村山市議会 > 2020-11-30 >
11月30日-01号

  • 52(/)
ツイート シェア
  1. 村山市議会 2020-11-30
    11月30日-01号


    取得元: 村山市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-07
    令和 2年 12月 定例会(第8回)          令和2年第8回村山市議会定例会会議録-----------------------------------議事日程第1号     令和2年11月30日(月曜日) 午前10時開会・開議日程第1 会議録署名議員指名日程第2 会期の決定日程第3 諸般の報告(議案の上程)日程第4 議第86号 村山市中小企業緊急融資支援基金条例について日程第5 議第87号 村山市特別職に属する者の給与等に関する条例の一部を改正する条例について日程第6 議第88号 村山市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例について日程第7 議第89号 村山市市税条例の一部を改正する条例について日程第8 議第90号 村山市税外収入に係る督促及び延滞金に関する条例の一部を改正する条例について日程第9 議第91号 村山市公共下水道事業受益者負担に関する条例の一部を改正する条例について日程第10 議第92号 令和2年度村山市一般会計補正予算(第9号)日程第11 議第93号 令和2年度村山市国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)日程第12 議第94号 令和2年度村山市介護保険事業特別会計補正予算(第3号)日程第13 議第95号 令和2年度村山市下水道事業会計補正予算(第2号)日程第14 議第96号 財産の取得について日程第15 議第97号 村山市スポーツ施設指定管理者の指定について日程第16 議第98号 村山市碁点レクリエーションセンター指定管理者の指定について日程第17 議第99号 村山市保育所指定管理者の指定について日程第18 議第100号 村山市碁点リバーサイド地区交流促進施設指定管理者の指定について日程第19 議第101号 村山市故里交流施設指定管理者の指定について日程第20 議第102号 村山市ふるさとふれあい学習館の指定管理者の指定について日程第21 議第103号 村山市都市公園施設指定管理者の指定について日程第22 上程議案説明日程第23 議第87号及び議第88号(条例案2件)に対する質疑・討論・表決日程第24 議第86号、議第89号~議第91号(条例案4件)に対する質疑日程第25 議案の委員会付託日程第26 請願の委員会付託散会)-----------------------------------          本日の会議に付した事件議事日程第1号に同じ-----------------------------------          ●出欠席議員氏名出席議員(15名)  1番  小山大地議員      2番  吉田 創議員  3番  高橋卯任議員      4番  阿部正任議員  5番  細矢清隆議員      6番  田中正信議員  7番  犬飼 司議員      8番  矢萩浩次議員 10番  結城 正議員     11番  菊池貞好議員 12番  中里芳之議員     13番  秋葉新一議員 14番  海老名幸司議員    15番  石澤祐一議員 16番  大山正弘議員欠席議員(1名)  9番  高橋菜穂子議員-----------------------------------          説明のため出席した者の職氏名 市長        志布隆夫   副市長       高橋政則 教育委員会教育長  菊地和郎   代表監査委員    古瀬忠昭 選挙管理委員会委員長       農業委員会会長   青柳 篤           佐藤 毅 総務課長併選挙管理委員会事務局長 政策推進課長    原田和浩           柴田 明 財政課長      宮古 浩   市民環境課長    大戸忠行 税務課長      松田充弘   保健課長      高橋准一 福祉課長      小玉 裕   子育て支援課長   片桐正則 農林課長      板垣 晃   商工観光課長    柴田 浩 建設課長      柴田 敏   会計管理者     斎藤昭彦 水道課長      櫻井秀一   消防長       奥山 高 消防署長      早坂弥美   教育委員会学校教育課長                            片桐 隆 教育委員会学校教育課教育指導室長 教育委員会生涯学習課長           延沢教之             井澤豊隆 教育委員会東京オリ・パラ交流課長 農業委員会事務局長 軽部真也           西塚 仁 監査委員事務局長  三澤智之-----------------------------------          事務局職員出席者職氏名 事務局長      齋藤 武   議事調査主査    高橋大心 庶務係長      高橋留美   議事調査係長    齊藤文彦-----------------------------------                         午前10時開会・開議 ○議長(大山正弘議員) おはようございます。