42件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

田辺市議会 2020-12-08 令和 2年第7回定例会(第3号12月 8日)

設備更新等については、新エネルギーの導入を促進するとともに、省エネルギー、省資源等環境に配慮した設計を行うとしており、本市では、これまでも小・中学校等市有施設への太陽光発電設置文化交流センターたなべるや田辺スポーツパークを含む新たな公共施設への太陽光発電導入電気自動車充電器設置電気自動車導入ハイブリッド自動車、低燃費型車両への更新省エネエアコン導入熊野古道沿いバイオマストイレ

海南市議会 2020-09-10 09月10日-04号

議長川崎一樹君) 次に、1番 橋爪美惠子君 ◆1番(橋爪美惠子君) 私も、今の公立学校施設災害復旧ということで、下津小学校トイレ浄化槽ということですね、私が思いましたのは、下津小学校は新しい小学校なのに、どうしてこういうことが起こったのかなということを思うんです。 この浄化槽自体は古かったんですか。そこら辺を教えていただきたいと思います。

高野町議会 2020-03-12 令和 2年第1回定例会 (第3号 3月12日)

ほなトイレ休憩だけやったということになりますやん、それやったら。答えなかったら。 ○10番(﨑山文雄) 議事進行。 ○8番(所 順子) それはおかしいで。 ○議長大西正人) それでは、議事を進行させていただきます。 ○8番(所 順子) 休憩すんなよ。 ○議長大西正人) ほかに質疑はございませんか。  6番、中前君。

和歌山市議会 2020-03-09 03月09日-08号

くろしお車内、和歌山駅出発、節度をわきまえた行動をする、私語やトイレなどほかの乗客に迷惑はかけない、トイレ以外は移動せずに自分の席に座っておく、できるだけ電車内でトイレを済ませておく、席を回転させない、間食はしない。下車準備、先生の指示に従い、着席し指示を聞く、忘れ物がないか確認する、指示に従い荷物を持ち通路に並ぶ、一般の方のシート前には行かないよう。新大阪駅下車

印南町議会 2019-08-07 12月18日-03号

なお、切目王子公衆トイレ設備内容につきましては、男子トイレ小便器2基、大便器1基、女子トイレでは大便器2基、また多目的トイレとして大便器オストメイト等を兼ね備えてございます。 それでは、改正条文に移らせていただきます。 1枚おめくりいただきまして、印南町立公衆便所設置に関する条例の一部を改正する条例。 印南町立公衆便所設置に関する条例の一部を次のように改正する。 題名を次のように改める。

海南市議会 2018-09-11 09月11日-02号

次に、中項目2、洋式トイレ設置についての質問に移ります。 全国公立小中学校設置されているトイレ便器のうち、43.3%が洋式になっていることが文部科学省の調査でわかりました。家庭洋式が普及している上、災害時に地域の避難所になる学校施設では、高齢者らも洋式のほうが使いやすいという声が強く、8割以上の自治体は今後和式より洋式を多く設置する方針だといいます。 

和歌山市議会 2017-06-29 06月29日-07号

これは、和歌山県の観光施設整備補助金を活用した和歌山東口広場及び和歌山大学前東口広場公衆トイレ改修に伴う経費でありますが、委員から、当該事業観光施設整備の一環として行うおもてなし事業である以上、来和された方が公衆トイレを使用した際に清潔かつ快適だと喜ばれるよう、単に温水洗浄便座を取りつけるだけではなく、和式トイレ改修臭気対策など、さらなる衛生環境の向上を目指すべきではないかとの指摘がありました

田辺市議会 2017-03-13 平成29年 3月定例会(第4号 3月13日)

(3番 久保浩二君 登壇) ○3番(久保浩二君)    今、市長から1時間、2時間のコースではトイレの不便を感じていないということでした。仁坂知事国体を前にいろいろと発信しているのですが、やはり和歌山県の観光キャンペーンとしてきれいなトイレが必要だと。それも洗浄つきトイレが必要だと言われています。  

和歌山市議会 2016-12-06 12月06日-05号

国体に向け、和歌山県下公衆トイレは完全に改修されましたが、子供たちが使う小中学校トイレだけが置き去りにされています。 平成27年度2月定例会にて、小学校校舎内に男女が完全に別になっているトイレは53校中5校しかなく、共用トイレが大部分でした。洋式トイレ設置率も、小学校23.1%、中学校22.5%と低い状況でした。 

海南市議会 2016-09-13 09月13日-02号

せっかくあるトイレも全て和式で使いづらく、避難訓練の際は使用がかないませんでした。水道も使いづらい状態になっています。災害時には炊き出しもできると思っていた給食室備蓄倉庫となり、使えない状態。これでは、実際の災害の際には冷水の住民はどこに避難すればいいのか。自治体の最大の役目は住民の生命と財産を守ることではないのでしょうか。 

印南町議会 2015-12-27 03月16日-02号

2つ目に、この若者定住で、実は、新聞に、地方紙に載っていましたこのJR印南駅前公衆トイレ整備の件ですけれども、これでこの公衆トイレこれJRの駅のあれやな、違うんかな。駅のトイレやんな。それだったら、そのJRとのその、何ていう、協議で、その極端な話、費用負担も全部町が出すんか、JRも出してくれるんかと、そういう費用負担のこの協議どないなってるんか、お聞きします。それだけちょっと。

高野町議会 2015-06-23 平成27年第2回定例会(第3号 6月23日)

まず初めに、昨年の12月議会で質問した各地区多目的集会所等トイレ洋式化について、その後の進捗状況についてお尋ねいたします。  次に、開創法期間中の夜間救急診療並びに病院所有救急車利用状況についてお伺いいたします。  3点目としまして、国道371号及び桜ヶ丘周辺道路整備についてお聞かせ願いたいと思います。