337件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

田辺市議会 2024-07-10 令和 6年第3回定例会(第5号 7月10日)

その活動を大きく阻害する偽情報拡散防止は喫緊の課題である。  よって、国及び政府に対して、災害発生時における信頼性の高い情報連携体制の構築に向けての支援の積極的な推進を求めるとともに、次の措置を講じるよう強く要望する。  3点ございます。  1点目、情報発信者情報発信機器事前登録等により、情報信頼性を担保し、現場からの正確な情報を収集し活用する情報連携環境を整備すること。  

田辺市議会 2024-06-28 令和 6年第3回定例会(第2号 6月28日)

離婚というエゴ個人エゴを上塗りすることで、子供の人権を阻害することになるのではないかという問題が想定されます。大人だけの問題がいつの間にか子供のことをないがしろにするような意見がネットを見ても多数散見されていることに、行政としても注意を払いながら今後の対応に反映させるべきだと考えます。  

新宮市議会 2023-12-21 12月21日-04号

それゆえに、かねてより市長議員もしくは市長議員親族が経営する業者が市が行う事業請負などを受注すると、市当局の公平・公正な監督、指導、また議会のチェック機能阻害する要因になるおそれがあり、現実的にも、過去において大きな不祥事が発生した経緯もあることから、私は政治倫理の観点から、市長議員親族請負指定管理者になることは強く反対の主張をしてきたものであります。

田辺市議会 2023-12-21 令和 5年第5回定例会(第4号12月21日)

また、非正規雇用の7割が女性であり、男女賃金格差の大きな要因になっており、ジェンダー平等を阻害しています。日本の非正規雇用者は、先進国の中でも劣悪な労働環境に置かれていると言わなければなりません。  自民党政治は、正規公務員を削減する代わりに非正規公務員の増員が行われてきました。その結果、現在、公務員全体の約3割以上が非正規公務員となっています。

新宮市議会 2023-12-13 12月13日-03号

また、これも参考までにお伝えしますが、和歌山市では樹木による遺構や石垣の破壊の懸念や天守等景観阻害、台風や豪雨の影響による虎伏山斜面の土砂崩れ、老齢化、大径化した樹木の倒壊、枝折れ、桜などの樹木衰弱化等々を背景に、史跡和歌山城の多様な価値顕在化と調和を図りながら、本質的価値の次世代への確実な継承、適切な活用を図るため、樹林、植栽の適切な管理を行うことを目的に、史跡和歌山城樹木管理計画を策定されたそうです

田辺市議会 2023-09-19 令和 5年第4回定例会(第3号 9月19日)

また、家具はただ倒れるだけではなく、食器棚食器落下、散乱してけがを誘発し、避難行動阻害する要因になります。さらに、テレビや電子レンジなどの家電製品は宙を飛ぶといった、平常時に想像し難いことも起きております。  東京消防庁の2003年から2016年に起きた大きな地震による負傷者負傷原因調査によると、負傷者の約30%から50%が家具類の転倒・落下によるものとの調査結果が出ております。  

新宮市議会 2023-03-23 03月23日-06号

するということは不適切であることを新宮市、すなわち新宮市の代理人弁護士は認識しているにもかかわらず、田岡市長は一審判決において、まだ控訴するかしないかの段階で、既に私、大西が控訴したところで控訴しても釈明しない、賠償金行為者である大西議員に求償すると発言しており、事実の真実を見極めようとする配慮をしようともせず、私、大西の敗訴を望んでいるがごとき答弁をして、市民として私の公平な裁判を受ける権利を阻害

新宮市議会 2023-03-08 03月08日-04号

生活困窮や低所得は経済的な困窮にとどまらず、精神的な不安から虐待やDVにつながるリスクもあり、子供たち自己肯定感阻害し、上昇思考を抑圧しているとも言われております。社会的孤立に陥りやすく、命に関わることも考えなければなりません。子供貧困対策困難課題が大変多く、かつ大変重要な施策であります。そこで、子供の教育の支援についてをお伺いさせていただきます。 

新宮市議会 2023-03-07 03月07日-03号

彼女、何も阻害してないやろう。勘違いしたんやろうと。俺のことだけ言うとるわけや。それが裁判で認められたんやだ。偶然やったんやないうこと。 そやけど裁判で、ここでセクハラセクハラやいうて攻撃してきたやろ。そやから示談したって言ったら何で示談したか分からんげ。そうやろ。

印南町議会 2022-09-01 12月13日-02号

もう一点は、人の聴力は年を取れば誰でも衰えてくるものであり、その原因は様々で、70歳代になれば約半数の人に難聴が現れ、聞こえない状態で放置をしておくと周囲とのコミュニケーションなどが阻害されるだけではなくて、認知症原因になることが分かっていることなどを強調し、老人性難聴者への補聴器購入に対し、町独自の支援ができないのか提案させていただきました。 

田辺市議会 2022-06-24 令和 4年第4回定例会(第3号 6月24日)

こうしたマスクを着用しての全力疾走というのは、新鮮な空気を吸うことを阻害し、酸素欠乏症熱中症を引き起こす原因となります。子供たちの目線に立つと、マスクをつける習慣が定着した状況で、マスクを外す指示があったとしてもマスクを外した顔を今さら見せるのが恥ずかしいことや、周りの人がマスクを外さないから外しにくいなど、マスク着用習慣化が壁となっていると考えられます。

田辺市議会 2022-03-25 令和 4年第2回定例会(第5号 3月25日)

そういった中、さきの3月18日、梅酢ポリフェノール新型コロナウイルスの感染を阻害する効果のあることが明らかとなりました。このことは、梅の可能性をさらに広げ、梅産業への新たな期待を抱かせるものであります。  当局におかれましては、コロナ禍から立ち直る一助となるよう、この研究成果を十分に生かしていただきたいと思います。  

印南町議会 2022-03-10 06月13日-02号

高齢による難聴は、程度の違いはありますけれども、70歳代になれば約半数の人に表れると言われ、聞こえないままに放置をすれば、周囲とのコミュニケーション阻害されるだけではなく、認知症原因にもなることが分かっています。このような内容から、補聴器の役目が大変重要になっています。 そこで質問いたします。 (1)補聴器助成制度は、補聴器を購入した人に対し助成金を出す制度です。

田辺市議会 2021-12-21 令和 3年第6回定例会(第6号12月21日)

これ以上に負担を課すことは、コロナ禍からの経済再生阻害することにもつながります。  過日請願を出された田辺市シルバー人材センターを個別に措置するだけでよい問題ではありません。本来なら政府において、中小企業個人事業主事業存続再生、ひいては日本経済振興のため、2023年10月からの消費税インボイス制度の実施を中止すべきだということを申し上げて、賛成討論といたします。             

田辺市議会 2021-09-13 令和 3年第5回定例会(第3号 9月13日)

ネオニコチノイド系農薬とは、中毒性がある有機リン系に代わるものとして90年代に開発された虫の神経伝達阻害する殺虫剤で、虫には効くが人や環境には優しいと期待され使用されています。しかし、1990年初めからヨーロッパ諸国ミツバチ大量失踪が問題になり、2009年、日本でもミツバチ大量死が相次いで報告されました。多くの研究がなされ、ネオニコチノイド系農薬が主原因だと分かってきました。