これより本日をもって招集されました令和2年第8回村山市議会定例会を開会いたします。 出席議員は定足数に達しておりますので、会議は成立いたしました。直ちに本日の会議を開きます。 本日の会議は、お手元に配付しております議事日程第1号によって進めることにいたします。----------------------------------- △日程第1 会議録署名議員の指名 ○議長 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。会議録署名議員は、会議規則第87条の規定により議長において指名いたします。  5番 細矢清隆議員 11番 菊池貞好議員 15番 石澤祐一議員 以上の3議員を指名いたします。----------------------------------- △日程第2 会期の決定 ○議長 日程第2、会期の決定を議題といたします。今定例会の会期は、去る11月24日に開かれました議会運営委員会の協議の結果に基づき、本日、全員協議会において協議いたしましたとおり、本日から12月15日までの16日間といたしたいと存じます。これにご異議ありませんか。   (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長 ご異議なしと認めます。よって、会期は16日間と決しました。 なお、会期中の会議予定につきましては、お手元に配付いたしております会期日程表のとおりでありますので、ご了承願います。     令和2年第8回 村山市議会定例会会期日程表                       自11月30日                   (会期        16日間)                       至12月15日日次月日開議時刻会議名摘要場所第1日11月30日 (月曜日)午前9時全員協議会議事日程等について全員協議会室午前10時本会議開会 会議録署名議員の指名 会期の決定 諸般の報告 議案の上程  議第86号~議第103号(18件) 上程議案の説明 議第87号及び議第88号(条例案2件)に対する質疑・討論・表決 議第86号、議第89号~議第91号(条例案4件)に対する質疑 議案の委員会付託 請願の委員会付託議場第2日12月1日 (火曜日)議案調査のため休会第3日12月2日 (水曜日)午前10時本会議代表質問議場第4日12月3日
    (木曜日)午前10時本会議市政に対する一般質問議場第5日12月4日 (金曜日)午前10時本会議市政に対する一般質問議場第6日12月5日 (土曜日)休会第7日12月6日 (日曜日)休会第8日12月7日 (月曜日)日程終了のため休会第9日12月8日 (火曜日)議案調査のため休会第10日12月9日 (水曜日)午前10時常任委員会総務文教全員協議会室第11日12月10日 (木曜日)午前10時常任委員会全員協議会室第12日12月11日 (金曜日)事務整理のため休会第13日12月12日 (土曜日)休会第14日12月13日 (日曜日)休会第15日12月14日 (月曜日)午後1時30分常任委員長会付託事件審査結果について第1委員会室午後2時30分議会運営委員会議事運営等について全員協議会室第16日12月15日 (火曜日)午後1時30分全員協議会議事運営等について全員協議会室午後2時30分本会議発言の取消しについて(追加日程常任委員会付託事件の審査結果報告及び質疑  総務文教常任委員長報告 議第86号、議第89号~議第91号(条例案4件)に対する討論・表決 議第92号~議第95号(補正予算4件)、議第96号~議第103号(8件)に対する質疑・討論・表決 請願に対する討論・表決 (追加日程) 議案の上程  議第104号(1件) 上程議案の説明 議第104号(補正予算1件)に対する質疑・討論・表決 (追加日程) 議案の上程  発議第2号(1件) 上程議案の説明 発議第2号(1件)に対する質疑・討論・表決閉会議場----------------------------------- △日程第3 諸般の報告 ○議長 日程第3、諸般の報告でありますが、この際、事務局長から諸般の報告をいたさせます。齋藤事務局長。 ◎事務局長 諸般の報告をいたします。 9月定例会において可決されました意見書、新型コロナウイルス感染症の影響に伴う地方財政の急激な悪化に対し地方税財源の確保を求める意見書について、地方自治法第99条の規定により、内閣総理大臣をはじめ関係機関に提出いたしましたので、ご了承願います。 