委員の退場を求めます。  〔相澤一彦教育長奥山吉行監査委員 退場〕 △提案理由の説明 ○赤塚幸一郎議長 これより提案説明の説明を求めます。 山本市長。  〔山本信治市長 登壇〕 ◎山本信治市長 議第78号天童市教育委員会教育長の任命について御説明申し上げます。 現教育委員会教育長の相澤一彦氏は、平成31年3月31日をもって任期満了となりますが、同氏は識見、人格とも教育委員会教育長として最適任者と認められますので、再び同氏を任命しようとするものであります。 次に、議第79号天童市監査委員の選任について申し上げます。 現監査委員の奥山吉行氏は、平成31年3月31日をもって任期満了となりますが、同氏は識見、人格ともに監査委員として最適任者と認められますので、再び同氏を選任しようとするものであります。 次に、議第80号及び議第81号の人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて申し上げます。 平成31年1月31日をもって退職した人権擁護委員及び本年6月30日をもって任期満了となる現人権擁護委員について、識見、人格ともに最適任者と認められます村山瑞穂氏及び東海林節子氏を後任候補者として推薦するため、議会の意見を求めるものであります。 以上4議案の提案理由について御説明申し上げました。 よろしく御審議の上、御同意くださるようお願い申し上げます。 ○赤塚幸一郎議長 ここでお諮りいたします。 ただいま議題となっております議第78号から議第81号については、会議規則第37条第3項の規定により委員会付託を省略したいと思いますが、これに御異議ございませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○赤塚幸一郎議長 異議なしと認めます。 よって、ただいまの議案4件については、委員会付託を省略することに決定いたしました。 △質疑 ○赤塚幸一郎議長 これより順次質疑を行います。 初めに、議第78号天童市教育委員会教育長の任命について質疑を行います。 質疑ございませんか。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○赤塚幸一郎議長 質疑なしと認めます。 次に、議第79号天童市監査委員の選任について質疑を行います。 質疑ございませんか。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○赤塚幸一郎議長 質疑なしと認めます。 次に、議第80号及び議第81号人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて質疑を行います。 質疑ございませんか。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○赤塚幸一郎議長 質疑なしと認め、終結いたします。 △討論 ○赤塚幸一郎議長 ここでお諮りいたします。 ただいまの議案4件は人事案件でありますので、先例により討論を省略したいと思いますが、これに御異議ございませんか。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○赤塚幸一郎議長 御異議なしと認め、討論を省略することに決定いたしました。 △採決 ○赤塚幸一郎議長 これより順次採決いたします。 最初に、議第78号天童市教育委員会教育長の任命について採決いたします。 お諮りいたします。 議第78号について、これに同意することに御異議ございませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○赤塚幸一郎議長 異議なしと認めます。 よって、議第78号については、これに同意することに決定いたしました。 次に、議第79号天童市監査委員の選任について採決いたします。 お諮りいたします。 議第79号について、これに同意することに御異議ございませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○赤塚幸一郎議長 異議なしと認めます。 よって、議第79号については、これに同意することに決定いたしました。 次に、議第80号及び議第81号人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについてお諮りいたします。 ただいまの議第80号及び議第81号について、御意見はございませんか。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○赤塚幸一郎議長 御異議なしと認めます。 よって、議第80号及び議第81号については、異議なしと認めることに決定いたしました。 ここで相澤教育長奥山監査委員の入場を許可いたします。  〔相澤一彦教育長奥山吉行監査委員 入場〕 △議第49号 平成30年度天童市一般会計補正予算(第7号)外7件 ○赤塚幸一郎議長 次に、日程第9、議第49号平成30年度天童市一般補正予算(第7号)から日程第16、議第56号平成30年度天童市公共下水道事業会計補正予算(第2号)までの議案8件を一括して議題といたします。 △補正予算議案提案理由の説明 ○赤塚幸一郎議長 これより提案理由の説明を求めます。 山本市長。  〔山本信治市長 登壇〕 ◎山本信治市長 平成30年度天童市の一般会計特別会計及び企業会計補正予算案について、その大要を御説明申し上げます。 初めに、議第49号平成30年度天童市一般会計補正予算(第7号)について申し上げます。 今回の補正予算は、既定の予算総額から1億3,819万9,000円を減額し、補正後の歳入歳出予算総額を、それぞれ259億2,005万4,000円とするものであります。 歳入の主な内容については、一つには、県支出金の減額であります。事業費の精査に伴う県補助金等の減額が主なものであります。 二つには、繰入金の減額であります。財源調整に伴う財政調整基金繰入金の減額が主なものであります。 三つには、市債の減額であります。事業費の精査に伴う防災施設等整備事業債等の減額が主なものであります。 歳出の主な内容については、一つには、総務費の減額であります。事業費の精査に伴う防災関連施設整備工事費の減額が主なものであります。 二つには、民生費の減額であります。事業費の精査に伴う私立保育園認定こども園等への施設整備補助金の減額が主なものであります。 三つには、衛生費の増額であります。事業費の精査に伴う定期予防接種委託料の増額が主なものであります。 予算第2条の繰越明許費については、第2表のとおり次年度に繰り越すものであります。