44件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

田辺市議会 2024-02-27 令和 6年第2回定例会(第1号 2月27日)

農業施設整備事業費につきましては、万呂地区浸水対策事業において、地質調査の実施が必要となったことから、測量設計委託料を増額するものです。  次の林業費林業振興費につきましては、申請実績により、林業担い手社会保障制度等充実対策事業費補助金を増額する一方、実績による山の基盤機能回復事業費補助金減額です。  次に、53ページをお願いします。  

田辺市議会 2022-11-29 令和 4年第7回定例会(第1号11月29日)

清掃費し尿処理費につきましては、田辺市周辺衛生施設組合補正予算に伴い、負担金を増額するもので、79ページにまいりまして、農業土木費農業施設整備事業費につきましては、豪雨等影響により、農道水路等維持補修に係る費用が不足することから、車両機械器具借料等を増額するものです。  次に、80ページをお願いします。  

田辺市議会 2021-02-26 令和 3年第2回定例会(第1号 2月26日)

37ページの農業土木費農業土木総務費につきましては、国の補正予算を活用し、新庄町稲妻池等県営ため池等整備事業を進めるため、県営事業負担金を増額するもので、農業施設整備事業費につきましては、湛水防除に係る作業用備品及び排水ポンプ購入費不用額減額です。  38ページをお願いします。  

田辺市議会 2018-02-27 平成30年 3月定例会(第1号 2月27日)

農業施設整備事業費3,763万円につきましては、市単独事業として実施する農道水路等改良に要する経費及び地域振興事業として稲成地区中溝沿い道路改良事業に要する経費です。工事明細につきましては223ページを、工事箇所につきましては参考資料113ページを御参照願います。  次に、128ページをお願いします。  

田辺市議会 2017-02-27 平成29年 3月定例会(第1号 2月27日)

農業施設整備事業費2,720万8,000円につきましては、市単独事業として実施する農道水路等改良に要する経費です。  土地改良施設維持管理適正化事業費291万1,000円につきましては、平成25年度から28年度に施工予定用排水路等改修工事6カ所分の事業費に係る市負担分を、県土地改良事業団体連合会へ拠出するものです。  次に、123ページをお願いします。  

田辺市議会 2013-09-04 平成25年 9月定例会(第1号 9月 4日)

えるように避難経路危険度の確認ができる津波避難支援マップ等作成業務委託料申請件数増加に伴う木造住宅耐震改修工事費補助金等を、民生費では補助対象となる施設面積増加に伴う児童福祉施設整備事業費補助金私立保育所人員確保対策のため、保育士等処遇改善臨時特例事業費補助金等を、衛生費では中辺路第3診療所修繕費用紀南環境広域施設組合負担金等を、農林水産業費では、対象者増加に伴う青年就農給付金農業施設整備事業費

田辺市議会 2009-06-15 平成21年 6月定例会(第1号 6月15日)

農業施設整備事業費につきましては、市の単独事業として施工予定であった事業について、県の補助事業の採択を受けたことに伴い、財源更正を行うものです。土地改良施設維持管理適正化事業費につきましては、5カ年計画で県土地改良事業団体連合会事業費を拠出し、当該期間内に施工する事業で、本年度に加入する用排水路改修1カ所及びため池改修1カ所分の拠出金を増額するものです。