45件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

田辺市議会 2019-12-10 令和元年第4回定例会(第3号12月10日)

なお、仮設道路は、一定規模のトレーラーや観光バス等通行が可能な幅員を確保する計画であり、普通乗用車については対面通行が可能なことから、相互通行のための信号設置は予定していないと伺っております。  当県道は、市街地から秋津川、龍神村へと続く重要な幹線道路であり、今後も引き続き県との連携を図ってまいりたいと考えておりますので、御理解賜りますようお願い申し上げます。             

田辺市議会 2018-09-10 平成30年 9月定例会(第3号 9月10日)

そしたら、ちょうどきょうは雨ということで、車の数も多くて、新万、あけぼののほうからおりてきましたら、ちょうど南新万の入り口に入る3差路があるのですが、そこからもう渋滞になっていまして、それで礫坂大橋のところまで、やはり何回か信号にかかるということで、そこから真っすぐ、二ツ池の橋を越えて、市内向けにおりたときでも、あの信号でオークワの店のほうまで車がつながるということがあったので、やはりここの場所は道路事情考

田辺市議会 2015-09-10 平成27年 9月定例会(第2号 9月10日)

これは見たことを本人が意識していなくても脳がその信号をしっかりと読み取っているということで、これはアメリカでそういうことがあって、これは禁止されましたし、日本でも放送では自粛しようということになっています。NHKは明らかにそういう行為をしてはならないということで定めています。

田辺市議会 2013-12-13 平成25年12月定例会(第4号12月13日)

これは第三銀行前の信号が青になっても右折車がスムーズに進めないため、銀座通りに入れないほどの渋滞が続いていることがしばしばあります。ついつい銀座通りを避けるようでは、予想していた車と人の回遊性が損なわれているのではないでしょうか。  今回のリノベーションによる町中の活性化では、湊本通り、北新町通り空き店舗対策に最も効果があると思います。

田辺市議会 2013-12-11 平成25年12月定例会(第2号12月11日)

(イ)の聞き取れない地域への対応として、個別受信設置を考えるべきではないでしょうか。次の(ウ)の質問ですが、放送施設のある町内会のスピーカーを利用し、防災放送を流してはどうでしょうか。御答弁願います。  続きまして、大項目2番目の質問でございます。漁業者への津波警報対応についてでございます。

田辺市議会 2013-02-27 平成25年 3月定例会(第1号 2月27日)

次に7ページ、4件目の内容といたしましては、平成24年11月10日午前11時15分ごろ、本市龍神教育事務所職員関西実業団対抗駅伝競走大会に係る道路状況の調査のため、普通乗用自動車運転し、龍神龍神381番地先の国道371号の工事用仮設信号停車中、振り返って当該道路状況を確認していたところ、ブレーキを踏んでいた足が緩み、前方停車中のDさんが運転する小型乗用自動車に接触し、当該車両の後部を損傷させたもので

田辺市議会 2012-12-03 平成24年12月定例会(第1号12月 3日)

続きまして、3件目の内容といたしましては、平成24年9月19日午後3時20分ごろ本市農業振興課梅振興室職員が、軽貨物自動車運転し、中万呂862番地の1に所在する、Cさんが所有するアパートの1階駐車場に進入しようとしたところ、運転車両設置していた拡声当該アパート1階天井部分に接触し、これを損傷させたもので、この損害に対する賠償金として、本市が12万6,000円を相手方に支払うものです。  

田辺市議会 2012-03-13 平成24年 3月定例会(第5号 3月13日)

情報共有化というところで、最近私が感じたことがあってこんなことを取り上げたわけですけれども、それは市民の方からいただいた御意見と言いますか要望で、皆様も御存じのように田辺市内、特に中心部の所に歩車分離式信号があります。4基あると思うのですが、数年前に歩車分離式信号設置されて、交通停滞が起こってきたというふうな、何であんな所にあんなものをつけるんだ。

