新宮市議会 2024-03-06 03月06日-05号
次に、ビルが倒壊、建物が倒壊、鳥居が倒壊している写真であります。幾度もテレビで皆さん、御覧になったと思います。子供たちが地震が揺ったらダンゴムシポーズというのを、頭を抱えてしゃがむそうです。ダンゴムシなら甲羅があるので守れますけれども、一番大事な首のところが危ういと聞いております。座っていると上から押しつぶされたときに呼吸ができなくなります。
次に、ビルが倒壊、建物が倒壊、鳥居が倒壊している写真であります。幾度もテレビで皆さん、御覧になったと思います。子供たちが地震が揺ったらダンゴムシポーズというのを、頭を抱えてしゃがむそうです。ダンゴムシなら甲羅があるので守れますけれども、一番大事な首のところが危ういと聞いております。座っていると上から押しつぶされたときに呼吸ができなくなります。
その中で現在、ツアーバスに関しても、観光ガイドが案内する場合は正面の鳥居を通って参拝するような動線の案内をしているところでございます。 ◆12番(中山忠吏君) そうですね、私も見る限りでは、丹鶴ホールから速玉大社に向けてはあまり歩いていないというようなイメージを持っております。
そういう意味もあり、新庄町の大潟神社の秋の例大祭時には、神島の鳥居前で船の上から獅子舞を奉納する地域もあるほど尊敬される島となっています。 また、漁業者が遠くに漁に行くときには鳥居前で手を合わせてから出航するとも聞かされています。 そんな神島でありますが、数年前から無断で上陸する方が増えています。
海南市鳥居227番地、松本雅博氏は、令和2年12月26日をもって任期満了となりますが、委員として適任と思われますので、引き続き委員に選任するため、地方税法第423条第3項の規定により、議会の同意を求めるものでございます。 何とぞよろしくお願いいたします。 ○議長(井上直樹君) 質疑に入ります。 質疑はありませんか。 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(井上直樹君) 質疑なしと認めます。
私の知っているところでは幡川からもう大野、内海地域、鳥居、藤白、冷水、下津。空揚げを餌にしてたらもう面白いほど入ると言うんですね。猫も結構入るらしいけれども。 そういうので、ぜひ一遍、どの程度の被害出ているかというのを調査すべきやと思うんですよ。その点だけでいいんで、お答えいただけたらと思います。
そのままですと、ちょっとまだ、せっかくあんな立派な鳥居もあって有名な神社ですので、参道筋の雰囲気をもう少し盛り上げていただいて、例えば、毎日じゃなくても結構なんで、1日何時間かだけ朝市をするとか、そういった部分もいろいろ考えていただくというふうなこともしていただけたらなと思います。 そういった部分で、ハードであったりソフト両面からの事業の検討のほう、よろしくお願いしたいと思っております。
熊野古道九十九王子のうち境王子及び大鳥居王子の二つの王子が堺市にあり、歴史的にも交流を深めておりますが、本年には、仁徳天皇陵古墳を初めとする中百舌鳥古墳群が大阪初の世界遺産となり、まさに世界遺産同士のおつき合いが始まります。
初めに、去る8月2日名高地区で発生しました水道管破損事故に際し、名高、鳥居、藤白、冷水地区等において濁り水の発生等により、市民の皆様に多大な御迷惑をおかけしましたことに深くおわびを申し上げます。将来にわたり水道サービスを安定的、持続的に提供できるよう、施設や管路の計画的かつ合理的な維持管理に努めてまいります。
観光客の皆さんに歩いていただいて、大鳥居をくぐって参拝してもらう。そうすれば自然と土産物店、門前町が形成され、雇用の創出も見込め、まちなか観光にもつながり、中心市街地活性化にもつながると思います。 そこで、市長は以前、速玉大社の宮司と、この駐車場の件についてお話し合いをされたと思うんですけれども、どういう話をされたんですか。どういうふうな返事やったんですか。
