235件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(235件)和歌山市議会(54件)海南市議会(25件)田辺市議会(42件)新宮市議会(32件)高野町議会(35件)印南町議会(47件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250510152025

該当会議一覧

印南町議会 2024-05-12 03月19日-05号

その20業務というのは、住民基本台帳に基づく業務であったり、戸籍あるいは固定資産税関係で税金の関係住民法人税自動車それから印鑑登録あるいは選挙人名簿、あるいは子育ての就学児童手当、あるいは国民健康保険国民年金障害福祉後期高齢者介護保険等々であります。こういった20業務が将来的には標準化設備に乗ってというような対応をされているということであります。 

新宮市議会 2024-03-07 03月07日-06号

バーコードにつきましては、PayPayほか3社が使用でき、住民税固定資産税自動車、国保税においてキャッシュレス決済が可能です。 QRコードにつきましては、ほぼ全ての決済アプリが使用できますが、現在、固定資産税自動車の2税目のみとなっております。そのほか、住民税国保税につきましては、令和7年度で使用できるよう準備を進めております。 

田辺市議会 2024-02-27 令和 6年第2回定例会(第1号 2月27日)

また、負担金補助及び交付金のうち、自動車環境性能割徴収取扱事務交付金につきましては、当分の間、都道府県自動車環境性能割賦課徴収を行うことから、徴収取扱費として県へ交付するものです。  92ページの徴税費3,144万円につきましては、市税徴収事務に要する経費で、コンビニエンスストアでの市税収納に係る代行業務手数料和歌山地方税回収機構への負担金が主なものです。  

印南町議会 2023-06-16 09月13日-03号

1款.町税収入済額は10億6,879万4,718円で、内容的に見ますと、1項.町民税では、個人町民税は596万9,006円の増、法人町民税は企業の増収により2,088万8,100円の増となり、全体で2,685万7,106円の増、2項.固定資産税は666万1,757円の増、3項.自動車は117万6,400円の増、4項.町たばこ税は193万952円の増、6項の法人事業税交付金は214万円の増となってございます

印南町議会 2023-06-15 06月08日-01号

また、自動車では、現在普及されてきている電動キックボードについて、特定小型原動機付自転車として年額2,000円を賦課徴収することとなります。いずれも、上位法の施行に伴うものであり、今議会に税条例の一部改正を提案していますので、ご承認のほどよろしくお願い申し上げます。 次に、企画産業分野についてであります。 

新宮市議会 2023-06-13 06月13日-01号

主な改正点は、森林環境税導入に伴う法整備自動車環境性能割税率区分見直し等でございます。 それでは、議案書3ページ、新旧対照表により説明いたします。 3ページから10ページまでは、森林環境税導入に伴う文言の追加、修正、項ずれ及び過誤納金等について法整備を行うものです。 10ページをお願いいたします。 

田辺市議会 2023-05-01 令和 5年第2回臨時会(第1号 5月 1日)

まず、報告第1号 専決処分事項についてでありますが、田辺税条例の一部を改正する条例につきましては、地方税法等の一部改正に伴い、自動車環境性能割に係る燃費基準達成度を段階的に引き上げるほか、固定資産税償却資産導入に係る特例措置創設等を、田辺地域経済牽引事業促進区域における固定資産税特別措置に関する条例の一部を改正する条例につきましては、和歌山県による新基本計画の作成に伴い、固定資産税特例措置

田辺市議会 2023-02-27 令和 5年第1回定例会(第1号 2月27日)

また、負担金補助及び交付金のうち、自動車環境性能割徴収取扱事務交付金につきましては、当分の間、都道府県自動車環境性能割賦課徴収を行うことから、徴収取扱費として県へ交付するものです。  87ページ及び88ページの徴税費2,995万円につきましては、市税徴収事務に要する経費で、コンビニエンスストアでの市税収納に係る代行業務手数料和歌山地方税回収機構への負担金が主なものです。  

田辺市議会 2022-09-06 令和 4年第5回定例会(第1号 9月 6日)

27ページにまいりまして、徴税費賦課費につきましては、ローマ字表記を含む軽自動車ナンバープレートへの対応を図るため、自動車システムを改修するもので、次の戸籍住民基本台帳費につきましては、データ連携による戸籍事務効率化利便性の向上を図るとともに、戸籍事務へのマイナンバー制度導入に向け、戸籍情報システムを改修するものです。  次に、28ページをお願いします。  

高野町議会 2022-03-15 令和 4年第1回定例会 (第4号 3月15日)

3項軽自動車1目環境性能割80万1,000円、1節80万円、2節1,000円。2目種別割1,148万7,000円、1節1,145万7,000円、2節3万円。  4項町たばこ税、1目町たばこ税1,500万円、1節1,500万円。  5項都市計画税、1目都市計画税902万4,000円、1節899万4,000円、2節3万円。  

印南町議会 2022-03-14 03月17日-04号

3項.自動車で3,964万円。4項.町たばこ税で3,000万円の計上。 2款.1項.自動車重量譲与税4,400万円。2項.地方揮発油譲与税1,400万円。3項.森林環境譲与税1,369万6,000円の計上であります。 次に、3款.1項.利子割交付金80万円。 4款.1項.配当割交付金400万円。 5款.1項.株式等譲渡所得割交付金590万円。 6款.1項.法人事業税交付金420万円。 

新宮市議会 2022-03-02 03月02日-02号

また、自動車は新税率適用車の増などにより11.1%の増であります。 14ページをお願いします。 市たばこ税は、1,000本当たりの税率変更を勘案し1.2%の増、入湯税については、前年度と同水準の見込みであります。 2款地方譲与税は、森林環境譲与税増加見込みで、その他につきましても地方財政計画等により増を見込み、全体では17.5%の増であります。 16ページをお願いします。