次に、本定例会に提出されました請願につきましては、請願文書表としてお手元に配付しておきましたので、ご了承願います。 最後に、監査委員から、本年8月から11月までに執行した定例監査の結果について、その写しをお手元に配付しておきましたので、ご了承をお願いします。 報告は以上です。----------------------------------- △日程第4 議第86号~ △日程第21 議第103号まで議案上程 ○議長 次に、議案の上程でありますが、この際、日程第4、議第86号から日程第21、議第103号までの議案18件を一括上程し、議題といたします。 △資料 △資料 △資料 △資料 △資料 △資料 △資料 △資料 △資料 △資料 △資料 △資料 △資料 △資料 △資料 △資料 △資料 △資料 ----------------------------------- △日程第22 上程議案の説明 ○議長 日程第22、上程議案の説明でありますが、市長から提案理由の説明を求めます。志布市長。   (志布隆夫市長 登壇) ◎市長 皆様、おはようございます。 提案理由の説明に先立ちまして、一言ご挨拶を申し上げます。 本年は、新型コロナウイルス感染症が国内で確認され、その後の全国的な感染の拡大により、市民の日常生活及び経済活動に大きな影響が及びました。しかも、いまだその終息の見通しは立っておりません。 本市の夏を飾る村山徳内まつりや、ブルガリア共和国新体操競技東京オリンピックパラリンピック直前キャンプなども中止を余儀なくされました。さらには、7月の豪雨による未曾有の大規模災害が拍車をかけ、不測の事態が続いた1年となりました。 こうした中において、市民の生活と経済活動の支援並びに災害復旧は喫緊の課題であり、引き続き全力で取り組んでまいりますとともに、市民の皆様には、今後ともご理解とご協力を賜りますよう心よりお願いを申し上げます。 それでは、提案理由につきましてご説明を申し上げます。 初めに、議第86号から議第91号は、条例の制定及び改正を行うものでございます。 議第86号は、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、融資を受けた中小企業者への利子補給等に要する経費に充てるための新たな基金を設置するため、条例を制定するものでございます。 議第87号は、市長等及び議会の議員の期末手当について改定するため、所要の改正を行うものでございます。 議第88号は、一般職の職員の期末手当について、山形県人事委員会の勧告等を踏まえ、改定するため、所要の改正を行うものでございます。 議第89号は、地方税法施行令の一部改正に伴い、所要の改正を行うものでございます。 議第90号及び議第91号は、地方税法の一部改正に伴い、所要の改正を行うものでございます。 続きまして、補正予算4件について申し上げます。 議第92号の一般会計補正予算は、市有財産等管理事業ふるさとづくり応援寄附金推進事業除雪事業などの増額でございます。 歳入歳出予算の総額に4億3,624万3,000円を追加し、総額を189億2,700万8,000円とするものでございます。 これに対する歳入といたしましては、寄附金、地方交付税、繰入金などをもって充ててございます。 議第93号の国民健康保険事業特別会計補正予算は、一般管理費の減額でございます。 議第94号の介護保険事業特別会計補正予算は、高額医療合算介護サービス費などの増額でございます。 議第95号の下水道事業会計補正予算は、収益的支出の減額でございます。 議第96号の財産の取得は、小中学校学習用コンピューター等機器を取得するに当たり、村山市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例の規定に該当するため、提案するものでございます。 議第97号から議第103号は、指定管理者制度を導入している当該施設において、指定管理者を指定するため提案するものでございます。 以上、概略を申し上げましたが、詳細につきましては副市長並びに関係課長から説明させますので、何とぞご審議の上、ご可決くださいますようにお願いを申し上げます。 ○議長 補足説明はありませんか。高橋副市長。   (高橋政則副市長 登壇) ◎副市長 それでは、提出案件の概要について補足説明をいたします。 議案書の1ページをお願いします。 議第86号 村山市中小企業緊急融資支援基金条例についてです。 新型コロナウイルス感染症の拡大により影響を受けた中小企業を支援するために、山形県商工業振興資金及び村山市中小企業振興資金、いわゆる徳内資金αによる無利子、低利子融資を行うとともに、信用保証協会保証料の補給を行っているところですが、融資総額が約45億円ほどになっており、令和3年度以降、令和12年度までの利子補給及び保証料補給金市負担額は約3億円と見込まれます。 