22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

印南町議会 2020-06-04 12月15日-02号

平成27年度では、65歳以上の老齢人口平成23年度から100増加して2,87965歳以上の人口の中で、ひとり暮らし高齢者が372となっています。 今申し上げた数字平成27年度時点数字ですから、さらにこの状況は進んでいると考えます。人間には聴覚・視覚など様々な感覚がありますけれども、どれ一つとっても都合が悪くなれば日常生活に大きな影響を与えます。

印南町議会 2020-02-09 03月12日-01号

会議に先立ち、去る令和2年2月9日執行の印南町議会議員補欠選挙において当選されました、木村栄一議員をご紹介いたします。木村君、当選おめでとうございます。自己紹介をお願いします。 ◆6番(木村) 木村栄一と申します。去る2月9日の補欠選挙当選させていただきました。 なにぶん初めてのこういう場所ですので、皆様方のご指導ご鞭撻をいただきながら、来年夏までの任期を全うしたいと思います。

印南町議会 2020-01-01 03月16日-02号

私の答弁は、将来的に統合は避けて通れないこと、教育委員会で議論をしていること、総合教育会議において町長より適正規模について検討の指示を受けていること、さらに「一子ども達のよりよい教育環境のために」を一番大切にして、学習効果が発揮できる環境、魅力ある学校像を描きながら、議会保護者地域住民皆さん意見を聞き、合意形成を図ることが大切であると答弁させていただいてきました。 

印南町議会 2019-09-20 09月12日-01号

ただいま議長が指名しました玉置克彦君を副議長当選と定めることに、ご異議ありませんか。 ◆議員 「異議なし。」 ○議長 ご異議なしと認めます。よって、ただいま指名しました玉置克彦君が副議長当選いたしました。 ただいま副議長当選されました玉置克彦君が議場におられます。会議規則第33条第2項の規定により、当選の告知をします。 玉置克彦君、就任のごあいさつをお願いします。     

印南町議会 2019-08-07 12月18日-03号

今回の500万円の内訳は、透析の場合、1当たり月額約50万円となりますので、7月から3月分の9か月分と、その他疾病増加予想分を計上したものでございます。 以上でございます。 ○議長 -10番、榎本一平君- ◆10番(榎本) そうしますと、生活保護を受給されておられる方で透析をされているに対応すると、そういう認識でよろしいですか。

印南町議会 2017-08-06 09月20日-02号

職員適性化計画につきましては、私の在任期間中1%の人口スライド、例えば人口が1万だったら1008,000だったら803,000になったら30というわけにはいかんのですけれども、6,000ぐらいになるまでは、ITの進化、AIの発達、人口減少ということもあって、具体的には平成22年から32年の間に、職員数を80名にしようということで順調に推移をしていたというふうに思います。

印南町議会 2017-04-03 03月17日-05号

それを365日、1が1箱吸うとしたら、単純計算ですけども、963名の方になります。このたばこ税につきましては、町内で買ったものに課税されるわけなんですけども、町内で買う店で他町村のも買いますし、町内の方も買うんですけども、単純に町内が963とは見込むことはできませんけども、単純計算で963ということになります。 

印南町議会 2016-04-16 06月16日-04号

個人的に見て、今まで85万円だった部分が89万円に引き上げられる、まあ納付税額がふえるわけでございますけれども、一の被保険者にとっては、超過する方については、税負担の増額というようなことになるわけですけれども、制度の中では、国保制度において、限度額超過世帯を減らすというような考え方に基づいて、国民健康保険法が改正されたと。 

印南町議会 2016-02-07 03月14日-02号

長期的に見て、2060年には町の人口がこのまま推移すると3,773になるという、これを諸政策を講じて6,000に持っていくという計画をされておりますけれども、果たしてこの計画が絵に描いた餅にはならないか、全庁的にこの危機的状況を共有し、しっかりと対応しないと町の姿がますます寂しくなり、生産性も失い、同時に税収も厳しくなること必至である。

印南町議会 2015-11-27 12月17日-04号

の方については平成26年5月26日で、とりあえず26年分は最初の20万円入れていただいたが、その後の分については27年度入れますよということで27年度で調定させていただいておりますので、その時点から債権が発生しましたとみなして、翌年度27年度調定は71万4,500円で調定しており、この収入未済額が一応ゼロということになっておりますと、一部未納で71万4,500円は差額になると思いますとの会計管理

印南町議会 2013-12-31 06月17日-02号

この教職員研修ですけれども、どうしてもやっぱり組織というのは、校長先生であったり、その担任先生が、真剣にというたらあれやけれども、あれで、どうしてもやっぱり、教頭先生、副担任とかじゃ、なかなか、もう持ったっても自分のクラスにそういう該当した子どもがなかったら、研修というのはこれなかなか、かなりボリュームあるので、そやけれども、教職員に一が真剣にやっぱりいつ自分が対応せんなんことが起こるかわからんさかいに

印南町議会 2013-12-02 12月09日-02号

地区管理合併浄化槽の基数は24基でありまして、そのうち5槽が2基で、残りの22基は7槽以上でありますので、先ほどより申し上げたとおり、7槽を標準としてございます。 7槽の年間維持費が約6万9,000円となっておりまして、改定案で試算しますと3地区平均人数が3.1であり、年間使用料金が6万5,780円となるわけで、約3,000円の安価となるわけでございます。

  • 1
  • 2