そのうち地籍調査事業費及び洪水ハザードマップ更新事業については、国の補正予算等に伴う前倒しにより繰り越すものであります。 予算第3条の債務負担行為の補正については、平成31年度に予定されている消費税率引き上げに伴い、指定管理委託料等の限度額について、追加及び変更を行うものであります。 予算第4条の地方債の補正については、事業費の精査に伴う減額により、第4表のとおり起債の限度額を変更するものであります。 次に、議第50号平成30年度天童市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)について申し上げます。 今回の補正予算は、既定の予算総額に3,486万円を追加し、補正後の歳入歳出予算総額を、それぞれ69億3,436万4,000円とするものであります。 その内容は、歳入については、精査に伴う国民健康保険税の増額、保険基盤安定繰入金に係る一般会計繰入金の増額のほか、災害臨時特例補助金の計上が主なものであります。 歳出については、救急医療の確保に係る経費を市民病院事業会計へ繰り出すための直営診療施設勘定繰出金の減額及び高額医療費共同事業費負担金の額の確定に伴う返還金の増額が主なものであります。 次に、議第51号平成30年度天童市介護保険特別会計補正予算(第3号)について申し上げます。 今回の補正予算は、既定の予算総額に277万6,000円を追加し、補正後の歳入歳出予算総額を、それぞれ57億6,703万5,000円とするものであります。 その内容は、歳入については、介護保険事業費補助金等に係る国庫支出金の増額及び一般事務経費等の補正に伴う一般会計繰入金の減額が主なものであります。 歳出については、介護保険システム改修業務委託料の減額及び基金積立金の増額のほか、介護予防住宅改修費及び高額介護サービス費の増額に伴う居宅介護サービス給付費との組み替えが主なものであります。 次に、議第52号平成30年度天童市後期高齢者医療特別会計補正予算(第3号)について申し上げます。 今回の補正予算は、既定の予算総額に164万5,000円を追加し、補正後の歳入歳出予算総額を、それぞれ7億3万円とするものであります。 その内容は、歳入については、保険基盤安定繰入金に係る一般会計繰入金の増額及び訪問指導事業に係る受託事業収入の計上であります。 歳出については、後期高齢者医療広域連合納付金及び一般会計繰出金の増額であります。 次に、議第53号平成30年度天童市工業団地整備事業特別会計補正予算(第4号)について申し上げます。 今回の補正予算は、既定の予算総額から3億4,680万円を減額し、補正後の歳入歳出予算総額を、それぞれ18億251万7,000円とするものであります。 その内容は、歳入については、事業の精査に伴う工業団地整備事業債の減額であります。 歳出については、事業の精査に伴う工事関連委託料土地購入費及び工事関連補償金の減額であります。 次に、議第54号平成30年度天童市水道事業会計補正予算(第3号)について申し上げます。 今回の補正予算は、収益的支出に関しては、営業費用についての精査により受水費を増額するとともに、特別損失について、八幡山配水場のり面復旧工事に伴う資産の除却等による固定資産除却費を増額するものであります。 次に、議第55号平成30年度天童市民病院事業会計補正予算(第2号)について申し上げます。 今回の補正予算は、収益的収入に関しては、医業外収益について、国民健康保険財政調整交付金に係る国保会計負担金を減額するとともに、退職給付費に係る一般会計負担金を増額するものであります。 収益的支出に関しては、医業費用については、本年1月から非常勤の内科医師を、2月から常勤の内科医師を採用したことに伴い、当該医師に係る報償費及び給与費を増額するものであります。 次に、議第56号平成30年度天童市公共下水道事業会計補正予算(第2号)について申し上げます。 今回の補正予算は、収益的支出に関しては、営業外費用について、精査により消費税及び地方消費税を増額するものであります。 資本的収入に関しては、工事請負費等の精査により建設改良債を減額するものであります。 資本的支出に関しては、建設改良費について、雨水貯留施設工事の中止により工事請負費を減額するとともに、負担金額の確定により流域下水道建設事業費負担金を減額するものであります。 なお、これらの補正予算のうち政策的判断を要した事業の概要については、副市長が御説明を申し上げます。 以上が平成30年度天童市一般会計補正予算(第7号)ほか7件の補正予算の大要であります。 よろしく御審議の上、御可決くださるようお願い申し上げます。 △補正予算議案概要の説明 ○赤塚幸一郎議長 次に、予算議案の概要についての説明を求めます。 新関副市長。  〔新関 茂副市長 登壇〕 ◎新関茂副市長 議第49号平成30年度天童市一般会計補正予算(第7号)から議第56号平成30年度天童市公共下水道事業会計補正予算(第2号)までの予算議案8件のうち、主に政策的判断を要した事業に係る補正予算の内容について、その概要を申し上げます。 補正予算書の事項別明細書34・35ページをお開きください。 34ページ下段の表中、6款1項3目農業振興費について申し上げます。 同目35ページの右側、説明の欄の項目の農業振興一般に要する経費のうち、元気な農業経営所得1.3倍プロジェクト事業費補助金の増額につきましては、農家所得の向上や農業経営の安定化のため、寺津地区において水田農業経営に必要な農業機械の導入を行う認定農業者を支援するものであります。 その下の元気な6次産業化ステップアップ支援事業費補助金の増額につきましては、農家所得の向上や雇用創出のため、山口地区において食肉の加工施設で使用する機械等の導入を行う事業者を支援するものであります。 次に、1ページめくっていただき、36・37ページであります。 36ページ上段の表中、6款1項4目畜産業費について申し上げます。 同目37ページの右側、説明の欄の上の項目の畜産振興一般に要する経費のうち、畜産経営競争力強化支援事業費補助金の増額につきましては、畜産経営体の規模拡大や生産性の向上、経営の効率化のため、山口地区において機械導入等を行う事業者を支援するものであります。 次に、同表中、6款1項5目農地費について申し上げます。 同目37ページ右側、説明の欄の下の項目の地籍調査に要する経費の増額につきましては、国の補正予算に伴い、地籍調査事業を前倒しして取り組むものであります。このたびの予算につきましては、新たに寺津地区の藤内新田及び蔵増地区の一部について、測量調査業務を行うものであります。 次に、40・41ページであります。 40ページ上段の表中、8款3項1目河川総務費について申し上げます。 