この財源として、国の新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用しているところですが、この臨時交付金を基金に積み立てることで、来年度以降の補給金の財源として活用することが可能とされたことから、今回新たに基金を設置するものです。 なお、積立額については、臨時交付金の他の事業への活用状況などを精査の上、決定していくこととしております。 施行期日は公布の日からとなります。 続きまして、3ページをお願いします。 議第87号 村山市特別職に属する者の給与等に関する条例の一部を改正する条例についてです。 市長、副市長、教育長及び議会の議員に支給する期末手当について改定を行うものです。 内容は、期末手当支給割合を0.05月引下げ、現行3.3月を3.25月とする改定を行うものです。 施行期日は公布の日及び令和3年4月1日からとなります。 4ページをお願いします。 議第88号 村山市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例についてです。 山形県人事委員会の勧告を踏まえ、一般職の職員の期末手当について改定を行うものです。 内容は、山形県人事委員会の勧告に準じ、期末手当支給割合を0.05月引下げ、現行の2.55月を2.5月とする改定を行うものです。ちなみに、勤勉手当と合わせますと、現行4.4月が4.35月となります。 施行期日は公布の日及び令和3年4月1日からとなります。 5ページをお願いします。 議第89号 村山市市税条例の一部を改正する条例についてです。 地方税法施行令の一部改正に伴い、国民健康保険税減額措置に係る規定について、所要の改正を行うものです。 国の税制改正により、令和3年1月から個人所得課税について見直しが行われますが、この影響により、国民健康保険税減額措置に該当しなくなるなどの不利益が生じないように、軽減判定の基準を見直すものです。 施行期日は令和3年1月1日からとなりますが、令和3年度分以降の国民健康保険税について適用するものです。 7ページをお願いします。 議第90号 村山市税外収入に係る督促及び延滞金に関する条例の一部を改正する条例についてです。 地方税法の一部改正に伴い、税外収入の延滞金に係る規定について所要の改正を行うものです。 内容は、法改正により、延滞金の割合の特例に関して見直しが行われたことに伴い、条例において引用する用語の整理を行うもので、延滞金の計算方法についての変更はありません。 施行期日は令和3年1月1日からとなります。 8ページをお願いします。 議第91号 村山市公共下水道事業受益者負担に関する条例の一部を改正する条例についてです。 地方税法の一部改正に伴い、延滞金に係る規定について所要の改正を行うものです。 内容は、議第90号と同様で、法改正により、延滞金の割合の特例に関して見直しが行われたことに伴い、条例において引用する用語の整理を行うものです。 施行期日は令和3年1月1日からとなります。 9ページになります。 議第96号 財産の取得についてです。 小中学校学習用コンピューター等機器を取得するに当たり、村山市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条に規定する2,000万円以上の動産の買入れに該当しますので、議会の議決を求めるものです。 国が進めるGIGAスクール構想に基づき、市内小中学校児童生徒に1人1台の学習用コンピューター端末を整備するなど、学校におけるICT教育環境を構築するものです。 取得金額は1億253万2,584円で、消費税込みの金額となります。取得の相手方は、酒田市京田二丁目69番3、株式会社日情システムソリューションズ代表取締役社長、池田 勝です。 10ページをお願いします。 議第97号 村山市スポーツ施設指定管理者の指定についてです。 村山市スポーツ施設指定管理者として、ワークエージェント株式会社を令和3年4月1日から令和8年3月31日までの5年間指定することについて、地方自治法第244条の2第6項の規定に基づき、議会の議決を求めるものです。 11ページをお願いします。 議第98号 村山市碁点レクリエーションセンター指定管理者の指定についてです。 碁点レクリエーションセンタークアハウス碁点指定管理者として、一般財団法人村山余暇開発公社を令和3年4月1日から令和4年3月31日までの1年間指定することについて、地方自治法の規定に基づき、議会の議決を求めるものです。 12ページをお願いします。 議第99号 村山市保育所指定管理者の指定についてです。 村山市戸沢保育園指定管理者として、社会福祉法人敬愛信の会を令和3年4月1日から令和4年3月31日までの1年間指定することについて、地方自治法の規定に基づき、議会の議決を求めるものです。 13ページをお願いします。 議第100号 村山市碁点リバーサイド地区交流促進施設指定管理者の指定についてです。 村山市碁点リバーサイド地区交流促進施設指定管理者として、特定非営利活動法人村山蕎麦の会を令和3年4月1日から令和8年3月31日までの5年間指定することについて、地方自治法の規定に基づき、議会の議決を求めるものです。 