×
あなたは過去24時間に
回アクセスしました。
たくさんご利用していただき、大変ありがとうございます!
地方議会議事録検索システム chiholog, yonalog, ... は、無料で提供され、その運営費は広告収入によって賄われています。 このシステムを継続するためには、たくさんの人にアクセスしてもらい、広告収入を維持しなければなりません。
そこでなのですが、もしよろしければ、SNSでシェア・拡散していただき、このサービスの知名度を上げるのに協力していただけませんでしょうか。
何卒、よろしくお願いいたします。
(この画面は、ウインドウの外をクリックするか、右上のxボタンをクリックすることで消えます。)
使い方
FAQ
このサイトについて
|
login
yamagatalog - 山形県市区町村議会議事録検索
chiholog - 地方議会議事録横断検索
酒田市議会
>
2022-12-02
>
12月02日-01号
←
03月13日-06号
06月17日-04号
→
前
"水島由芽"(
1
/
1
)
次
ツイート
シェア
酒田市議会 2022-12-02
12月02日-01号
取得元:
酒田市議会公式サイト
最終取得日: 2024-09-10
令和 4年 12月
定例会
(第7回)令和4年12月2日(金曜日)午前10時0分開会
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 出欠議員氏名
高橋千代夫議長
田中 斉副
議長出席議員
(25名) 1番
大壁洋平議員
2番
市村浩一議員
3番 佐藤
弘議員
4番
遠田敏子議員
5番
伊藤欣哉議員
6番
佐藤喜紀議員
7番
富樫幸宏議員
8番
武田恵子議員
9番 後藤 泉議員 10番
齋藤美昭議員
11番 後藤 啓議員 12番 冨樫 覚議員13番
池田博夫議員
14番
松本国博議員
15番
安藤浩夫議員
16番 齋藤 直議員17番 斎藤 周議員 18番
市原栄子議員
19番
江口暢子議員
20番 田中 斉議員21番 田中 廣議員 22番 後藤 仁議員23番 進藤 晃議員 24番 佐藤 猛議員25番
高橋千代夫議員欠席議員
(なし)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 説明
のため出席した者丸山 至 市長
矢口明子
副
市長須田
聡
上下水道事業管理者
前田茂男
総務部長那須欣男
総務部危機管理監
中村慶輔
企画部長本間義紀
企画部デジタル変革調整監
佐々木好信
地域創生部長安川智之
地域創生部産業振興調整監
大谷謙治
市民部長白畑真由美
健康福祉部長
松田俊一
健康福祉部地域医療調整監中村良一
建設部長
久保賢太郎
農林水産部長斎藤
徹
会計管理者
兼
出納課長
鈴木和仁
教育長佐藤
元
教育次長
丸藤幸夫
上下水道部長大石
薫
監査委員
五十嵐直太郎
農業委員会会長高橋清貴
選挙管理委員会委員長
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 事務局職員出席者菅原正成
事務局長
齋藤浩二
事務局長補佐遠田夕美
庶務主査
兼
庶務係長
和田 篤
議事調査係長薄木太一
議事調査係調整主任
鈴木輝正
議事調査係調整主任小池多栄
議事調査係主任
水島由芽
庶務係主事
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 議事日程議事日程
第1号 令和4年12月2日(金)午前10時開議第1.
会議録署名議員指名
第2.
