54件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

海南市議会 2021-03-04 03月04日-05号

この間、人口減少高齢化社会の進展などの社会情勢市役所本庁舎の移転など、当初の計画決定時から都市計画道路を取り巻く状況が大きく変わっていること、また、関連する和歌山市の都市計画道路整備進捗状況などを踏まえ、将来のまちづくりを見据えた道路網形成を図るため都市計画道路の見直しを行おうとするものでございます。 

海南市議会 2020-12-01 12月01日-03号

高齢化社会において、健康寿命の延伸は極めて重要な課題です。平成26年の厚生労働白書健康長寿社会の実現に向けて」では、がん、循環器疾患糖尿病慢性閉塞性肺疾患の4大疾病と、メンタルヘルス、ロコモティブシンドローム、オーラルケアが取り上げられていますが、視覚障害には触れられていませんでした。 しかし、目が見えるという視覚器の健康は、健康寿命にとって極めて大きな位置を占めていると考えます。

海南市議会 2019-06-18 06月18日-02号

議長川崎一樹君) 1番 橋爪美惠子君 ◆1番(橋爪美惠子君) 今後、高齢による難聴者の対策っていうのは、やっぱり今後、高齢化社会が進んでくる中でも大切になってくる課題だと考えます。ただ、海南市第2次健康増進計画健康海南21)がありますが、この中をずっと見ても、難聴に関することっていうのは全然ありませんでした。

海南市議会 2018-03-01 03月01日-04号

特に、高齢化社会になっていますんで、「ちょっと遠く離れているとこまでよう行かんわ」っていう声があるのは、ようわかっているでしょう。その点のまず改善をしていただきたいということで言っているわけなんです。 

海南市議会 2017-12-06 12月06日-03号

議長宮本勝利君) 12番 岡 義明君 ◆12番(岡義明君) ですから、今、例を上げさせていただいたんですけれども、選挙管理委員会は、今の高齢化社会対応した考えになってないじゃないですか。その点、どういうふうに考えておられるんですか。 ○議長宮本勝利君) 野上選挙管理委員会事務局長選挙管理委員会事務局長野上修司君) 中項目1にかかわっての再度の御質問にお答えさせていただきます。 

海南市議会 2017-12-05 12月05日-02号

これからの日本における介護医療について話す中、耳にするのが2025年問題で、その問題とは、全国約800万人いるとされる団塊の世代後期高齢者になり、超高齢化社会へ突入するということです。 厚生労働省によると、現在1,500万人程度の後期高齢者人口が、2025年には約2,200万人まで膨れ上がる試算が出ています。全人口の4人に1人は75歳以上の後期高齢者という超高齢化社会になるといわれています。 

海南市議会 2017-09-14 09月14日-04号

内容としましては超高齢化社会現状高齢者を取り巻く状況介護保険制度理解訪問介護サービスA担い手職務高齢者理解、それから緊急時の対応等、約8時間半学んでいただきました。 なお、参加者は37人でございます。 受講者からは、制度理解は難しかったが業務に携わる心構えや注意事項等はよく理解でき、人とかかわることの大切さについて勉強になったとの感想をいただいてございます。 

海南市議会 2017-09-12 09月12日-02号

政府がこのような方向を示した背景には、高齢化社会が進むことによる労働力不足問題に対応するため、1億総活躍社会ということで、女性の社会進出を試みたが、大きな効果が見えない中、次の手段として、優秀な人材を1つの企業で縛るよりも、社会活性化のためには、いろいろと自由に働かせたほうがよいとの考えがあるとも言われております。 

海南市議会 2017-03-03 03月03日-05号

内容につきましては、市の職員、それから訪問看護ステーション職員、ほかから講師を招き、内容としては、超高齢化社会現状高齢者を取り巻く状況介護保険制度理解訪問看護サービス担い手職務高齢者理解コミュニケーション技術生活支援技術リスクマネジメント、緊急時の対応認知症理解、尊厳の保持と自立支援というような内容で行ってございます。参加者は37人でございました。

海南市議会 2017-03-01 03月01日-03号

本市におきましても、人口減少高齢化社会において地域住民の自立した生活社会生活確保、さらには地域活力を維持し強化していくためには、持続可能な地域公共交通網形成必要性が高まってきているものと認識しておりまして、地域全体としての公共交通網のあり方については、今後、市が主体となって検討すべき課題であると考えております。 以上でございます。

海南市議会 2017-02-28 02月28日-02号

高齢化社会に突入し、人口の多い世代投票率が高い世代意見が届きやすくなり、偏った世代のための市政に向かうことが懸念されます。市民の方々の御意見、御要望を市政にバランスよく反映させるためには、さまざまな世代考えを聞く必要があると思います。 中項目1の質問ですが、多くの市民が政治に意思表示する機会として選挙がありますが、投票率は全国的に減少傾向が続いています。

海南市議会 2016-06-23 06月23日-05号

このような中、地域において相当規模中核性を備える圏域中心都市が近隣の市町村連携し、コンパクト化ネットワーク化により、経済成長の牽引、高次都市機能の集積・強化及び生活関連機能サービス向上を行うことにより、人口減少少子高齢化社会においても一定圏域人口を有し、活力ある社会経済を維持するための拠点形成するため創設された制度連携中枢都市圏構想であります。 

海南市議会 2016-03-04 03月04日-05号

国民健康保険は、相互扶助の精神のもと、国民保険制度中核として地域医療確保や被保険者健康増進に大きく寄与してまいりましたが、被保険者年齢構成医療費水準など構造的な問題に加え、超高齢化社会の到来や経済の低迷などの影響もあり、全国的に厳しい財政運営が続いておりまして、本市においても例外ではございません。 

海南市議会 2015-09-11 09月11日-05号

高齢化社会になってきたから駅にエレベーターつけとく。せやけどマイナンバーについては不自由を感じてないんよ。一元管理もしない。ほいでなくしたら、またなくしたで番号変えたらええって言うんやったら、そんなんつくって要らん。 アメリカとも違うという話をしてくれたけれど、ほんならこれをやめといたら別に秘密漏れることもあらへん。