35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

和歌山市議会 2021-03-01 03月01日-03号

施政方針でも述べられていました「便利で暮らしやすい未来に向けた環境整備のため、ICT等を活用し、スマートシティ実現に向けた取組」を推進する本市において、デジタルツインを実装することは必要だと考えますが、いかがでしょうか。 また、スマートシティ実現に向けた取組を進めていくに当たり、喫緊の課題ICT専門職員の確保、育成だと考えます。この課題は、どこの自治体も御苦労なさっていると伺っております。

和歌山市議会 2021-02-26 02月26日-02号

第9款教育費予算総額87億3,341万5,000円で、第1項教育総務費19億5,132万5,000円は、教育委員会及び事務局運営に要する人件費並びに諸経費として12億6,990万6,000円、コミュニティ・スクールの推進特別支援教育支援員等の派遣、就学援助交付金など、本市学校教育の振興に資するための諸経費として5億965万4,000円、ICT活用した教育推進教育活動基礎となる調査研究

和歌山市議会 2021-02-22 02月22日-01号

教員ICT活用指導力向上するため、教材コンテンツ授業実践研究する教員チームを立ち上げました。今後、チームでは、授業実践例の収集やオンライン教育活用方法などの研修資料活用手引書の作成を進め、ICT活用した授業づくり研修を実施し、創造性を育む学びの実現を目指します。 外出の自粛により、自宅で過ごす時間が増える中、読書の需要が高まっています。

和歌山市議会 2020-09-11 09月11日-01号

そのほか、ICT介護ロボット導入などへの支援、国の内示に合わせた道路整備や扇の芝復元整備などの事業小学校給食調理業務委託債務負担行為などの経費を計上しております。 予算以外では、和歌山市職員給与条例の一部改正をはじめ3件の条例案と、市道路線認定工事請負契約についての議案を提出いたしております。 

和歌山市議会 2020-03-09 03月09日-08号

現在、本市では、在校等時間の適切な把握のためのICT活用タイムカードなどによる客観的方法導入運用状況はどのようになっておりますか。また、本市での時間外在校等時間の現状はどのようになっておりますか、お答えください。 学校における働き方改革を実現するためには、在校等時間の--残業です--上限条例規則等で明確に位置づけることが重要となります。

和歌山市議会 2019-12-04 12月04日-02号

教育情報化につきましては、新学習指導要領の確実な実施と未来に向けた授業革新のため、教員ICT活用指導力をなお一層高め、児童生徒情報活用能力育成に努めたいと考えています。 以上でございます。 ○副議長(松本哲郎君) 10番。 〔10番中庄谷孝次郎君登壇〕(拍手) ◆10番(中庄谷孝次郎君) それぞれ御答弁いただきましたので、再々質問要望とさせていただきます。 

和歌山市議会 2018-03-07 03月07日-06号

市民サービスといえば広範囲になりますので、今回はICT--情報通信技術、これを活用した市民サービスについて質問いたします。 最近、公共交通機関では交通系ICカードが普及しています。鉄道やバスを利用する前に、あらかじめ必要に応じてお金をチャージしておき、乗りおりの際に駅の改札機バス運賃箱読み取り部にタッチするだけで運賃の支払いができる、とても便利なカードであります。

和歌山市議会 2018-03-05 03月05日-04号

IT革命だ、ICTだ、IoTだ、AIだという言葉が飛び交っていますが、これらを活用しても過去のように大きな経済成長は再びやってこないと思います。 平成28年の簡易生命表によると、38歳男性の私は、統計上あと41.88年生きられるそうですが、恐らくその間にはないと思わざるを得ない明るい未来を期待し得ない感にとらわれます。 先ほども申し上げましたが、既に成長社会から成熟社会へと変わっています。

和歌山市議会 2018-03-01 03月01日-03号

児童福祉総務費中、保育所等ICT化推進事業費補助金2,011万5,000円の補正について、委員から、当該補助金は、保育士業務負担を軽減するため、保育に関する計画・記録や保護者との連絡、子供の登降園管理等業務ICT化するためのシステム導入費用に対し、その一部を補助するものであるとのことだが、システム導入による負担軽減については一定理解するものの、まずは保育士保育をするという基本に立ち返り、そのための

和歌山市議会 2018-02-23 02月23日-01号

第3款民生費1億3,293万円の増額補正は、第1項社会福祉費で、国の補正予算による障害者グループホーム等設置促進事業補助金3,402万4,000円、障害者総合支援費に係る扶助費4億3,467万8,000円などの増額のほか人件費等精算、第2項生活保護費で、国庫支出金返還金8億1,286万7,000円の増額のほか人件費精算、第3項児童福祉費で、国の補正予算による保育所等ICT化推進事業費補助金2,011

和歌山市議会 2017-03-08 03月08日-07号

貸し出しについては、近年、ICT向上、普及により、随分と簡単に行うことができるようになっています。ICTと一口に言っても、コンピューター等による資料の検索、無線LAN整備ICタグ活用、運用することにより、図書館におけるさまざまな業務効率化、OPACと言われるオンライン蔵書目録整備などさまざまです。 本市においても、平成26年度から、インターネット閲覧端末予約管理を追加しております。

和歌山市議会 2017-03-01 03月01日-03号

また、ICT活用した教育推進教育活動基礎となる調査研究に要する諸経費として5,038万5,000円、教育文化センター管理運営及び青少年国際交流施設整備に4,692万5,000円、少年センター運営及び補導活動こども総合支援センター管理運営及びいじめ、不登校などの対策に要する諸経費として4,728万4,000円を計上しています。 第2項小学校費は21億9,645万円を計上しています。

和歌山市議会 2016-03-07 03月07日-05号

また、小学校中学校ともICT活用を進め、音声や画像、動画を活用することで、生徒の理解や言語活動の充実を図っているところです。 平成32年度から、外国語活動小学校中学年への拡充、高学年の教科化等が完全実施されることになっています。 現在、このような動きに対応する新しい取り組みとして、小学校においては、短時間反復学習により定着を高めるモジュール学習研究にも取り組んでいるところです。 

和歌山市議会 2016-03-02 03月02日-03号

また、保育所等ICT化を推進し、保育システム導入による保育士負担を軽減するとともに、保育所等における事故防止のためのカメラの設置費用支援します。 子育てへの経済的支援として、こども医療費について、これまで要望の強かったこども医療費無償化就学前から中学校卒業まで拡大するとともに、幼児教育及び保育に係る保育料について、第3子以降の完全無償化を実施します。 

和歌山市議会 2015-11-27 11月27日-02号

そこでは、1、ICT活用した投票環境向上、2、期日前投票等利便性向上、3、選挙人名簿制度の見直し、以上3点が示され、国政、地方選挙における投票率低下傾向にある中、有権者が投票しやすい環境を一層整備し、投票率向上を図っていくことは、我が国において重要な課題であり、有権者一人一人に着目したさらなる投票機会の創出や利便性向上に努めていくべきであるとの報告があわせて示されました。 

  • 1
  • 2