392件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

和歌山市議会 1992-07-03 07月03日-05号

農業振興地域の現況と対策についてでありますが、御承知のとおり、近年、農業農村を取り巻く環境は、農産物の輸入自由化消費者ニーズ多様化並びに後継者不足等によりまして非常に厳しい状況にございます。また一方、議員御指摘のように、都市化の進展によりまして農業振興地域内におきましても農地改廃等が進行するとともに、農業用水路水質悪化等を来している現状にございます。 

和歌山市議会 1992-07-01 07月01日-03号

次いで、農業及び漁業集落排水事業についての御質問でございますが、まず農業集落排水事業につきましては、農林水産省推進している農村整備事業の一環として実施する事業でありまして、対象地域農業振興地域内の農業集落で、事業規模受益戸数がおおむね20戸以上で、処理対象人口はおおむね 1,000人程度以下となっております。

和歌山市議会 1992-03-06 03月06日-03号

9,598万 3,000円を初め、花き・野菜等施設園芸推進及び産地体質強化事業並びに経営近代化を図るための設備改良資金貸付等に2億 6,435万 3,000円、また水田農業確立対策事業など、土地利用型農業振興、その他各種事業を促進するための諸経費1億 6,505万 5,000円のほか、土地基盤整備事業といたしまして、農業施設改良維持修繕等に4億 4,974万 3,000円、農業振興地域における農村環境

和歌山市議会 1991-03-13 03月13日-07号

あるいは類推して各農協の設置する農村センターについてはどうでしょうか。 第7款商工費、第1項商工費、第8目労働福祉費、第19節海外労働事情調査交流補助金、これはいかなる団体に補助するのでしょうか。これは本年度友好都市労働事情調査交流補助金として出していたものが、名称が変わったと見られますが、それにしても全然性格が違うと思います。これはどういうわけでしょうか。 

和歌山市議会 1991-03-11 03月11日-05号

先ほど市長もお答えになられましたように、農村とか農業というのは、環境とか資源という面では非常に公共性のあるものですから、そういう認識をね、しかし市民の方も、このごろだんだんだんだんたくさん持たれる方がふえてきてると思うんです。特に今みたいな緑が非常になくなっている中で、農地の役割を再認識されているそういう人たちが、非常に地域の中でもふえてきていると思うんですね。

和歌山市議会 1990-09-18 09月18日-03号

そういった農村部等では、やはり生活排水とし尿を一括で処理する合併処理槽早期普及に力を注ぐべきであると、環境庁もそういった意見を出しております。 こうした行政の努力の成果が国民にわかってこそ、水質汚濁防止法に盛り込まれた生活排水に対する国民の責務が受け入れられるのではないか、かように存ずる次第であります。

和歌山市議会 1990-07-12 07月12日-03号

したがいまして、今後は農林水産省が中心となりまして、現在進めております統計情報や各地の農業情報などを基本とした農業農村情報システムへの加入の検討、あるいはこれら情報とあわせて生産技術生産状況、あるいは消費動向、市況、消費者物価、あるいは気象等々といった情報を適宜、的確に農家農業団体等関係者に提供するためのネットワークづくりにつきまして、積極的に調査研究体制確立を図ってまいりたい、このように考えてございますので

和歌山市議会 1989-09-21 09月21日-02号

いずれにいたしましても、今日の厳しい農業情勢下にあって解決しなければならない問題が山積しておりますが、今後の方向といたしましては農業農村が持つ国土自然環境保全機能をより配慮した農用地有効利用基本としつつ、関連産業を含めた農村地域経済活動活性化推進し、総生産額、総就業機会を増大する必要があるものと考えているところでございまして、関係機関農業団体と協議する中で一体となって進めてまいりたいと

和歌山市議会 1989-03-06 03月06日-03号

次に、農業施設改良費第15節工事請負費において、舗装工事費約 200万円の減額がなされたことについて、委員からこれまでの経過がただされ、当局より、これは63年度当初において農村地帯の農道のうち、集落集落を結ぶ道路であり、3メートル以上のもので道路の両側が既に完工しており、生活用道路に供している道路を舗装する目的で 2,000万円を計上したものでありますが、15線の申し込みの中から現在のところ12線