同目41ページ右側、説明の欄の河川行政一般に要する経費の増額につきましては、国の補正予算に伴い、洪水ハザードマップの修正業務を前倒しして取り組むものであります。県が管理している市内の四つの河川につきましては、本年3月に洪水浸水想定区域の見直し結果が公表される予定であり、それに伴い、本市の洪水ハザードマップについて見直しを行うものであります。 次に、大分飛びますが、125ページであります。 公共下水道事業会計補正予算実施計画の下段の表中、資本的支出の1款1項1目建設費について申し上げます。 工事請負費の減額につきましては、このたび議会の皆様をはじめ多くの関係者に大変な御迷惑をおかけしました南部排水区における雨水流出抑制施設整備事業の事業中止に伴うものであります。このような形になりましたことにつきましては、改めて心よりおわびを申し上げたいと思います。 以上、一般会計特別会計及び企業会計に関する補正予算のうち政策的判断を要した事業に係る主な内容について御説明申し上げました。 よろしく御審議の上、御可決くださいますようお願いを申し上げます。 ○赤塚幸一郎議長 以上で予算議案の概要説明を終わります。 ここでお諮りいたします。 ただいま議題となっております議案8件については、会議規則第37条第3項の規定により委員会付託を省略したいと思いますが、これに御異議ございませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○赤塚幸一郎議長 異議なしと認めます。 よって、ただいまの議案8件については、委員会付託を省略することに決定いたしました。 △質疑 ○赤塚幸一郎議長 これより順次質疑を行います。 初めに、議第49号平成30年度天童市一般会計補正予算(第7号)について質疑を行います。 質疑ございませんか。 結城義巳議員。 ◆14番(結城義巳議員) 事項別明細書15ページ及び19ページになりますが、いわゆる民生費の減額ですね、民生費負担金、3億9,000万円と出ておりますが、これから障がい者を取りますと3億8,000幾らになるんですが、非常に多額の国庫負担金が減額されております。 さらに、19ページ、県の負担金も同様に多額に減額される予算になっております。 先ほど市長は、事業を精査してというふうな説明があったんですが、これ精査して、どういうような事情があったのかということを、少し御説明いただきたいと思います。 ○赤塚幸一郎議長 桃園健康福祉部長。 ◎桃園正幸健康福祉部長 お答えをいたします。 ただいま御質問のあった国庫負担金の中で、大きな減額がございます保育所運営費負担金等につきましては、このたび制度の改正がございまして、項目的に負担金から交付金のほうに移動したものでございます。実質的には負担金のほうで減額したものが、17ページの補助金のほうで名称変更になったということで御理解をいただきたいと思います。例えば保育所運営費負担金が減額された分については、保育所運営交付金というようなことで増額になっているということで御理解をいただきたいと思います。 主な改正点は以上でございます。 ○赤塚幸一郎議長 結城義巳議員。 ◆14番(結城義巳議員) 説明いただきまして、大体わかったんですが。 ただ私、ちょっと心配して聞いたんですが、いわゆる予定しておった保育事業所を、関係者が申請をしなくなったということで減額になったというような心配をしたものですから質問させていただきました。ありがとうございました。 ○赤塚幸一郎議長 ほかに質疑ございませんか。 伊藤和子議員。 ◆21番(伊藤和子議員) 予算書の31ページになります。民生費の児童福祉総務費ですが、保育士の宿舎借り上げ支援事業、当初予算518万円でしたが、300万円程度ということで、どのくらいの方が貸与になったのか。 あわせて、その下の保育士確保支援事業補助金80万円、皆減でありますが、その理由についてお願いします。 ○赤塚幸一郎議長 桃園健康福祉部長。 ◎桃園正幸健康福祉部長 お答え申し上げます。 初めの保育士宿舎借り上げ支援事業費補助金につきましては、当初予算で採用1年目の職員を7名と見込んでいたところでございます。それに対しまして、実績として見込まれる新採の保育士は2名ということで、その差額分につきまして減額をさせていただくものであります。 次に、保育士確保支援事業費補助金でございます。この事業につきましては、待機児童の解消に向けた支援事業費ということでありまして、今年度当初におきまして、待機児童が発生していないというようなことから、このたび80万円を皆減するものであります。 以上です。 ○赤塚幸一郎議長 伊藤和子議員。 ◆21番(伊藤和子議員) わかりました。 採用1年目ということに限っての宿舎借り上げ料だったわけなんですが、保育施設は新しい施設が増えている中で、もう少しいたのかなというふうに思ったのでお聞きしたわけですが、また来年度も施設が増えるようですので、ぜひ継続していただきたいと思います。 それからもう一点、7ページになりますが、第3表の債務負担行為補正であります。これは消費税が10月から上げられるということで、それに対応しての指定管理者の委託を受けているところへの補正でありますが、この算出根拠というのはどのようになさっているのか、ちょっと伺います。 ○赤塚幸一郎議長 遠藤総務部長。 ◎遠藤浩総務部長 このたびの債務負担行為のほうの補正関係につきましては、今、議員のほうからございましたように、消費税率の引き上げに伴う補正というようなことでございます。 これの算出根拠につきましては、総体的に経費の分として、管理者のほうで支払いする消費税の分を見積もりまして、その部分につきましての増額を行ったというふうな内容になってございます。 以上であります。 ○赤塚幸一郎議長 伊藤和子議員。 ◆21番(伊藤和子議員) 10月からの値上げになるわけなんですが、その後の、年度によって違うわけですが、残りの年度分と合わせてということなので、よほど細かに調べたのかなというふうに思ってお聞きしたんですが、これは例えば実績によって、これからわからないわけなんで、今後の実績によって、後でまた増額するというようなことはあり得るんですか。 ○赤塚幸一郎議長 遠藤総務部長。 ◎遠藤浩総務部長 基本的にはこの額で行っていただくということになるかと思いますが、大幅な増額等が見込まれる場合につきましては、その都度協議した上で、増額するかどうするか判断をさせていただきまして、対応したいというふうに考えているところでございます。 ○赤塚幸一郎議長 ほかに質疑ございませんか。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○赤塚幸一郎議長 質疑なしと認め、議第49号についての質疑を終結いたします。 