154件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

和歌山市議会 2011-06-27 06月27日-04号

次に、返戻された通知には、住所など個人情報が記載されており、法的には公文書扱いになると思われますが、公文書であるのかないのかをお伺いいたします。 所在不明の児童生徒の数を捕捉する一つとして、文部科学省学校教育に規定されているすべての学校及び市町村教育委員会に対して、毎年5月1日に学校基本調査を実施しています。

和歌山市議会 2011-03-01 03月01日-03号

また、必要な資料をすばやく確認できるよう、公文書管理を推進し、不要な資料の山をつくらないようにしていきたいと考えています。 また、気配り市役所の推進をさらに進めていきたいと思います。市民満足度を高めていくには、小さな気づきに地道に一つ一つ対応していくことが重要です。市民の皆様にわかりやすく便利な市役所を追求していきたいと思っています。

和歌山市議会 2010-09-15 09月15日-04号

本来、和歌山市情報公開条例施行規則第5条、意見照合書等に基づき、別紙様式第5号に基づき当該公文書を開示するか否かの判断の参考として、市担当部局が、公文書開示意見照合書に基づき紹介書を送付しない限り、情報公開申請がなされたことは不明のはずであります。でなければ情報公開をする市民の権利が守られないからであります。 

新宮市議会 2010-06-15 06月15日-02号

平成21年4月から指定管理者制度を導入し、数社の指定管理者が新宮市の施設運営されていますが、現在どれぐらいの数でどの施設なのか、御説明ください。 ○議長(奥田勲君)  上路総務部次長総務課長。 ◎総務部次長総務課長上路拓司君)  指定管理者制度管理している施設なんですけども、まず会館、集会所等が48施設あります。これは地元自治会指定管理をお願いしているものであります。

海南市議会 2009-09-24 09月24日-06号

平成12年4月から地方分権一括施行され、地方分権への道のりが具体化されて年々改革が進んできています。この地方分権一括の改正のメーンは、機関委任事務廃止であり、これによって国と地方自治体対等協力関係に転換したと言われます。その機関委任事務廃止地方議会との関係、はたまた議員との関係が大いにあると言われています。 

田辺市議会 2009-03-13 平成21年 3月定例会(第5号 3月13日)

1点目として、点検管理体制の不備、1頭当たりの部分肉量に対する知識の不足に起因する歩どまりを前提とした管理体制、同一証明書複数日に提出されることを想定した点検管理体制が構築できていなかったことが本件を未然に防止することができなかった理由の一つであります。  2点目、部位指定納入事業者決定方法でございます。  

新宮市議会 2008-09-26 09月26日-05号

そして、ほかにまた懸念されることは、環境庁からこの間公文書が来まして、崩落地区の。あそこは国立公園の中に入っているようです。それと熊野古道関係指定も受けておりますので、世界遺産関係で。ということで、環境庁としてはそういう国立公園に基づいた工事手法をやっていただきたいと、協議をされたいということになってますので、今後そういう問題も出てくると思います。 

海南市議会 2008-03-06 03月06日-03号

公文書管理システムを築くべきです。 施行後7年がたち、第2次分権改革へと向かおうとしている全国情勢のもとで、本市における情報公開公文書管理の実態を中間点検をしてみたいと考えます。 質問4、まずは本市における実績をお伺いします。 それぞれの実施機関ごと公開請求件数公開請求処理内容、不服申し立て件数不服申し立て処理内容について、平成17年度、18年度、19年度見込みについて教えてください。

新宮市議会 2007-09-11 09月11日-02号

昨年の3月の市民福祉部健康長寿課課長補佐の不正な公文書作成ということで、懲戒免職になっております。またそれに引き続いて4月に元職員詐欺事件が発覚されました。当時の総務部参事ということでございました。そして本年、平成19年5月の生活環境課課長補佐の生ゴミ処理購入に関する公金着服未遂の問題と3回にわたる不祥事が発生いたしました。

海南市議会 2007-03-09 03月09日-04号

規約変更内容についてでございますが、議員の定数及び選挙の方法について規定しております第5条第3項中、議員が欠けた場合の選任について、「任期前」を「任期満了前」に改めるとともに、第8条におきましては、第1項中「収入役」を「会計管理者」に改めるとともに、第4項を「収入役は、組合長組合議会の同意を得て選任する。」を「会計管理者は、組合長補助機関である事務局職員のうちから組合長が命ずる。」

田辺市議会 2006-11-28 平成18年12月定例会(第1号11月28日)

これに関連して、情報発信記録に利用する市所有の素材の一括管理を行っているのかただしたのに対し、「写真や印刷物、録音テープビデオテープ等記録として残るものについては、田辺文書規程に基づき、公文書等と同様に所管課で目的に応じて製作している。活用に当たっても、現状では相互活用を行っており、特に一元管理は行っていない。