14ページをお願いします。 議第101号 村山市故里交流施設指定管理者の指定についてです。 村山市故里交流施設、道の駅むらやまの指定管理者として、一般財団法人村山余暇開発公社を令和3年4月1日から令和4年3月31日までの1年間指定することについて、地方自治法の規定に基づき、議会の議決を求めるものです。 15ページです。 議第102号 村山市ふるさとふれあい学習館の指定管理者の指定についてです。 村山市ふるさとふれあい学習館の指定管理者として、一般社団法人村山観光物産協会を令和3年4月1日から令和8年3月31日までの5年間指定することについて、地方自治法の規定に基づき、議会の議決を求めるものです。 16ページをお願いします。 議第103号 村山市都市公園施設指定管理者の指定についてです。 バラ交流館指定管理者として、一般社団法人村山観光物産協会を令和3年4月1日から令和8年3月31日までの5年間指定することについて、地方自治法の規定に基づき、議会の議決を求めるものです。 以上が議案書になります。 続きまして、補正予算について説明いたしますので、補正予算書をお願いいたします。 補正予算書の1ページをお願いします。 議第92号 令和2年度村山市一般会計補正予算(第9号)は、歳入歳出それぞれ4億3,624万3,000円を追加し、総額を189億2,700万8,000円とするものです。 初めに、給与費に関する補正について申し上げますが、先ほど説明いたしました特別職及び一般職の給与等に関する条例の改正に伴い、期末手当0.05月分の引下げと、現在の職員配置状況に合わせて予算科目ごとに必要額の整理を行い、議員、特別職、一般職、合わせて4,139万9,000円の減額となっています。 以下、給与費以外の主なものについて説明いたしますので、恐れ入りますが、14、15ページをお開き願います。 2款総務費、1項4目財務管理費及び次の1項5目企画費は、今年度のふるさとづくり応援寄附金の申込みが順調に伸びていることから、寄附額の歳入見込みを2億円増額し、それに合わせ、ふるさとづくり基金積立金を積み増しし、ふるさと納税返礼品及びその発送や、ふるさと納税受付サイトの経費などを増額するものです。 なお、基金積立金には、昨年度いただいた寄附金のうち、昨年度中に積立てできなかった分の積立て約7,000万円を合わせて計上しています。 16、17ページをお願いします。 1項14目地方創生交付金事業費750万円、これとその3つ下、1項18目地域活性化事業費1,000万円の増額は、新型コロナウイルス感染症の影響で業務用の米の消費が落ち込み、本市の特産品である雪むろ米はえぬきの令和2年度産の需要低下が予想されていることから、雪むろ米はえぬきを活用した本市の知名度向上と、関係人口拡大のためのPR業務を行う地域特産品活用関係人口創出業務委託料及び産地ブランド力の維持発展のため、個人消費向け販売体制強化に対する補助金、地域特産品個人消費拡大緊急支援補助金を追加するものです。 戻りまして、1項15目中心市街地再生事業費129万8,000円の増は、旧楯岡高校グラウンド内に屋内多目的運動場を整備する計画を北村山3市1町で協議するために、必要な構想図、イメージ図の作成を行うものです。 次の1項16目緊急支援対策事業費は、17ページの説明欄をご覧ください。 1番、サクランボの販売価格が下がった際の補給金制度に対する上乗せ補助について、予算措置をしていたところですが、価格の下落がなく、補給金の交付基準に該当しなかったため減額するものです。 2番の児童関係施設職員慰労金給付事業は、対象人数の増加に伴い、コロナ関連の慰労金を増額するものです。 3番のひとり親世帯応援金支給事業463万6,000円は、新型コロナウイルス感染症の影響を受けている低所得のひとり親世帯に対して、1世帯当たり3万円の応援金を給付する県の事業で、国のひとり親世帯臨時特別給付金事業のうち、収入が減少した世帯に対する追加給付を受けた人が対象となります。152世帯分を計上しています。 続いて、20、21ページをお開きください。 下の段です。 3款民生費、1項1目社会福祉総務費210万6,000円の減額ではありますが、めくっていただいて、23ページの説明欄、4番、民生委員児童委員費41万2,000円の増額は、民生委員児童委員の活動費を県の活動委託金の増額と合わせ、市独自の上乗せ分も増額し、1人当たりの年間活動費を7万4,500円から8万円に引上げるものです。 その下、1項3目老人福祉費73万4,000円の増は、村山市社会福祉協議会が高齢者世帯などの間口除雪を行うボランティア事業を実施することになったため、補助金を増額するものです。 続いて下の段、2項1目児童福祉総務費654万円の増は、利用者と利用件数が当初見込みより増えたため、障害児通所給付費などを増額するものです。 24、25ページをお願いします。 2項6目児童福祉施設費843万5,000円の増は、大久保の北山エリアに整備する児童遊園の実施設計委託料の追加などです。 