次に、議第50号平成30年度天童市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)から議第56号平成30年度天童市公共下水道事業会計補正予算(第2号)までの議案7件について、一括して質疑を行います。 質疑ございませんか。 伊藤和子議員。 ◆21番(伊藤和子議員) 68ページになります。国保会計で災害臨時特例補助金が22万円ほどあるわけなんですが、これは3.11の東日本大震災の避難者等が税等の軽減を受けた場合に、それを国で補填するわけなので、補填した分について、国のほうからお金が入ってきていますが、これの市で減額した分と国から来る分の割合ってあるんでしょうか。100%来るのでしょうか。 ○赤塚幸一郎議長 桃園健康福祉部長。 ◎桃園正幸健康福祉部長 お答え申し上げます。 このたび災害臨時特例補助金としまして22万円を増額するわけでございますが、この補助金に対する事業に要する経費は41万2,662円でございます。これに対する補助金ということであります。 以上です。 ○赤塚幸一郎議長 伊藤和子議員
    ◆21番(伊藤和子議員) すみません、負担割合というのは、大体半分ぐらいというふうに……、何か項目があって、それの一つ一つの項目で負担割合が違うんでしょうか。 ○赤塚幸一郎議長 桃園健康福祉部長。 ◎桃園正幸健康福祉部長 事業に要する経費の補助金の額から見ますと、2分の1相当になっておりますが、きちんとした2分の1ではないということから、それぞれの内容に応じた金額で算定されているものと考えております。 以上です。  (「総務部長から発言の申し出が」と呼ぶ者あり) ○赤塚幸一郎議長 遠藤総務部長。 ◎遠藤浩総務部長 大変申し訳ございません、先ほど伊藤議員のほうにお答えしました債務負担行為の分の答弁のほうの内容につきまして、一部訂正させていただきたいと思います。 今回の債務負担行為のほうの補正額部分につきましては、市のほうで指定管理者のほうにお支払いする委託料につきましては、これまでも消費税分を上乗せしてお支払いをしておったところですが、この部分につきまして、10月以降に引き上げになる部分につきましてのアップ分につきまして、上乗せするということですので、その部分につきましての補正を行うというようなことでございますので、御理解いただきたいと思います。大変申し訳ございませんでした。 ○赤塚幸一郎議長 ほかに質疑ありませんか。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○赤塚幸一郎議長 質疑なしと認め、議第50号から議第56号までの議案7件についての質疑を終結いたします。 △討論 ○赤塚幸一郎議長 これより討論を行います。 討論の通告はございませんか。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○赤塚幸一郎議長 討論の通告がありませんので、終結いたします。 △採決 ○赤塚幸一郎議長 これより順次採決いたします。 最初に、議第49号平成30年度天童市一般会計補正予算(第7号)について採決いたします。 お諮りいたします。 ただいまの議第49号については、原案のとおり可決することに御異議ございませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○赤塚幸一郎議長 異議なしと認めます。 よって、議第49号については原案のとおり可決することに決定いたしました。 次に、議第50号平成30年度天童市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)から議第56号平成30年度天童市公共下水道事業会計補正予算(第2号)までの議案7件について、一括して採決を行います。 お諮りいたします。 ただいまの議案7件については、原案のとおり可決することに御異議ございませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○赤塚幸一郎議長 御異議なしと認めます。 よって、議第50号から議第56号までの議案7件については、原案のとおり可決することに決定いたしました。 △議第57号 平成31年度天童市一般会計予算外20件 ○赤塚幸一郎議長 次に、日程第17、議第57号平成31年度天童市一般会計予算から日程第37、議第77号天童市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部改正についてまでの議案21件を一括して議題といたします。 △施政方針及び当初予算議案提案理由の説明 ○赤塚幸一郎議長 これより平成31年度施政方針並びに議第57号から議第77号までの議案21件について、提案理由の説明を求めます。 山本市長。  〔山本信治市長 登壇〕 ◎山本信治市長 平成30年度第5回天童市議会定例会に当たり、市政運営の基本的な考え方について所信の一端を申し上げ、市民の皆様並びに議員各位の御理解と御協力をお願いする次第であります。 私が市政をおあずかりして11年目になる平成31年度は、平成の終わりと新天皇の即位に伴う新しい時代の到来、消費税の引き上げなど、変化の大きな年になることが予想されます。この節目の年に当たり、初心を忘れることなく、新たな決意で臨んでまいる所存であります。 平成30年度を振り返りますと、市長就任以来一貫して掲げてきた子育て支援、観光・ものづくり、スポーツ・文化・健康づくりの三つの日本一への挑戦に向けたさまざまな施策を展開するとともに、市制施行60周年を記念した各種の事業に取り組み、例年以上に華やかな1年でありました。 本市の大きな魅力の一つである子育て支援につきましては、18歳までの子どもの医療費の無料化事業、第3子以降保育料無料化事業に引き続き取り組み、増大する保育需要に対応するため、認可保育所や認定こども園、放課後児童クラブ等の整備を進めました。 子育て未来館げんキッズでは、オープンから3年4カ月で利用者100万人を達成したところであります。 学校施設の環境改善においては、小学校の空調設備やプールなどの施設の整備・改修を行い、特に空調設備については、全ての小中学校の普通教室で整備が完了しました。また、電子黒板の大規模小学校への設置や、計画的なタブレット端末の導入を行ったほか、各中学校に部活指導員を配置するなど、教育環境の充実を図ったところであります。 市制施行60周年のメインイベントとなった「二千局盤来」では、市民の皆様をはじめ多くの方々から多大な御支援、御協力をいただきながら、ギネス世界記録を達成することができました。 