243件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

海南市議会 2006-12-07 12月07日-03号

今回のいじめ事件に、家庭学校で子供のSOSを素早くキャッチできる体制を整えなければならない。そして命の大切さ、重さは十分学校では指導されていると思いますが、家庭でも十分話し合うことが大切です。 それと特に問題なのは、いじめをしている側に親も含めて罪の意識が薄いのではないでしょうか。学校側は、どんな理由があろうと人を苦しめるいじめは悪いという姿勢を貫き、いじめを早くキャッチしてほしい。

和歌山市議会 2006-09-13 09月13日-02号

大橋市長が提案されている「安心して子育てのできるまち」の実現に向けた子育ての総合的な相談体制を構築し、不安や悩みの信号に確実にこたえることが急務と私は考えますが、市長は、和歌山県の自治体でこのような先駆的な対策が講じられることに対して、今後県都和歌山市としてどのような対策を講じられるのか、お考えをお伺いいたしたいと思います。 以上で第1問を終わらせていただきます。

田辺市議会 2006-09-05 平成18年 9月定例会(第1号 9月 5日)

議案第15号 平成18年度田辺国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)につきましては、高額医療費拠出金保険財政共同安定化事業拠出金等を、議案第16号 平成18年度田辺老人保健特別会計補正予算(第2号)につきましては、電子計算プログラム修正委託料を、議案第17号 平成18年度田辺介護保険特別会計補正予算(第1号)につきましては、保険給付費地域支援事業費等をそれぞれ補正するもので、議案第18

海南市議会 2006-07-05 07月05日-03号

岡田地区浸水対策として、大坪川と亀の川合流点付近ポンプ排水場の設置をとの要望でございますが、岡田漆器団地付近よりJR線路までが市管理区間JR線路から亀の川との合流点付近までは県管理区間となっております。合流点付近ポンプ排水場の設置は、効果的には非常によいことは十分認識しておりますが、和歌山市領内となりますことから非常に困難なことになると推測いたしております。 

田辺市議会 2006-06-27 平成18年 6月定例会(第3号 6月27日)

本来、バイパス道路というものは、高架の連続で信号のないのがその利便性からの基本かと考えますが、地元の方々の強い要望などもあり、この区間が下におりることになったそうであります。周辺が市街化され、地価が上がることへの期待や、地元道路バイパスにつながることへの利便上の期待などは、相当なものがあったのでしょう。景気も好調で、かつ人口もふえている時代要望であります。

和歌山市議会 2006-06-19 06月19日-04号

いたく感銘いたしまして、私、筆記しまして、今、我が部屋のちょうどコピーの前に張らせてもらっておるようなところでございます。本当に市長のそういう思いが市の職員全体に伝わって、やっぱり行動していくという、そういう市役所であってほしいな、そういう思いを込めながら質問したいと思います。 

田辺市議会 2006-03-14 平成18年 3月定例会(第4号 3月14日)

有効だと考える対策の一つは、生ごみ処理普及です。生ごみを堆肥化すれば、燃えるごみを大きく減らすことができます。また水分が多くて燃えにくい生ごみを燃やすための補助燃料を節約することができます。その上、生ごみの中には、植物が育つために必要な要素が含まれ、堆肥にすることによって土づくりに役立ちます。  生ごみごみではなく資源だとも言えます。資源にするために、生ごみ処理普及が必要です。

海南市議会 2006-03-06 03月06日-03号

1点目の御質問通報システムですが、利用者の方が緊急時にペンダント型のボタンを押すと、その信号電話横に設置している受信に受信され、電話回線を経由して、業務を請け負っています警備会社のセンターに信号が送られます。 そこで警備会社の方から、利用者の方に電話安否確認を行います。それは安否確認とともに、利用者の方が誤ってボタンを押したことも考えられますので、確認の意味もございます。

田辺市議会 2005-12-14 平成17年12月定例会(第7号12月14日)

しかし、本庁舎内は分煙ということで空気清浄設置していますが、これでは不十分で不完全分煙に、現在はなっています。  2003年5月に、世界保健機構WHOにおいて、たばこ規制枠組み条例が採択されて、全世界が禁煙に向かっています。すばらしいことだと私は思っています。たばこは百害あって一利なし、たばこによる健康被害が指摘されています。

高野町議会 2005-03-22 平成17年第1回定例会(第5号 3月22日)

それから、ほん最近ですが、千手院の交差点の信号がかわっておりますが、これなどは警察、安協公安委員会等の届けも済んであると思いますが、当町にもそういったことの事前の連絡があったものかどうか、そしてまた、学校等においても児童、生徒に、それらの説明等も行われてきておったかどうか、お尋ねをしておきたいと思います。  

高野町議会 2005-03-14 平成17年第1回定例会(第2号 3月14日)

こういうふうな信号をつけて欲しいとおっしゃった方もいらっしゃいます。広い道をつけると、朝、ビュンビュンビュンビュン、役場の職員さんが通るんやというおしかりを受けた方もいらっしゃいます。  それから、雪かきのことも高齢化したんでお願いをしたということも言われました。  

和歌山市議会 2005-03-04 03月04日-05号

和歌山駅前の市営けやき大通り地下駐車場では、自動車だけでなく、自転車、原付車月決め収容スペースを備えておりますので、この御提案を市民皆様方に今後ますます御利用、御活用していただければと思います。 以上でございます。 ○議長(浅井武彦君) 的場福祉保健部長。 〔福祉保健部長的場俊夫君登壇〕 ◎福祉保健部長的場俊夫君) 10番芝本議員の御質問にお答えいたします。