134件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

田辺市議会 2021-06-25 令和 3年第4回定例会(第2号 6月25日)

この取組は、2019年4月施行の改正文化財保護法による制度に基づくもので、計画は、管理整備の指針が中心で、古道維持修復活動にボランティアとして参加する道普請などにも触れたいとのことですが、今になってという感じが否めません。  なぜなら、平成29年3月に策定された、田辺世界遺産等を生かした魅力あるまちづくり基本計画には、多岐にわたって取組計画されています。

田辺市議会 2020-12-09 令和 2年第7回定例会(第4号12月 9日)

議員説明のとおり、県の無形民俗文化財指定されている芳養八幡神社秋祭は、毎年11月2日、3日にかけて開催される勇壮な馬駆けで知られる祭礼です。2日の宵宮に芳養中浜海岸で行われる渡御と潮かけも、今から800年近く前に八幡神中浜海岸から現在地に鎮座するまでの足跡を再現するものとして、大変趣深いものがございます。  

田辺市議会 2020-02-26 令和 2年第1回定例会(第1号 2月26日)

社会教育費文化財費につきましては、熊野古道の森保全事業に係る森林整備委託料を実績により減額するほか、カモシカ食害対策事業に係る工事請負費について、設計変更に伴う不用額減額するものです。また、熊野古道の森を守り育む未来基金積立金については、いただいた御寄附を積み立てるものです。  

田辺市議会 2019-12-09 令和元年第4回定例会(第2号12月 9日)

まず、中辺路町八柱神社境内のトチノキ及びカヤの文化財指定についてお聞きをさせていただきます。  この質問に対しましては、地元の市長さん初め、中辺路町の地元議員さんおられますから、その方々のほうがずっと理解が深んでいると思いますけれども、どうぞお許しをいただきたいと思います。  中辺路石船地区内に八柱神社があり、ここに天津石門別命と五男三女の命がまつられています。

田辺市議会 2019-03-25 平成31年 3月定例会(第5号 3月25日)

次に、文化財費のうち、徳川御三家附家老サミット実行委員会補助金にかかわって、サミットの概要について詳細説明を求めたのに対し、「江戸時代徳川御三家を支えた附家老の城下町として、共通の歴史を有する田辺市と新宮市、岐阜県海津市、愛知県犬山市、茨城県高萩市の5市が、平成21年から25年まで徳川御三家附家老サミットを開催した経過があり、大規模災害時における応援協定を締結している。

田辺市議会 2019-02-28 平成31年 3月定例会(第2号 2月28日)

本件につきましては、平成27年に有形文化財登録された南方邸維持管理費の確保や若年層熊楠ファンの獲得、子育て世帯若年層負担軽減のために観覧料の額を改定するものでございます。  次に、195ページをお願いいたします。  1定議案第54号 田辺体育施設条例の一部改正について、地方自治法第96条第1項第1号の規定により議会の議決をお願いするものでございます。  

田辺市議会 2019-02-27 平成31年 3月定例会(第1号 2月27日)

社会教育費文化財費につきましては、いただいた御寄附本宮祓殿石塚遺跡保全に活用するため、当該跡地において看板を設置するとともに用地を購入するものです。  また、熊野古道の森保全事業について、森林組合との施業調整により森林整備委託料減額するとともに、地権者との調整により用地購入費減額するほか、いただいた御寄附熊野古道の森を守り育む未来基金に積み立てるものです。  

田辺市議会 2017-11-29 平成29年12月定例会(第1号11月29日)

次に、文化財費にかかわって、熊野古道を含む世界遺産紀伊山地霊場参詣道等維持管理状況について説明を求めたのに対し、「熊野古道沿いについては、民間の植林が多く、所有者に適切に管理いただいている。緩衝地帯については、林業との両立を前提に伐採及び植林等の適切なサイクルを維持できるよう許可等を行っている。神社神社林等については、個別の状況を勘案し対応している。

田辺市議会 2017-06-23 平成29年 6月定例会(第2号 6月23日)

それと、販路というのは今の話では、和食が無形文化財になったことで需要が上がっているということですけれども、ほかにもいろいろと活用が多々あるので、そういうところも含めて、今後とも何とか持ち出しできるような方策を考えていっていただきたい。海外へお土産品として持っていかせてあげたいという人ともお話をしていただいて、何とか持って帰っていただけることを実現していきたいと思っています。  

田辺市議会 2017-02-28 平成29年 3月定例会(第2号 2月28日)

次に、文化財費2,499万6,000円でございますが、これは市内に所在する文化財調査研究啓発顕彰活動世界遺産紀伊山地霊場参詣道」や指定文化財維持管理保全に要する経費でございます。  主なものといたしまして、需用費につきましては、熊野参詣道修繕等に要する費用であり、委託料につきましては、熊野参詣道等指定文化財維持管理に要する費用でございます。