天童桜まつり人間将棋では、2年連続で11万人を超える多くの方に御来場いただいたほか、「将棋の日」を開催し、日本一の将棋のまちのPRに努めたところであります。 また、山口西工業団地については、用地買収等に取り組み、新たな産業や就労の場の創出等を図るため、早期の分譲開始に向け、事業を推進してまいりました。 市制施行60周年を記念して開催した「ラジオ体操・みんなの体操会」については、大勢の参加者により成功裏に開催することができたほか、天童ラ・フランスマラソン大会については、これまでで最多となる6,800人を超える申し込みを得て開催することができました。 老朽化に伴い更新した移動図書館まいづる号については、バリアフリーなどの機能性を備え、昨年12月から運行を開始しております。 介護保険事業においては、地域の居場所づくりの推進や成年後見センターの設置などのほか、介護事業所の協力の下、ショッピングリハビリ事業を展開してまいりました。 また、市道矢野目高擶線の一部として整備を進めてきた出羽高擶橋が昨年4月に開通し、山元地内に整備した集落公園については、昨年12月に供用を開始したところであります。 このように、本市のさらなる発展に向け、各種施策を着実に進めることができましたのは、議員の皆様をはじめ多くの市民の皆様の御協力のたまものと、深く感謝を申し上げる次第であります。 さて、国政においては、教育費の無償化による子どもを産み育てやすい社会への転換、働き方改革を伴った、誰もが活躍できる一億総活躍社会の実現、高齢者だけでない全世代型社会保障の転換などを目指しております。 また、地方に飛び込む若者を力強く支援することで、東京から地方への人の流れを加速させるとしています。 少子高齢化は、国においても持続可能な成長にとって最大の課題であり、地方創生をはじめとするさまざまな施策を展開しておりますが、人口減少が進行する地方においては、その及ぼす影響は深刻さを増している現状にあります。 このような状況の中、本市としては、将来都市像「笑顔 にぎわい しあわせ実感 健康都市 ~ともに明日をひらく てんどう~」の実現を目指し、生き生きとして住み続けられる持続可能な未来を描くことができるよう、第七次天童市総合計画に掲げる五つのまちづくりの目標に基づく各種施策に積極的に取り組んでいく考えであります。 次に、平成31年度当初予算の大要について申し上げます。 我が国の景気及び経済情勢は、企業収益が改善しつつある中で、設備投資が増加するとともに、雇用・所得の改善により個人消費の持ち直しが続くなど、緩やかな回復基調が続いております。 経済の好循環が実現しつつある中で、内需を中心とした景気回復が見込まれる一方、海外経済の動向や金融資本市場の変動、国際的な通商問題等が世界経済に与える影響は不確実性を増しており、さらに今年10月に予定されている消費税率の引き上げが経済に与える影響など、国内経済の先行きは不透明な状況が続いております。 このような中、国においては、引き続き「経済再生なくして財政健全化なし」を基本とし、少子高齢化の克服による、持続的な経済成長を実現するため、「経済財政運営と改革の基本方針2018」で示した新経済・財政再生計画の枠組みの下、手を緩めることなく歳出改革に取り組みながら、経済の好循環の強化と財政健全化の目標の実現を図ることとしております。 また、消費税率の引き上げによる影響を限りなく最小限に抑えるため、あらゆる施策を総動員し、経済の回復基調が持続するよう、十分な支援策を講じるとしております。 一方、平成31年度の地方財政対策においては、地方の安定的な財政運営に必要となる一般財源総額において、平成30年度地方財政計画を上回る額を確保することとしております。 赤字地方債である臨時財政対策債を大幅に抑制し、地方交付税の総額を確保するなど、一般財源の質の改善も図られています。 しかしながら、社会保障関係経費の自然増や、今年10月に実施される幼児教育・保育の無償化による影響など、地方財政を取り巻く現状は、引き続き厳しい状況が続いております。 こうした中、本市の平成31年度当初予算編成に当たっては、第七次天童市総合計画の推進を図るため、中長期的な視点に立った持続可能な財政運営の確保はもとより、緊急度や優先度に応じた事業の取捨選択を基本にしつつ、最小の経費で最大の効果を発揮するよう予算を編成したところであります。 歳入予算については、景気の回復基調を背景とした個人所得の伸びや新市街地の開発等による市税の増加を見込んでおります。国や県の補助金等の財源を適切に見込んだほか、市債については、後年度負担を考慮しながら総額を抑制し、基礎的財政収支を黒字としたところであります。 歳出予算については、本市を特徴づける施策である子育て支援に引き続き取り組むとともに、雇用の場の確保や福祉・教育施設の充実を図ってまいります。また、市民の安全・安心を守る施策についても力を入れ、さらに魅力あるまちづくりを展開してまいります。 この結果、平成31年度の一般会計予算総額は260億5,000万円で、前年度比20億9,000万円、8.7%の増となっております。 また、一般会計並びに特別会計企業会計を含めた全会計の予算総額は465億4,542万2,000円で、前年度比3億4,668万4,000円、0.8%の増としたところであります。 次に、平成31年度の重点施策について、第七次天童市総合計画の基本計画に沿って御説明申し上げます。 初めに、「健康と健やかな成長を支え合うまちづくり」に関する主な施策について申し上げます。 高齢者をはじめ広く市民の健康づくり等を推進するため、かまた荘とふれあい荘の一体的な改築による高齢者健康福祉施設について、2020年4月のオープンを目指し、跡地の駐車場も含めて整備してまいります。 介護サービスの基盤整備に向け、介護事業者の地域密着型介護施設の整備を支援します。 高齢者へのきめ細かな対応を図るため、地域包括支援センターの専門職を増やすとともに、紙おむつ支給事業については、ニーズに沿った利便性の向上を図ります。 成生児童館の後継施設をはじめとする認可保育所や認定こども園等の整備を引き続き支援するとともに、病後児保育施設の設置についても支援を行い、増大かつ多様化する保育事業の受け皿確保に努めてまいります。 また、第3子以降保育料無料化事業については、幼児教育・保育の無償化に適切に対応しながら継続して実施するとともに、18歳までの子どもの医療費無料化事業に、これまで同様、取り組んでまいります。 妊娠出産における支援を強化するため、母子保健コーディネーターによる健康相談を妊娠後期において充実するとともに、特定年齢の男性に対する風しんの抗体検査や予防接種を実施します。 