田辺市議会 2012-02-27 平成24年 3月定例会(第1号 2月27日)

により発生した災害廃棄物処理委託料補正を、農林水産業費では、農地等災害復旧事業費補助金等補正するほか、小規模土地改良事業費間伐実施事業費補助金森林整備地域活動支援交付金等減額を、商工費では、情報産業活性化事業委託料ビジターセンター建設事業費等減額を、土木費では県営事業負担金等補正するほか、道路新設改良費水路新設改良費街路事業費等減額を、消防費では消防団員用デジタル簡易携帯無線購入費

田辺市議会 2010-12-08 平成22年12月定例会(第3号12月 8日)

さて、基本構想策定後の現在の進捗状況ですが、平成22年度までに実施することとなっている短期の整備計画、56項目のうち、駅のエレベーター化バリアフリー対応信号設置など、既に実施済みが46項目、今年度末に完成予定が3項目、次年度以降実施予定が6項目、未実施が1項目と少しおくれているものはあるものの、おおむね計画どおりに進んでいる状況です。  

田辺市議会 2009-09-17 平成21年 9月定例会(第3号 9月17日)

LEDとは、電気を通すと発光する半導体の一種を用いた照明機器のことで、消費電力の少ないことなどから、既に信号など、さまざまな照明器具の光源として利用されており、現在ではその使用形態も多様化しています。  電気使用量の削減を目的として、このLED照明市有施設に導入する場合、有効であると言われているのが、蛍光灯型LED照明器具でございます。

田辺市議会 2008-06-13 平成20年 6月定例会(第1号 6月13日)

次に64ページ、2件目の内容といたしましては、平成20年2月23日午後3時18分ごろ、本市龍神中学校教諭普通乗用自動車運転し、和歌山県立紀三井寺公園で行われた和歌山ジュニアオープンソフトテニス選手権大会に出場した同校生徒を乗せて帰宅する途中、阪和自動車道有田インターチェンジを出て、有田川町天満交差点に差しかかった際、信号待ちで前方停車していたBさん運転同社所有マイクロバスが、青信号に変わっても

田辺市議会 2007-12-10 平成19年12月定例会(第2号12月10日)

こうしたとき、今回の提案により新年度4月より予定しております機構改革では、農林水産商工観光など一元化して、産業部新設活性に取り組まれることはを得たものと考えます。  さて、私が農業地域を訪ねるごとに感じることは多くの方々が農業でしっかりと生計を維持されているとともに、地域振興や発展を目指され、努力されていることと受け取っております。

田辺市議会 2007-09-18 平成19年 9月定例会(第3号 9月18日)

また、信号待ちしている車があると、バイクや自転車が邪魔で、前には進めませんでした。JRバスの前の市道は、でこぼこが激しく、車いすが大きく揺れました。この道は、車やバイクで何度も通ったことがありますが、今までは全くこのでこぼこに気づきませんでした。  電動車いすで走ったのは、ほんの30分程度で、田辺市の市道のわずかの一部でしかありません。また、手押しの車いすでは、また違う困難があることでしょう。

田辺市議会 2006-09-21 平成18年 9月定例会(第5号 9月21日)

1時間ほど汗を流した後で、せっかくだからごみを拾おうということで、国道までの信号のところまで3人でごみ拾いを始めましたが、何とたばこの吸い殻の多いこと、3人とも腰が痛い、痛いと言いながら、大げさな話ではなく、何百本も拾ったような気がします。

田辺市議会 2006-09-05 平成18年 9月定例会(第1号 9月 5日)

議案第15号 平成18年度田辺国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)につきましては、高額医療費拠出金保険財政共同安定化事業拠出金等を、議案第16号 平成18年度田辺老人保健特別会計補正予算(第2号)につきましては、電子計算プログラム修正委託料を、議案第17号 平成18年度田辺介護保険特別会計補正予算(第1号)につきましては、保険給付費地域支援事業費等をそれぞれ補正するもので、議案第18