6番 岡 義明君 ◆6番(岡義明君) ちょっと前もって聞いといたらよかったんですが、186ページ、187ページ、鳥居28号線の改良事業ですね。これについてちょっと教えてください。説明願います。 そして、小型船舶の係留はもうやめときます。 194ページから197ページの海南駅東土地区画整理事業についてお聞きいたします。
計画では、鳥居、名高の地先の防波堤が最も高くなり、山田川の水門付近では、たしか海面から9.6メートルぐらいにせり上がるということを、国や県からの説明にもありました。しかしこれでは、海は全く見えなくなり、あの東日本大震災で起きた宮古市田老地区での悲惨な経験を全く無視した計画となっているのではないでしょうか。 昨年、その田老地区に行って、津波体験をした地元の方々にお話を聞く機会がありました。
また、792番地につきましては鳥居がありまして、小さな社がありました。ですから、そのままの地目であった境内地のままに残ったというふうに考えられるのではないかと思っております。 この地籍調査につきましては、当然土地所有者である金剛峯寺の担当課の職員さんが複数立ち会いをされたというふうに聞いております。
以前は、ほとんどのため池で鳥居型の竪樋が設置されておりましたが、樋を抜く際には竪樋のところまで渡し丸太を渡したり、泳ぐなどして危険と労力を要していたことから、近年、取水時の労力軽減及び地震時や大雨などの緊急時に迅速かつ容易に対応できるハンドルを回して樋をあけ閉めする斜樋やため池栓、サイフォンへの改修が行われております。
この4月には鬪鶏神社鳥居横に建設中の街なかポケットパークが開館し、続いて駅前空間の景観刷新事業や先ほどから申し上げている新武道館建設を初めとした扇ヶ浜公園整備事業に着手することとなります。 私は、かねてから市街地におけるまちづくりは不動産価値を高めることであると考えております。
議案第41号、海南市鳥居227番地、松本雅博氏は、平成29年12月26日をもって任期満了となりますが、同氏は固定資産評価審査委員会委員を歴任され、委員として適任と思われますので、引き続き委員に選任するため、地方税法第423条第3項の規定により、議会の同意を求めるものでございます。
特に、生活にかかわる道路の問題ですけれども、近年、大野中や鳥居地域には、新しい団地開発が続き、人口も少しずつふえつつあります。ところが、通勤時ともなれば、この写真A、B、C、Dのあたりが特に集中して混雑するところです。子供たちの通学の妨げにもなっており、対策が急がれるところでありますので、その点の当局の考え方は、どのようになっているのでしょうか。
まんじのマークはお寺、鳥居のマークはお宮など凡例に書いています。トイレの印なども凡例に書かれています。 この凡例の中に、ちょっと気になったんですが、丸にまんじ、健康10ヶ寺という説明が書いておりましたが、その健康10ヶ寺の説明がどこにもありません。健康10ヶ寺というのはどういう意味でしょうか。
全ての事件とは言いませんが、4月3日に起こった明治神宮の鳥居や門など4地点15カ所に油のような液体が散布された事件の犯人は、中国籍の女2人で、上海から那覇空港に入国し、那覇から伊丹、伊丹から新幹線で東京に入り、羽田から上海に帰国したという、旅費交通費だけでもばかにならない金額を使って、神社に対する嫌がらせだけというのは割に合わない。
市といたしましては、以前より下津町梅田地区の柳谷池や鳥居地区の慶権寺池、九品寺新池を初めとするため池の改修工事に取り組んでいますが、県が平成25年にため池改修加速化計画を策定したことにより、さらなる改修計画の進捗を図っております。
そうしたことからも、来訪者が快適に過ごすことができる場所として、鬪鶏神社の一の鳥居横に公衆トイレ、観光案内所、休憩所等を併設したポケットパークの整備を計画しているところであります。 こうした取り組みに加え、市街地の主要な観光拠点においては、トイレを含めた一定の環境整備を行うとともに、気軽に街歩きを楽しんでいただくため、市街地散策用マップには、公衆トイレの案内表示も行っています。