飛びまして、28、29ページをお願いします。 6款農林水産業費、1項4目農地費381万6,000円の増は、豪雨災害の復旧事業に対する補助金の増額などです。 説明欄の3番になりますが、国の災害復旧事業の対象とならない農地や、農業用施設の小規模な被害の復旧に対して、県と市が事業費の2分の1を支援する補助金について、申請件数が増える見込みのため増額するものです。 30、31ページをお願いします。 7款商工費、1項2目観光費は、コロナ感染拡大防止のため中止したイベントの負担金の減額と、ふるさとふれあい学習館、村山駅東側の壁に設置している時計の更新工事費の追加です。 その下、1項4目余暇開発費450万円の増は、クアハウス碁点の給湯用温水ボイラーなど設備の修繕費用と、スパプール排水設備改修工事費などを増額するものです。 32、33ページをお願いします。 8款土木費、2項6目除雪費7,500万円の増は、昨年度を除くここ数年の実績を勘案し、除雪委託料を当初の2億円から2億7,500万円に増額するものです。 次に、34、35ページをお願いします。 一番下、9款消防費、1項1目常備消防費66万6,000円の増は、令和3年度新規採用予定職員の制服、活動服の購入費と、日本消防協会から活動車1台が寄贈されることになったため、登録納車に伴う諸経費や、車載無線機の移設経費などを追加するものです。 続いて、36、37ページをお願いします。 10款教育費、1項3目教育指導費は、37ページの説明欄をご覧ください。 1番、教育ICT環境推進事業は、小中学校の校務用ICT機器等整備の契約額に合わせて不要額を減額するものです。 2番のALT(英語指導助手)活動事業は、新型コロナウイルス感染症の影響で、新任のALTが1名しか招致できない状況のため、民間の英会話教室に英語指導の支援業務を委託するものです。 次に、歳入について申し上げますので、恐れ入りますが、10、11ページに戻っていただきたいと思います。 歳入です。 12款地方交付税は、普通交付税を1億1,147万7,000円増額計上するものです。 16款国庫支出金425万7,000円は、障害児通所給付費負担金325万円の追加などです。 17款県支出金911万5,000円は、障害児通所給付費負担金の増額や、新型コロナウイルス対策関連のひとり親世帯応援金支給事業に係る補助金463万6,000円の追加、豪雨災害関係の小規模農地等災害復旧事業費補助金246万6,000円の増額などです。 19款寄附金2億円は、ふるさとづくり応援寄附金の増額です。 20款繰入金1億1,090万円の増額は、ふるさと納税の返礼品及び受付サイトの経費などに充てるふるさとづくり基金繰入金です。 また前に戻っていただきまして、5ページをお願いします。 第2表債務負担行為の追加8件です。 1つ目の市報印刷製本費は、市報印刷に係る契約を今年度中に行う必要があるため、債務負担行為として設定するものです。令和3年度から4年度の2か年分の契約とします。 次の、農林業災害・経営安定対策資金利子補給事業(豪雨災害分)は、7月の豪雨で被災した農業用施設や、農地の復旧のために資金の借入れを行う農業者に対し、貸付限度額1,000万円、償還期限10年以内の融資制度を設け、県と市が年0.8%以内で利子補給をするため、債務負担行為として設定するものです。 その下の、戸沢保育園指定管理料から一番下のスポーツ施設指定管理料までの6件は、指定管理者の指定が今年度で終了する施設について、戸沢保育園と故里交流施設、道の駅むらやまは令和3年度の1年間、その他の4施設は令和3年度から令和7年度までの5年間の指定を今年度中に行うため、債務負担行為を設定するものです。 なお、クアハウス碁点は指定管理料がゼロのため、債務負担行為の設定はありません。 続きまして、特別会計について説明いたしますので、45ページになります。 議第93号 国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)は、歳入歳出それぞれ178万1,000円を減額し、総額を26億4,226万3,000円とするものです。 52、53ページの歳出をご覧ください。 1款総務費、1項1目一般管理費178万1,000円の減額は、山形県人事委員会の勧告に準じた期末手当の引下げと、現在の職員配置状況に合わせた必要額の整理による給与費等の減額223万円及びマイナンバーカードの保険証利用開始に伴うシステム改修委託料などの増額です。 歳入は、国庫支出金の増額と一般会計繰入金の減額です。 次に、55ページをお願いします。 議第94号 介護保険事業特別会計補正予算(第3号)は、歳入歳出それぞれ179万円を追加し、総額を30億8,027万3,000円とするものです。 歳出は、62、63ページです。 1款総務費、1項1目一般管理費26万9,000円の増は、給与費等を減額する一方、第8期介護保険計画に係る制度改正に対応するためのシステム改修委託料629万2,000円を増額するものです。 