病院事業については、信頼される医療の提供や人材の確保と育成はもとより、経営再生アクションプラン、第2次中期経営計画に基づく経営の効率化や収益の確保に取り組むことで収支の黒字を目指すなど、引き続き経営の健全化に努めてまいります。 次に、「産業の活力と魅力あふれるまちづくり」に関する主な施策について申し上げます。 サクランボに代表される果樹産地としての基盤整備を図るため、奨励品種の苗木購入等に対する支援を拡充します。 中山間地域における農作物の鳥獣被害の軽減を図るため、侵入防止柵整備に対する支援を拡大します。 森林環境譲与税を財源として、適切な経営管理が行われていない民有林の整備を進めてまいります。 新たな産業や就労の場の創出等を図るため、山口西工業団地については、2020年度の一部分譲開始に向けて整備工事に取り組んでまいります。 商業の活性化を図るため、空き店舗の利活用を促すとともに、商店街等の魅力向上に向けた施設整備などへの支援を拡充し、一層のにぎわい創出を目指します。 将棋のまちのPRを図るため、天童桜まつり人間将棋のインターネット中継等を引き続き実施するとともに、「二千局盤来」のギネス世界記録達成記念モニュメントを整備するほか、プロ棋士の輩出を目指した「指す将棋」の普及にも力を入れて取り組んでまいります。 三つ目に、「住みよい環境と安心を守るまちづくり」に関する主な施策について申し上げます。 住宅等への太陽光発電システム設置に対する支援について、対象設備を拡大し、再生可能エネルギーの導入を促進します。 スマートインターチェンジの整備に向けた協議・検討を継続するとともに、山口西工業団地に接続する市道天童東根線の橋梁工事に着手するほか、市道の改良や維持補修、橋梁の長寿命化についても、計画的に取り組んでまいります。 除雪については、間口除雪等を継続するとともに、GPSによる除雪車両の運行管理に取り組み、業務の効率化・円滑化を図ります。 水道・下水道事業については、持続可能な健全経営に努めてまいります。 水道事業については、安全な水を安定して供給するため、管路の耐震化や配水施設の更新等を実施します。 下水道事業については、長寿命化と耐震化を図り、良好な生活と環境を確保するため、汚水管渠の更生やマンホールふたの更新等を実施します。 都市公園の遊具の更新やトイレの改築、集落公園の整備等を引き続き実施するとともに、天童公園のもみじ園の整備に、スピード感を持って取り組んでまいります。 災害発生時の迅速な情報伝達を図るため、同報系防災行政無線や個別受信機の整備を引き続き行います。 市民の安全・安心を確保するため、高規格救急自動車や火災現場調査車両を更新し、消防力を強化してまいります。 四つ目に、「夢をはぐくむ学びのあるまちづくり」に関する主な施策について申し上げます。 児童生徒の問題解決に向け、スクールソーシャルワーカーを配置し、学校や家庭のみならず、福祉関係機関とも連携した支援に取り組みます。 新学習指導要領に基づき実施される小学校6年生の英語教育において、英語4技能検定を一部の小学校に試験的に導入し、小中学校の連携による英語力の向上を目指します。 教育用コンピューターの更新にあわせ、計画的にタブレット端末の導入を進め、引き続きICT教育環境の充実を図ります。 教育環境の維持と財政負担の平準化を図るため、長期的な視点での学校施設の長寿命化計画を策定します。 社会教育施設等整備計画に基づき、老朽化した市立津山公民館を改築するとともに、市立山口公民館の2020年度改築に向けた設計業務に取り組んでまいります。 東京オリンピックの事前キャンプにおけるトルクメニスタンとのホストタウン交流事業に引き続き取り組むとともに、ラグビーワールドカップ2019の公認チームキャンプ地として、サモア独立国との交流事業等を実施します。 スポーツツーリズムを通した相互交流による競技技術の向上や地域経済の活性化を図るため、県外からの合宿等の誘致を促進します。 天童ラ・フランスマラソン大会については、本市のPRに資するため、新たな種目の追加と参加者の拡大を行い、より一層魅力的な大会を目指します。 また、モンテディオ山形の新スタジアム誘致については、手をこまねくことなく、積極的に取り組んでまいります。 最後に、「健全な行財政をともに築くまちづくり」に関する主な施策について申し上げます。 健全な行財政運営はもとより、タブレット端末の導入等によるICT議会を推進するとともに、広域行政においては、山形市の中核市移行に伴った連携中枢都市圏構想に参画し、地域活性化に努めてまいります。 ふるさと納税については、地場産業の振興や本市のPR促進等に向け、国や他の自治体の動向を注視しながら適正に取り組んでまいります。 国際交流協会による海外の姉妹友好都市への市民訪問団派遣を支援するとともに、地域おこし協力隊の導入等による移住・定住施策を推進してまいります。 以上が平成31年度における施策の大要であります。 なお、当初予算の概要のうち、政策的判断を要した事業の概要については、後ほど副市長が御説明を申し上げます。 次に、議第68号消費税及び地方消費税の税率引き上げに伴う関係条例の整備に関する条例の設定について申し上げます。 この条例は、消費税法及び地方税法の一部改正に伴い、市有施設等の使用料等について、関係する条例を一括して改正するものであります。 次に、議第69号天童市特別職の職員に対する退職手当の支給に関する条例の一部改正について申し上げます。 今回の改正は、特別職の退職手当に係る支給方法について改正するものであります。 次に、議第70号天童市市有地等における放置自動車の発生の防止及び適正な処理に関する条例の設定について申し上げます。 この条例は、市有地等における放置自動車の発生の防止及び放置自動車が発生した場合における適正な処理方法について、必要な事項を定めるものであります。 次に、議第71号天童市国民健康保険条例の一部改正について申し上げます。 今回の改正は、国民健康保険法等の一部改正に伴い、本市が設置する国民健康保険運営協議会の名称を明記するほか、被保険者の適用除外等について改正するものであります。 次に、議第72号天童市森林環境譲与税基金の設置、管理及び処分に関する条例の設定について申し上げます。 平成30年度税制改正大綱に基づき、平成31年度から森林環境譲与税の譲与が行われることから、本市における間伐、森林にかかわる人材育成、木材利用及び森林整備の促進等に係る財源に充てるため、譲与税の一部を基金に積み立てし、管理を行う条例を制定するものであります。 次に、議第73号天童市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部改正について申し上げます。 