398件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

田辺市議会 2021-07-07 令和 3年第4回定例会(第5号 7月 7日)

一方、幼稚園、小・中学校、各教育関係機関では、今日的な課題に対応するための様々な教育改革が進められています。新しい社会に適合するために、一つ一つ課題をしっかり見定め、未来へつながる田辺市の教育に全力で取り組む覚悟でございますので、議員皆様方に今後とも御指導、御支援のほど心よりお願い申し上げまして、御挨拶に代えさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

田辺市議会 2021-06-25 令和 3年第4回定例会(第2号 6月25日)

日本では、同性婚は合法化されていませんが、パートナーシップ宣誓は、自治体独自に同性2人の関係を婚姻に次ぐものとして認定する制度です。このパートナーシップ制度は、結婚ではなく、あくまでパートナーシップが結ばれている自治体において2人の関係をパートナーとして認定するという意味です。  

田辺市議会 2021-02-26 令和 3年第2回定例会(第1号 2月26日)

スポーツ振興につきましては、安全かつ快適にスポーツに親しめるよう、田辺スポーツパークをはじめとする施設の環境整備に取り組むとともに、関係団体とも連携しながら、スポーツの普及・発展と競技人口の増大につなげてまいります。また、南紀エリアスポーツ合宿誘致推進協議会等と連携を図り、引き続きスポーツ合宿大会誘致による交流人口増加地域活性化に向けた取組を推進してまいります。  2、活力。  

田辺市議会 2020-12-21 令和 2年第7回定例会(第7号12月21日)

また、長いスパンでのまちづくりの中で庁舎整備の一番大事な場所について、当局は、市民に直接意見を聞かなかったことを認めた上で、その理由として、過日、本会議の総括質疑においては、市有地が少ない中で民有地を選定するとなれば、市民意見を聞くことは関係者に及ぶ影響が大きいからだと答えました。主権者が誰なのかという観点がやはり欠落しているのではないでしょうか。  

田辺市議会 2020-12-16 令和 2年第7回定例会(第6号12月16日)

市役所がどこに建っても私ら行かんから関係ないよという声です。届出やサービスを受けるための申請など、市役所にどれだけ多くの人が行っているでしょうか。多くの人は1年に数えるほどしか行っていないような気がします。龍神や大塔、中辺路の方々は行政局で事が足りています。身近なところで対応してくれるので便利だとも言われています。

田辺市議会 2020-12-08 令和 2年第7回定例会(第3号12月 8日)

残念ながら田辺市の人口減少を続けています。定住人口1人当たり年間消費額はおよそ130万円と言われ、人口が100人減少すると地域経済は1億3,000万円の減少につながることとなります。田辺市の人口分布から、今後、爆発的に人口が増えることは考えづらい状況にあります。この定住人口1人当たり年間消費額130万円を補填するための一つの手法として旅行者を増やす必要があるのです。

田辺市議会 2020-09-15 令和 2年第6回定例会(第4号 9月15日)

先ほどのところを1枚めくった裏のところですが、2019年現在、全人口の16%に当たるおよそ1,994万人が難聴であると言われています。これは65歳以上の半数当たります。難聴は母音と子音の聞こえやすさに違いがあったり、音が小さくなると言葉としてはっきり聞こえなくなるなどの特徴があります。今65歳以上の半数と申し上げましたが、当然年齢が進むにつれ、この割合は増えます。

田辺市議会 2020-09-14 令和 2年第6回定例会(第3号 9月14日)

併せまして、以前のように国内外から多くの観光客に当地を訪れていただけるよう、田辺熊野ツーリズムビューローや各観光協会をはじめとする関係団体関係機関と連携し、効果的な誘客活動等にも取り組んでまいりたいと考えておりますので、御理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。           (商工観光部長 前川光弘君 降壇) ○議長安達克典君)    髙田盛行君。             

田辺市議会 2020-07-07 令和 2年第4回定例会(第5号 7月 7日)

議案第5号及び議案第6号の物品購入契約の締結についてに関わって、排水ポンプパッケージ及び排水ポンプ車購入後における運用方法についてただしたのに対し、「基本的に建設業者への業務委託を考えており、現在、庁内関係課及び消防本部運用方法等について協議中であるが、具体的な運用方法までは決定していない。