81件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高野町議会 2022-12-13 令和 4年第4回定例会 (第2号12月13日)

また、県のほうにも教育環境の部分で、例えばICこれは高野町の教育のある意味生命線にもなっていくのかな、そんなふうに考えております。ICT関連補助でありましたり、また教員に対する加配、または派遣、このようなところを要望してまいりたいとそのように考えてございます。  私からは以上でございます。 ○議長松谷順功) 7番、中前君。

新宮市議会 2022-03-02 03月02日-02号

説明欄13学校統廃合会議運営費は、学校統廃合を議論するための会議運営に係る経費で、17の小中学校IC環境整備事業については、GIGAスクール整備事業完了後の端末及び校内ネットワーク環境保守費用や、有事における家庭での使用を可能とするためのモバイルルーター通信費等維持経費、20の新型コロナウイルス感染症対策経費につきましては、新型コロナウイルス感染症対策として、教育部所管施設に設置する手指消毒液等

印南町議会 2021-11-17 03月15日-02号

また、このコロナ禍においては、IC需要、この増加があります。その中でパソコンタブレットスマートフォン等の在庫が品薄ということで、納品がなかなか申請期限に間に合わないということの相談が住民の方から数多くございました。これらの受皿として対応したものでございます。 以上であります。 ○議長 -4番、藤薮利広君- ◆4番(藤薮) 4番、藤薮です。 

新宮市議会 2021-09-14 09月14日-02号

これは、やはりICいろんな科学的なことが発達したから、こういうことが現実になったのだと痛感いたしております。 多様性に触れられます。多様性に触れる意見を感じることができて、また自分も質問することができる。そういったことで多様性の育成、そしてふだんでは絶対会えないような人とのコミュニケーション能力が取れる。

印南町議会 2021-03-15 03月17日-03号

既存企業支援充実IC環境整備遊休資産活用による新規企業誘致を推進する郷に。 子育て世代が働きやすい職場環境整備を推進する郷に。 基本方針6、多様な主体が活躍、交流、協働する郷。 住民事業者関係団体だけでなく、2拠点居住を希望する関係人口を町内で増やし、住民との交流による新たな郷づくり流れを生み出す郷に。 基本方針7、時代流れに柔軟かつ適切に対応できる郷。 

海南市議会 2021-03-02 03月02日-03号

まず第一に行っておりますのは英語科になっておりまして、過去には教員数配置等を勘案して、小学校教員が所持している免許に即しまして、技術科指導であったり音楽科指導であったりということも行っていたのですが、専門性を勘案して、現状小学校教員が所持している免許が限られていることもあり、中学校においては、小学校教員がチームティーチングの2の役目を行ったり、特別支援教育指導に関わったりといった内容で、小中連携

田辺市議会 2020-12-10 令和 2年第7回定例会(第5号12月10日)

このような中、本市におきましては、リモートワークやワーケーションを推進する取組を行っており、本年8月にはコワーキングスペースを兼ね備えた市街地活性化施設tanabe en+(たなべえんプラス)を整備するとともに、上秋津にもICオフィス整備されるなど、オンライン化に対応した拠点整備が進んでおります。  

新宮市議会 2020-12-10 12月10日-04号

また、私の以前の一般質問の中で、時間削減であったり人件費削減のためにAIやRPAなどのIC技術導入について一般質問いたしましたが、その後、こういったICT活用については検討や研究はされたのでしょうか。 ◎総務課長梶田卓哉君)  時代流れといたしまして、今、デジタル化が大変注目されているところでございます。

和歌山市議会 2020-09-16 09月16日-03号

さきにも述べた和歌山大学が開発した水位計のようなIC、IoT活用すれば、危険な場所に行くこともない上に、地域住民の安心にもつながります。 そこで、お伺いします。 ため池の防災対策の中で、ICTIoTを大いに活用すべきと考えますが、御見解をお聞かせください。 以上で再質問を終わります。誠意ある御答弁をよろしくお願いいたします。(拍手) ○副議長奥山昭博君) 尾花市長。 

田辺市議会 2020-09-14 令和 2年第6回定例会(第3号 9月14日)

今後も、世界的にも注目される天神崎を含めた田辺市の魅力を知ってもらうきっかけとなるように、機会があればタブレット等IC機器を利用し、市内外県内外などの多くの人々との交流を通じて、発信をしてまいりたいと考えておりますので、御理解賜りますようお願いいたします。             (教育長 佐武正章君 降壇) ○議長安達克典君)    商工観光部長前川光弘君。           

田辺市議会 2020-08-05 令和 2年第5回臨時会(第1号 8月 5日)

インターネットによる木材入札システム導入費補助金等を、商工費では、商工関係団体が実施する感染防止経済活動の両立に向けた取組支援する経済活動促進事業費補助金市内の宿泊と地域経済の回復を図る観光キャンペーン事業委託料等を、消防費では、救急車内感染防止を強化するため、オゾン発生器等購入費を、教育費では、スクールサポートスタッフの拡充に要する経費、国のGIGAスクール構想の実現に向けた学校教育IC

海南市議会 2020-06-26 06月26日-06号

議長川崎一樹君) 日高学校教育課長学校教育課長日高一人君) AI等技術革新により、超スマート社会が到来すると言われておりますが、現状でも様々な業種で、一般的にIC機器活用されており、個人としても多くの人がスマートフォンパソコンを所持するとともに、子供たちも日常的に通信機能があるゲーム機で遊んでおります。 

和歌山市議会 2020-06-16 06月16日-02号

技術がここまで発達する前までは、在宅勤務職場にとって損であり、オフィスでの対面業務のほうが重要であるとの考え方がありました。しかし、もはやそのような考え方は前時代的であり、これからの時代にはそぐいません。実際に、さきに挙げた例からも分かるように、在宅勤務のほうが生産性が上がり、業務がこなせると証明されつつあります。 しかし、もちろん全ての仕事が在宅勤務で行うことができるわけではありません。

新宮市議会 2020-06-16 06月16日-02号

ただ、教育の場におきましてはこれらのIC環境整備状況、これに差が出てきておるところです。その差をなくして子供たちがその発達段階に応じて情報端末を使い、個人個人に応じた学びを受けられるようにすることが、今回のGIGAスクール構想における1人1台端末整備というところになります。 また、今回のコロナウイルス感染症対策臨時休業が全国的に非常に長引きました。