今回の改正は、本市において工業団地開発が行われる山口西の土地の区画について、工業的土地利用の形成及び保全を図るため、当該地区内における建築物の制限を定めるとともに、字句の整理を行うものであります。 次に、議第74号天童市水道給水条例の一部改正について申し上げます。 今回の改正は、技術士法施行規則の一部改正に伴い、布設工事監督者の資格に係る規定を改正するものであります。 次に、議第75号天童市日新製薬教育振興基金の設置、管理及び処分に関する条例の一部改正について申し上げます。 今回の改正は、日新製薬株式会社以外の篤志者からの寄附についても、基金として運用できるようにするため、必要な改正を行うものであります。 次に、議第76号天童市火災予防条例の一部改正について申し上げます。 今回の改正は、利用者等の安全に対する認識を高めて火災被害の軽減を図るため、防火対象物に係る法令違反の内容を公表する規定を加えるとともに、用語の整理を行うものであります。 次に、議第77号天童市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部改正について申し上げます。 今回の改正は、災害弔慰金の支給等に関する法律の一部改正に伴い、災害により被害を受けた世帯の返済負担を軽減し、被災者支援の充実強化を図るために、3%に固定されていた災害救護資金の貸付利率について、3%以内で規則で定める率とするとともに、関係規定の整理を行うものであります。 以上、施政方針、平成31年度予算議案、条例議案等について御説明申し上げました。 よろしく御審議の上、御可決くださるようお願い申し上げます。 △当初予算議案概要の説明 ○赤塚幸一郎議長 次に、議第57号から議第67号までの予算議案11件の概要についての説明を求めます。 新関副市長。  〔新関 茂副市長 登壇〕 ◎新関茂副市長 議第57号平成31年度天童市一般会計予算から議第67号平成31年度天童市公共下水道事業会計予算までの予算議案11件のうち、主に政策的判断を要した事業に係る予算の内容につきまして、その概要を申し上げます。 予算書の事項別明細書、78ページをお開きください。 下段の表、2款1項1目一般管理費について申し上げます。 88・89ページをお開きください。 同目89ページの右側、説明の欄の地域おこし協力隊に要する経費については、都市部の住民の本市への定着・定住を図るため、地域外の人材を地域おこし協力隊員として委嘱し、移住・定住の促進や国際交流の推進等の業務に従事していただきながら、地域全体の活性化を目指すものであります。 なお、この経費につきましては、12月議会におきまして地域おこし協力隊員の募集に係る経費を議決いただいたところでございますが、新年度におきましては、同隊員の人件費及び活動に係る経費を計上するものであります。 次に、96ページであります。 下段の表、2款1項6目企画費について申し上げます。 1ページめくっていただき、98・99ページをお開きください。 99ページの右側、説明の欄の一番下の項目のふるさと納税の推進に要する経費につきましては、現在、国において制度についてさまざまな議論がなされておりますが、本市としましては、新年度もふるさと納税制度を活用し、地場産業の振興と市の認知度の向上を図るものであります。寄附額を前年度と同額を見込むとともに、返礼品等の経費を計上するものであります。 次に、106・107ページであります。 下段の表、2款1項11目防災諸費について申し上げます。 同目107ページの右側、説明の欄の防災対策に要する経費につきましては、災害時における情報伝達の多様化を推進し、防災・減災体制の強化を図るため、同報系防災行政無線及び防災ラジオ受信機の整備を行うものあります。屋外スピーカーを市内7カ所に設置するとともに、浸水想定区域内の要支援者等に対しまして、防災ラジオ受信機の貸与を行う経費の計上が主なものであります。 次に、140・141ページであります。 下段の表、3款1項7目公衆浴場費について申し上げます。 同目141ページの右側、説明の欄のふれあい荘・かまた荘の管理運営に要する経費につきましては、高齢者の健康増進や生きがいづくり、交流人口の拡大のため、高齢者健康福祉施設を本年取得しましたふれあい荘の隣接地に整備するものであります。 なお、現施設は、予定では9月末をもって閉館し、その後、解体し、新施設の駐車場として整備するものであります。新築工事費や外構・駐車場の整備等に要する経費の計上が主なものであります。 次に、164ページであります。 4款1項1目保健衛生総務費について申し上げます。 168・169ページをお開きください。 169ページ右側、説明の欄の中ほどの母子保健に要する経費につきましては、これまでの母子保健コーディネーターによる産前産後の相談支援事業に加え、新たに出産に不安を抱えがちな妊娠後期の妊婦の皆様を対象に健康相談事業を行うとともに、育児日誌等の配布などを行いながら、妊娠期の支援体制の充実を図る「ぴよママ安心パック事業」の経費を計上するものであります。 次に、186ページであります。 6款1項3目農業振興費について申し上げます。 1ページめくっていただきまして、188・189ページをお開きください。 189ページの右側、説明の欄の中ほどの項目の果樹の振興に要する経費については、果樹農家の経営の安定を図り、園芸産地としての基盤を整備するため、本年度も園芸産地基盤整備事業費補助金等を計上するものであります。そして、これまでの苗木購入補助の事業費について、事業費を拡大するとともに、新たに簡易トイレの設置について支援を行うなど、内容を充実したものであります。 次に、214・215ページであります。 7款1項5目将棋のふるさと費について申し上げます。 同目215ページの右側、説明の欄の上の項目の将棋駒の里の振興に要する経費については、議会の皆様にも大変お世話になり、昨年開催させていただきました「二千局盤来2018」で達成しましたギネス世界記録を記念しまして、その世界記録を本市の財産として後世まで継承するため、イベントの参加者等の名前が入った記念モニュメントを設置する経費のほか、世界記録達成を契機に市民の将棋への関心が高まっている中、新たに小学生を対象にしました夏休み期間中の出前将棋教室の開催と、棋力のすぐれた子どもを対象にしたプロ棋士養成講座等を開催し、本市の悲願であります天童市からのプロ棋士誕生に向けた取り組みを進めるための経費の計上が主なものであります。 次に、同ページ下段の7款1項6目中心市街地活性化推進費について申し上げます。 同目215ページの右側、説明の欄の中心市街地の活性化に要する経費につきましては、これまで実施してきました中心市街地商店街等にぎわい創造支援事業につきまして、空き店舗活用支援事業の対象区域を拡大するとともに、商店街活性化支援事業について、補助率や補助上限等の拡充を行い、さらなるにぎわいの創造に向けて、内容を充実するものであります。 