14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

高野町議会 2019-06-26 令和元年第2回定例会 (第3号 6月26日)

今回の事業は大規模な事業となりますので、専門家であるコンサル導入し、住民からの要望の実現性の向上、事業費の抑制、事業スケジュールが完遂できるよう、今年度から事業終了令和年度までの4年間導入するものでございます。2,200万円につきましては、令和年度の委託料ということになっております。  

高野町議会 2019-06-24 令和元年第2回定例会 (第2号 6月24日)

先ほど、議員おっしゃるように、地域おこし協力隊集落支援員というような考え方は、いいツールの一つかなと思うんですが、地域おこし協力隊は、それぞれの集落、また地域、そして町、それらがいかにここをどうしていきたいか、何をさせたいか、何を発展させていきたいかというのがないと、多分失敗すると思います。  

高野町議会 2017-06-22 平成29年第2回定例会 (第2号 6月22日)

現状では全国の学校数の約1割程度が導入しているというような状態です。  そして、県の動向といたしましては、国の動向を受けて、和歌山県らしいコミュニティスクール導入するために、今後3年間、今後3年間で県内全ての小・中・高校にきのくにコミュニティスクールという名称で導入を予定しております。  

高野町議会 2014-09-11 平成26年第3回定例会(第2号 9月11日)

外部から高給を払ってまで導入することなく、職員を信じ、あんたが一生懸命行動すればよいのではないかと思います。何とかこのようなばかげた条例の撤回を求めたいと思います。  あとは自席でさせていただきます。 ○議長(負門俊篤) 平野町長。 ○町長平野嘉也) 所先生、貴重な御意見ありがとうございます。  

高野町議会 2008-10-02 平成20年第3回定例会(第3号10月 2日)

先日、町長施政方針の中で、新聞にも載っておりましたけれども、点数制評定導入についてお伺いをいたします。  遅くなりましたが、後藤町長、2期目の無投票当選おめでとうございます。  さて、去る22日に、再選当選おり、職員点数制による評定導入するとの方針新聞紙上に掲載されていましたが、報道のとおりでしょうか。その辺をお伺いいたします。 ○議長西辻頼数) 前西総務課長

  • 1