下の段、2款保険給付費、6項1目高額医療合算介護サービス費は、上半期の支払い実績から今後の必要額を見込み、増額補正するものです。 歳入につきましては、繰越金を充てるものです。 以上が私からの補足説明です。どうぞよろしくお願いいたします。 ○議長 ほかに補足説明はありませんか。櫻井水道課長。   (櫻井秀一水道課長 登壇) ◎水道課長 私からは、下水道事業会計補正予算につきまして補足説明申し上げます。 予算書の65ページをお願いいたします。 議第95号 令和2年度村山市下水道事業会計補正予算について、第2条の収益的支出の補正ですが、第1款事業費用におきまして25万6,000円の減額補正を予定しておりますが、これはまず、人事異動により業務総係費の給与費に不足が生じるため、224万4,000円を増額する一方、流域下水道維持管理費におきまして、決算により不用額が生じるため250万円を減額することによるものでございます。 第3条の議会の議決を経なければ流用することのできない経費につきましては、第2条で説明いたしました給与費の減額が224万4,000円ございますので、当初金額を4,964万8,000円に改めるものでございます。 詳細につきましては、次ページ、66、67ページに記載のとおりでございます。 以上で説明を終わらせていただきます。よろしくお願いいたします。----------------------------------- △日程第23 議第87号及び議第88号(条例案2件)に対する質疑・討論・表決 ○議長 日程第23、議第87号及び議第88号の条例案2件を議題といたします。 これより上程議案に対する質疑に入ります。 質疑はありませんか。   (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長 質疑なしと認めます。 お諮りいたします。ただいま議題となっております議第87号及び議第88号の条例案2件については、会議規則第37条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと存じます。これにご異議ありませんか。   (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長 ご異議なしと認めます。よって、議第87号及び議第88号の条例案2件については、委員会付託を省略することに決しました。 これより討論に入りますが、討論の通告がありませんので、討論なしと認めます。 これより上程議案について採決いたします。 お諮りいたします。ただいま議題となっております議第87号及び議第88号の条例案2件については、原案のとおり決することにご異議ありませんか。   (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長 ご異議なしと認めます。よって、議第87号及び議第88号の条例案2件については、原案のとおり決しました。----------------------------------- △日程第24 議第86号、議第89号~議第91号(条例案4件)に対する質疑 ○議長 日程第24、議第86号及び議第89号から議第91号までの条例案4件に対する質疑でありますが、所管の常任委員会に付託して審査をお願いする予定でありますので、質疑は総括的なことについてお願いいたします。 質疑はありませんか。   (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長 質疑なしと認めます。-----------------------------------日程第25 議案の委員会付託 ○議長 日程第25、議案の委員会付託でありますが、議第86号及び議第89号から議第91号までの条例案4件については、お手元に配付しております議案の委員会付託表のとおり、所管の常任委員会に付託し、議第92号から議第103号までの議案12件については、会議規則第37条第3項の規定により委員会付託を省略いたしたいと存じます。これにご異議ありませんか。   (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長 ご異議なしと認めます。よって、議第86号及び議第89号から議第91号までの条例案4件については所管の常任委員会に付託し、議第92号から議第103号までの議案12件については委員会付託を省略することに決しました。 △資料 ----------------------------------- △日程第26 請願の委員会付託 ○議長 日程第26、請願の委員会付託でありますが、お手元に配付いたしました請願文書表のとおり所管の常任委員会に付託をいたします。 △資料 △資料 ○議長 以上で本日の日程は全部終了いたしました。 本日はこれにて散会いたします。 ご苦労さまでした。     午前10時43分 散会...