2644件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

和歌山市議会 1989-12-08 12月08日-05号

1つ、和歌山市の女性の声を的確に把握するとともに、市民意識向上を図るために意見交流、学習の場として女性の自主的な運営による婦人会議運営委員会というような婦人組織を設置、開催をして、行動計画策定の指針になるようにすべきだと思いますが、いかがでしょうか。それと同時に、女性意識実態調査を行うべきだと思いますが、いかがでしょうか。 

和歌山市議会 1989-12-07 12月07日-04号

これはね、旅田さん、あんたは市政の歴史を知らんけど、この和工会は10数年前に私が議会運営委員長のときに和工先輩である九鬼議員岡本議員さん初め各議員に相談をしてつくった会。たまたま当時の幹事長中村千晴さん、そして河嶋耕三さん、そうして岡本基さん、6会派ある幹事長、4会派の幹事長がたまたま和工出身であったので、私が提案してつくった会。

和歌山市議会 1989-12-06 12月06日-03号

そこで、市長にお尋ねいたしますが、現在、都市整備公社、これは企画部に従属していると思うんですが、ここに都市整備公社寄附行為というものを持っておるんですが、この整備公社の主たる事業駐車場あるいは発明館等々の勤労者青少年ホームですか、こういった経営をなさっているわけでございますが、この公社寄附行為の第1章第4条の第2項に、都市施設建設及び管理運営というふうな部分が記されております。

和歌山市議会 1989-12-05 12月05日-02号

和歌山市におきましては、今のところ他の都市で発生いたしましたような、中学生がカラオケホックスの中で飲酒して、急性アルコール中毒死するなどというような事件は発生しておりませんが、しかしそういう類似の事件や、またその他風俗的な運営におきまして、同様の事件が発生することも予想されるところでございます。 

和歌山市議会 1989-09-26 09月26日-05号

それにもかかわらず最前のはがきの文句のように美辞麗句を並べ、いかにも市政が着実な歩みを続け、進展しているがごとき文章を回したり、健全な市政運営もでき得ないのにミニ集会といって集まった場所や、人々の名前も秘密にといったような集会を持ったり、大体、採用した職員の人名も明かせないで不正採用をやって、当然のごとき態度を押し通そうとしている、その態度市民生活を暗くしているのではないだろうか。

和歌山市議会 1989-09-25 09月25日-04号

次に、国保の問題でございますが、低所得者保険料の免除と、それから療養給付費の一部負担金、これは窓口の減免制度の創設ということでございますけれども、本市といたしましては国民健康保険事業の健全な運営を図るために保険料の適正な賦課、それから保険料収納向上対策医療費に対するレセプト点検の強化、保健施設活動の実施、繰入金の増額国庫支出金増額等について積極的に取り組んでございますが、しかし、62年度、

和歌山市議会 1989-07-20 07月20日-08号

この際、すべてを整理するとの観点からも、当然自治振興課の所管とすべきであり、このような実態の伴わない不十分な改正案は上程すべきでないとし、さらに施設管理運営についてただしたところ、当局より、地区集会所建設に際し、地元から多大な協力を得たこと等の経過を踏まえ、本市との委託契約に基づいて地元方たちがこれに当たるもので、管理運営に際しては維持管理に要する経費として、光熱水費等、実費に見合った形で使用料

和歌山市議会 1989-07-10 07月10日-05号

多額の寄附を仰ぎながら、苦しい運営をやっているというようなことをお聞きしているわけですけれども。いずれにしろ、非核宣言都市にふさわしい行為というのがほとんどやられていないんではないかという懸念を抱くわけです。 一銭もお金を出さないでこれをやろうというのは本気だというふうには思えないんですね。

和歌山市議会 1989-07-07 07月07日-04号

したがいまして和歌山市議会運営につきましても、議長協力をしながら、公平、民主的に運営をいたしていきたいと存じますけれども、まだまだ未熟でございます。どうか先輩議員同僚議員皆さんの御指導、御鞭撻を心からお願いを申し上げまして、お礼のあいさつといたしたいと存じます。どうもありがとうございます。(拍手) ○議長武田典也君) 24番。    

和歌山市議会 1989-07-04 07月04日-02号

今後におきましてもこの和歌山高齢者対策庁内連絡会議高齢化社会に対する総合的な施策を、本年度中にも策定すべく努めてまいりますとともに、これらを踏まえまして政策の策定及び行政運営面での総合的組織を確立し、高齢者対策高齢化社会に対応してまいりたいというふうに考えております。 あと詳しくは担当部からお答え申し上げます。 以上でございます。 ○副議長和田秀教君) 永長企画部長。 

和歌山市議会 1989-03-14 03月14日-08号

この8、8、8と末広がりで、数字で見る限りでは非常におめでたいという感じを受けるわけでございますけれども、これは一般質問でも取り上げられましたが、当局は、市民アイデア募集中との答弁でございましたが、そもそも市政全般にわたり市民アイデア運営されているものであり、国政も同じく国民アイデア運営されているものであり、民主主義政治の根幹がそれでございますから、何もふるさと創生だけがあたかも市民アイデア

和歌山市議会 1989-03-13 03月13日-07号

バス、電車を乗り継いでいけばそれだけまた費用がかかるとか、いろいろな問題があって何箇所かにこれだけ面積の広いところだから、何箇所かに分散することはいいということの第1号がここに決まったように聞いておりますし、私もこの市民図書館運営委員の一人をしていたときに、提案を私がしたらたまたまそのときの会長さんである小池教授がそのことを取り上げて、すぐ陳情書をつくって市長のところへ持って来られたと思うんですが