会期決定
第3.報第16号
専決事項
の報告について(
損害賠償
の額の決定)第4.報第17号
専決事項
の報告について(令和4年度酒田市
一般会計補正予算
(第7号))第5.議第79号 令和4年度酒田市
一般会計補正予算
(第8号)第6.議第80号 令和4年度酒田市
国民健康保険特別会計補正予算
(第2号)第7.議第81号 令和4年度酒田市
駐車場事業特別会計補正予算
(第1号)第8.議第82号
デジタル社会
の形成を図るための
関係法律
の整備に関する法律の施行に伴う
関係条例
の整備に関する条例の制定について第9.議第83号 酒田市
個人情報
の保護に関する
法律施行条例
の制定について第10.議第84号
地方公務員法
の一部を改正する法律の施行に伴う
関係条例
の整備に関する条例の制定について第11.議第85号 酒田市
都市計画税条例
の一部改正について第12.議第86号 酒田市
手数料条例
の一部改正について第13.議第87号 酒田市
総合計画後期計画
の策定について第14.議第88号 酒田市体育館、酒田市
国体記念体育館
及び酒田市
飯森山多目的グラウンド
の
指定管理者
の指定について第15.議第89号 酒田市と
びしまマリンプラザ
の
指定管理者
の指定について第16.議第90号
琢成学区学童保育所
ほか15
学童保育所
の
指定管理者
の指定について第17.議第91号 酒田市
観光物産館
の
指定管理者
の指定に関する議決の一部変更について第18.議第92号 酒田市
山王くらぶ
の
指定管理者
の指定について ----------------------------- 本日の会議に付した事件(
議事日程
のとおり) -----------------------------
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
△開会 ○
高橋千代夫議長
おはようございます。 ただいまから令和4年第7回
酒田市議会
12
月定例会
を開会いたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
△開議 ○
高橋千代夫議長
本日は
全員出席
であります。 直ちに本日の会議を開きます。 本日は、配付いたしております、
議事日程
第1号によって議事を進めます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
△
会議録署名議員指名
○
高橋千代夫議長
日程第1、
会議録署名議員
の指名を行います。
会議録署名議員
に 1番
大壁洋平議員
2番
市村浩一議員
3番 佐藤
弘議員
の3名を指名いたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
△
会期決定
○
高橋千代夫議長
日程第2、
会期決定
を議題といたします。
議会運営委員会
において取り決められました結果の報告をお願いいたします。
議会運営委員会委員長
、16番、
齋藤直議員
。 (齋藤 直
議会運営委員会委員長
登壇) ◆
齋藤直議会運営委員会委員長
御報告申し上げます。 去る11月28日の
議会運営委員会
におきまして、本12
月定例会
の会期は、本日2日から12月15日までの14日間と決定いたしました。 なお、細部につきましては、配付の日程表のとおりでございますので、よろしくお願い申し上げます。 ○
高橋千代夫議長
お諮りいたします。 本
定例会
の会期は、ただいま
議会運営委員会委員長
より報告がありましたとおり、本日2日から12月15日までの14日間といたしたいと思います。これに御異議ございませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○
高橋千代夫議長
御異議なしと認めます。 よって、本
定例会
の会期は、本日2日から12月15日までの14日間と決定いたしました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
△報第16
号専決事項
の報告について(
損害賠償
の額の決定)外15件 ○
高橋千代夫議長
日程第3、報第16
号専決事項
の報告について(
損害賠償
の額の決定)から、日程第18、議第92号酒田市
山王くらぶ
の
指定管理者
の指定についてまでの議案16件を
一括上程
の上、議題といたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
△
市長提案理由説明
○
高橋千代夫議長
提案者の説明を求めます。
丸山市長
。 (丸山 至市長 登壇) ◎
丸山至市長
それでは、ただいま上程になりました議案の概要について御説明申し上げます。 報第16号については、令和4年9月6日に酒田市大宮町四丁目地内で発生した、
市道交通
島の
草刈り作業
中に生じた飛び石が同市道を走行中の車両に当たった
物損事故
に関する
損害賠償
の額の決定について、
地方自治法
第180条第1項の規定により専決処分いたしましたので、同条第2項の規定により報告するものであります。 報第17号については、国の物価・賃金・
生活総合対策
を受け、電力、ガス、
食料品等
の
価格高騰
による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい令和4年度の
住民税非課税世帯等
に対し、1
世帯当たり
5万円を支給するに当たり、11月中旬の
関係書類発送開始
を目指す中で市議会を招集する時間的余裕がなく、
地方自治法
第179条第1項の規定により専決処分いたしましたので、同条第3項の規定により報告し、承認を求めるものであります。 議第79号については、
一般会計予算
を2億1,306万8,000円増額し、
予算総額
を594億8,125万3,000円とするものであります。 このたびの補正は、主に
原油価格高騰
に伴う
燃料費
と
電気料金
の
値上げ
による
光熱水費
