556件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

和歌山市議会 2021-03-01 03月01日-03号

宮城県名取市は、職員1人につき1万円、事業には1人につき1,000円の事務費支給します。 群馬県沼田市は3万円を支給。 東京都品川区は、介護・障害福祉サービス事業常勤職員1人につき4万円を支給。直接サービスに携わる人には、最低で2万5,000円、残りの1万5,000円は、非常勤や事務職員などへ自由に配分できるようにという要請をすると、そういうやり方を取っております。 

和歌山市議会 2021-02-26 02月26日-02号

9,000円、適正な計量の実施を確保するための定期検査などに要する諸経費153万9,000円、NPO・ボランティア推進事業に要する諸経費1,730万2,000円、美しいまちづくり事業推進及び啓発に要する諸経費1,064万8,000円、市民サービスの一環として実施する各種相談及び消費者被害防止啓発活動に要する諸経費2,442万1,000円、自衛官の募集に要する諸経費15万3,000円、支所及び連絡

和歌山市議会 2020-12-01 12月01日-03号

しかし、私は、働きながら育児ができるというのは、非正規労働有用性ではなく、労働条件保育などの福祉制度の不備、不足ではないかと思います。10時間、11時間を超える勤務を組んだシフトが1週間、2週間続くような話も伺ったことがあります。 そんな非正規雇用が全体の4割近くに増え、生計を主に担っている人が非正規雇用に従事している状況も多く生まれています。

和歌山市議会 2020-09-15 09月15日-02号

まずは、母子生活支援施設から退した方です。退したが、発達障害を持つ子供と2人暮らしで非常にストレスが多い。退後、アフターケアのようなものがなく心細い。このような状況の方は複数名いらっしゃいますが、退職後のアフターケアはなく、生活が非常に苦しい状況であるようです。 次に、スポーツジムで働いていたが、コロナで仕事がなくなった方です。保育園からは、休業で家にいる場合は預けないでくださいと言われた。

和歌山市議会 2020-06-17 06月17日-03号

在宅から幼稚園保育幼稚園から小学校小学校から中学校へと環境が大きく変化し、変化した環境に適応する間もなく、コロナ禍の影響で在宅となってしまいました。 コロナ禍では、ステイホームが日常となり、不要不急外出を控え、半強制的に在宅させていて、ストレスを感じながらも、ステイホームに慣れてきた頃に、登園、登校が再開されました。子供たちは戸惑い、親御さんも子供たちの戸惑いに苦慮しています。 

和歌山市議会 2020-06-12 06月12日-01号

避難の分散や消毒液など、住民避難における安全確保感染拡大防止対策を講じてまいります。 未来に向けた歯車も確実に動いております。去る6月5日、大学誘致に続くまちなか活性化事業の一つである新しい市民図書館と、南海和歌山市駅ビルの市街地再開発・キー和歌山がグランドオープンしました。 複合施設キー和歌山は、和歌山の多くの名産品や人気の飲食店など、まさに和歌山の魅力が凝縮された施設となりました。 

和歌山市議会 2020-03-05 03月05日-06号

令和元年和歌山県議会9月定例議会において、県議から県庁内において職務中の喫煙についてただされ、県議会でも職員さんの喫煙が話題になっていましたが、和歌山市役所庁舎は当然屋内禁煙となっていて、職員用喫煙はございません。しかし、改正健康増進法注釈内に、屋外で「『受動喫煙を防止するために必要な措置が取られた場所』に喫煙場所(『特定屋外喫煙』)を設置することができる」となっています。 

和歌山市議会 2020-03-03 03月03日-04号

待機児童解消取組を進める一方で、保育士の人材不足課題となっていますが、保育士が安心して働ける環境を整備するには、業務負担の軽減が必要であると思いますが、本市ではどのような施策を進めているのか、お答えください。 次に、現場の保育、幼稚園の先生は、子供の幸せを願い、懸命に子供に関わってくれています。