次に、218ページであります。 下段の表、8款1項1目土木総務費について申し上げます。 222・223ページをお開きください。 223ページの上段の表中、説明の欄の住宅の耐震化支援に要する経費につきましては、昨年、大阪で発生した地震の際の大変痛ましい事故を受け、ブロック塀等の安全性につきまして、昨年、全市的な調査を行ったところでございますが、新年度に、通行人の安全を確保し、倒壊による人身事故を未然に防ぐため、新たに危険ブロック塀等撤去支援事業費補助金を計上するものであります。道路等に面し、地震等の自然災害により倒壊の危険性が高いブロック塀等の撤去等に係る費用の一部を支援するものであります。 次に、1ページめくっていただき、224・225ページであります。 8款2項2目道路維持費について申し上げます。 同目225ページの右側、説明の欄の道路の管理に要する経費につきましては、市道の除雪業務において、除雪車両に新たにGPS端末機を搭載するシステムを導入する経費の計上が主なものであります。GPS情報により除雪車両の現在位置や作業状況が確認できるため、除雪車両に対する適切な運行指示や業務内容の正確な把握により、事務の円滑化や効率化を図るものであります。 次に、234ページであります。 下段の表中、8款4項6目都市施設費について申し上げます。 238・239ページをお開きください。 239ページの右側、上段の表中、説明の欄の項目の天童古城地区の整備に要する経費につきましては、本年度に詳細設計を行った天童もみじ園の整備工事に要する経費の計上が主なものであります。舞鶴山の親水空間から山頂に至るまでの散策路を、もみじを楽しみながら登れる安全で快適なものとして整備することにより、市の木であるもみじを生かした観光名所として、本市の魅力向上を図るものであります。 次に、1ページめくって240ページであります。 9款1項1目常備消防費について申し上げます。 244・245ページをお開きください。 245ページの右側、説明の欄の上段の項目、常備消防活動に要する経費につきましては、市民の安全・安心を確保するための高規格救急自動車及び火災現場調査車を更新整備する経費の計上が主なものであります。最新の機能や装備を備えた車両に更新することにより、高度な救急業務の実施及び火災調査事務の迅速化を図るものであります。 次に、270ページであります。 10款5項3目公民館費について申し上げます。 1ページめくっていただきまして、272・273ページをお開きください。 273ページの右側の説明の欄の中ほどの公民館の管理運営に要する経費につきましては、市社会教育施設等整備計画に基づき、本年度、実施計画を行った市立津山公民館の改築に係る整備工事費等の経費の計上及び市立山口公民館の改築に係る実施設計等に係る経費の計上が主なものであります。 なお、市立津山公民館につきましては、既存の建物を解体し、現在の敷地内に木造平屋建ての公民館を建設する予定であります。 次に、284ページであります。 10款6項1目保健体育総務費について申し上げます。 同目285ページの右側、説明の欄の中ほどの項目のスポーツ振興一般に要する経費につきましては、平成31年度に日本でラグビーワールドカップ2019が開催されることに伴い、本市と山形県及び山形市の三者共同で実行委員会を組織し、県総合運動公園にてキャンプを行うサモア独立国ラグビー代表チームとの交流事業を実施する経費の計上を新たに行うものであります。 また、同表下段のスポーツ大会の開催に要する経費につきましては、来年度で第8回目を迎える天童ラ・フランスマラソン2019において、新たな種目を追加して規模を拡大し、さらなる参加者の増加を見込んで実施するための経費の計上が主なものであります。 次に、大分飛びますが、426・427ページであります。 介護保険特別会計、4款3項4目任意事業費について申し上げます。 427ページの右側、説明の欄の一番上の項目の任意事業に要する経費につきましては、要介護3以上の方等に対する紙おむつの支給事業の経費の計上が主なものであります。本事業につきましては、これまで指定業者による現物支給を行っておりましたが、利用者の皆様からの御要望を受け、おむつの種類を柔軟に選択できるよう、クーポン券による支給方法を選択できるように制度を変更するものであります。 次に、484・485ページであります。 工業団地整備事業特別会計、1款1項1目工業団地整備事業費について申し上げます。 同目485ページの右側、説明の欄の下の項目の工業団地の整備に要する経費につきましては、山口西工業団地の整備に係る費用の計上であります。今後2カ年で団地造成を進めていく予定であり、平成31年度は市道日光東2号線北側の造成工事に着手する予定であります。 以上、一般会計予算特別会計及び企業会計に関する予算のうち、政策的判断を要した事業に係る主な内容につきまして御説明申し上げました。 よろしく御審議の上、御可決くださいますようお願い申し上げます。 ○赤塚幸一郎議長 以上で予算議案11件の概要についての説明を終わります。 △予算特別委員会の設置及び議案付託赤塚幸一郎議長 次に、日程第38、予算特別委員会の設置及び議案付託を議題といたします。 お諮りいたします。 議第57号から議第67号までの予算議案11件については、予算特別委員会を設置して審査することにしたいと思いますが、これに御異議ございませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○赤塚幸一郎議長 御異議なしと認めます。 よって、予算議案11件については、予算特別委員会を設置し、審査することに決定いたしました。 委員の選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、議長を除く全議員を指名いたします。 なお、予算特別委員会の審査の結果については、来る3月22日の本会議において委員長の報告を求めることにいたします。 △議案の付託 ○赤塚幸一郎議長 次に、日程第39、議案の付託を行います。 議第68号から議第77号までの議案10件については、お手元に配付しております付託表のとおり各常任委員会に付託いたします。 審査の経過と結果については、来る3月22日の本会議において、各常任委員長の報告を求めることにいたします。 △散会 ○赤塚幸一郎議長 これで本日の会議は全部終了いたしました。 したがいまして、本日の会議はこれで散会いたします。   午前11時27分 散会...