の増額及び
新型コロナウイルスワクチン接種対策事業等
の
事業進捗
によるものであります。 主な
歳出内容
について申し上げます。 総務費では、
いじめ重大事態
再
調査委員会
の
開催経費
や、関連して、公文書・
情報公開
・
個人情報保護審査会委員
の報酬を増額しております。また、庁舎等の
維持管理
において、
原油価格
の高騰に伴う
燃料費
、
電気料金
の
値上げ
による
光熱水費
及び
組織改編
のための
庁用器具購入費
を増額しております。 民生費では、
障害福祉サービス事業者
における障がい
児通所給付費
及び
自立支援給付費
の
不正請求
に関連し、
国庫支出金
及び
県支出金
を返還するための償還金を計上しております。また、国の内示を受け、
公的介護施設等
における防災・
減災対策
を推進するための
補助金
を計上しております。 衛生費では、
オミクロン株対応
の
新型コロナウイルスワクチン
の接種を促進し、生後6か月から4歳までの
初回接種
及び5歳から11歳までの3回目接種の経費などを増額しております。
農林水産業費
では、原油、資材等の
価格高騰
の影響を受け、
畜舎等整備事業
について、実施の取下げや
事業規模
が縮小されたことに伴い、
補助金
を減額しております。 商工費では、
キャッシュレス決済ポイント還元キャンペーン
の
事業費確定
に伴い、関連する経費を減額しております。 土木費では、物価の高騰や
電気料金値上げ
の影響により当面の
除雪経費
が不足する見込みであるため、増額しております。 教育費では、
電気料金
の
値上げ
により、酒田市美術館及び
土門拳記念館
の
指定管理委託料
を増額しております。 以上が歳出の主な内容でありますが、これに関連する財源といたしまして、
国庫支出金
、繰入金及び諸収入を増額するとともに、分担金、負担金、
県支出金
及び市債を減額しております。
繰越明許費
については、
農業基盤整備事業
ほか1件を追加するものであります。
債務負担行為補正
については、
光ケ丘野球場電光掲示板システム改修業務委託料
ほか13件を追加するものであります。 議第80号については、
国民健康保険特別会計予算
を107万8,000円増額し、
予算総額
を106億2,064万8,000円とするものであります。 このたびの補正は、
傷病手当
の不足及び財源の調整に伴うもので、歳出では
傷病手当金
を増額し、歳入では
国県支出金
を増額するとともに、繰入金を減額しております。 議第81号については、
駐車場事業特別会計予算
を127万円増額し、
予算総額
を1億6,850万6,000円とするものであります。 このたびの補正は、施設の修繕及び
電気料金
の
値上げ
に伴うもので、歳出では
施設修繕料
と
光熱水費
を増額し、歳入では繰越金を増額しております。 議第82号については、
デジタル社会
の形成を図るための
関係法律
の整備に関する法律の施行に伴い、
関係条例
を整備するものであります。 議第83号については、
個人情報
の保護に関する法律の施行に関し必要な事項を定めるため、新たに条例を制定するものであります。 議第84号については、
地方公務員法
の一部改正に伴う職員の定年の
引上げ等
に関し必要な事項を定めるため、
関係条例
を整備するものであります。 議第85号については、
都市計画税
の課税区域おいて、分筆により変更となった地番等について、所要の改正を行うものであります。 議第86号については、
建築基準法
の一部改正に伴い、引用する条文の項ずれを改正するものであります。 議第87号については、平成30年に策定した酒田市
総合計画
について計画を見直し、
後期計画
を策定することから、
酒田市議会
の
議決事件
に関する条例第2条の規定により、議会の議決を求めるものであります。 議第88号については、酒田市体育館、酒田市
国体記念体育館
及び酒田市
飯森山多目的グラウンド
の
指定管理者
を指定するため、議会の議決を求めるものであります。 議第89号については、酒田市と
びしまマリンプラザ
の
指定管理者
を指定するため、議会の議決を求めるものであります。 議第90号については、
琢成学区学童保育所
ほか、15
学童保育所
の
指定管理者
を指定するため議会の議決を求めるものであります。 議第91号については、酒田市
観光物産館
が令和7年3月までに
供用開始
の予定である旧
酒田商業高等学校跡地
の新たな
観光物産施設
へ機能移転する予定であり、それまでの期間については現在の
指定管理者
に
管理運営
を継続させることが効率的であることから、指定の期間を変更することについて、議会の議決を求めるものであります。 議第92号については、酒田市
山王くらぶ
の
指定管理者
を指定するため、議会の議決を求めるものであります。 以上、よろしく御審議くださるようお願い申し上げます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
△延会 ○
高橋千代夫議長
お諮りいたします。 本日の会議はこの程度にとどめ、
延会いたし
たいと思います。これに御異議ございませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○
高橋千代夫議長
御異議なしと認めます。 よって、本日の会議はこれにて
延会するこ
とに決しました。 本日はこれにて
延会いたし
ます。 なお、次の本会議は、12月6日午前10時より再開いたします。 御苦労さまでした。 午前10時13分
延会...
地方議会議事録
全都道府県市区町村議会
47都道府県議会
東京23区議会
政令指定都市議会
各都道府県内市区町村議会議事録
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
静岡県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
国会議事録
国会