89件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

海南市議会 2020-12-02 12月02日-04号

たしか都市計画道路だと思いますが、私がよく利用する市道は、周辺が農地で、夜は街灯がなく暗い上、センターラインが消えかかっているところがあり、私の認識では、夜間の運転には特に注意が必要で大変危ないなっていつも思いながら走っているところでございます。ただし、担当課の判断では、危険度が低いとなれば、そういったところも補修には至らないということなんだろうと思います。

海南市議会 2020-03-05 03月05日-04号

藤田医療センター事務長  〔医療センター事務長 藤田裕之登壇〕 ◎医療センター事務長藤田裕之君) 議案第8号 海南病院事業設置等に関する条例の一部を改正する条例について御説明申し上げます。 この条例は、地方自治法改正に伴い、同法から引用している条文にずれが生じるため、所要の規定の整備を行うもので、第6条中「第243条の2第8項」を「第243条の2の2第8項」に改めるものでございます。 

海南市議会 2019-12-04 12月04日-03号

海南医療センターは、周辺民間も含め多くの医療機関が点在している現状です。このような現状では、今後ますます厳しい条件下での経営となってくると思います。医療センター経営に関しては、民間の活力を導入した経営方法も視野に入れる必要があると私は思います。今後の医療センター経営をどのように考え、どのようにしていくつもりか、お聞かせください。 以上で登壇での質問を終わります。

海南市議会 2019-09-12 09月12日-04号

年度海南地域排水処理事業特別会計歳入歳出決算認定について日程第22 議案第97号 平成30年度海南同和対策住宅資金貸付事業特別会計歳入歳出決算認定について日程第23 議案第98号 平成30年度海南港湾施設事業特別会計歳入歳出決算認定について日程第24 議案第99号 平成30年度海南水道事業会計決算認定について日程第25 議案第100号 平成30年度海南病院事業会計決算認定について日程第26 議案第101号 海南市民交流センター

海南市議会 2019-09-11 09月11日-03号

しかしながら、過去には、民生委員の日ごろの見守り活動や地域住民からの相談によって判明した事例もあり、昨年度も10件を超える相談を受けていることから、青年の社会参加支援しているNPO法人を初め、県のひきこもり地域支援センターや保健所などの関係機関とも連携を図り、当事者や家族に対し適切な支援が行われるよう取り組んでいます。 

海南市議会 2019-06-18 06月18日-02号

議長川崎一樹君) 11番 東方貴子君 ◆11番(東方貴子君) ネットで「海南市 ひきこもり支援センターと検索いたしますと、県のひきこもり地域支援センターにヒットします。その中に「ひきこもり」家族のつどいというページがあり、紀中ブロックの中に唯一海南のほっとスペースの案内にたどり着きます。下津保健福祉センター内とありますが、このほっとスペースの御説明をお願いいたします。

海南市議会 2018-09-12 09月12日-03号

尾崎危機管理課長危機管理課長尾崎正幸君) 黒江防災コミュニティセンターの開設にかかわっての御質問ですが、停電長期化などを考慮し、黒江防災コミュニティセンターを含めた公民館や福祉センターなどの公共施設で、6日の午前中から対策を行ったところですが、5日はなぜ難しかったかということにつきましては、被害発生から2日目ということで、市内全体で停電に対してどれぐらいの必要性があるのかなど、状況を把握していない

海南市議会 2018-06-12 06月12日-02号

この中で、日本住宅総合センター専務理事大柿晏己氏は、「総務省自治税務局によると、固定資産税の基本的な要件としては、固定資産の保有と市町村が提供する行政サービスとの間に存在する受益関係に注目し、応益原則に基づき資産価値に応じて所有者に対し課税する財産税との見解を示しており多くの判例や学説もこの考え方を支持している」とのことでございます。 

海南市議会 2018-03-01 03月01日-04号

藤田医療センター事務長   〔医療センター事務長 藤田裕之登壇〕 ◎医療センター事務長藤田裕之君) 議案第1号 海南職員定数条例の一部を改正する条例について御説明申し上げます。 本議案につきましては、病院事業職員定数を変更するため、所要改正を行うものでございます。 近年の医療施策方向性は、機能や役割分担の推進がテーマの一つとなっていますが、具体的には2点の観点がございます。

海南市議会 2017-06-15 06月15日-04号

また、日本唯一セーリング競技ナショナルトレーニングセンターを擁し、東京2020オリンピック・パラリンピックに向けた選手・スタッフ育成の場として利用されているほか、セーリング世界選手権大会開催地にも選定されています」と書かれています。 しかし、この下の写真を見てください。活用する部分は黄色く塗られておりますが、その上や横を見てくださいね。「拡張可能地」と書かれております。