87件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

印南町議会 2016-12-22 12月12日-02号

議長 -住民福祉課長住民福祉課長 現在、窓口の休日開庁、第三日曜日に限り、住民福祉課、それと税務課の業務を開庁によって対応しているわけでございます。ただ、利用者の動向を分析しますと、最近は減少傾向にあるというようなことで、このことについても、実施について、再度検討していきたいというふうには考えております。 

印南町議会 2016-09-16 12月14日-03号

議長 -住民福祉課長住民福祉課長 今回の改正につきましては、基本的に長期譲渡所得、それと短期譲渡所得、両方とも控除の対象になるということでございます。しかしながら、租税特別措置法の適用を受けるというようなことでございますので、基本的に公共事業等土地収用関係に係る所得についてということでございます。 

印南町議会 2016-05-31 09月14日-03号

議長 -住民福祉課長住民福祉課長 それでは、私のほうからは23ページ、衛生費の中の日高病院に係る負担金が今回3,709万1,000円増額されていると。この詳細について説明させていただきます。 先ほど総務課長からの説明もあったかと思うんですけれども、普通交付税、算定については、毎年7月におおむね確定するわけでございます。

印南町議会 2016-04-16 06月16日-04号

議長 -住民福祉課長住民福祉課長 平成30年度からの広域化に向けての考え方と課税構造等に対しての質問だと思います。国保制度担当課長として、私の立場でご答弁させていただきます。 直接、今回の条例改正につきましては、課税限度額というところが改正されて、課税構造を見直すというようなものではございません。

印南町議会 2016-04-14 06月13日-02号

議長 -住民福祉課長住民福祉課長 基本的にチェックリストを適正に使うというようなことをご指摘されているというふうに捉えました。 この基本チェックリストを活用することにより利用するサービスが、第三者の意図により安価なサービスに誘導されると、または制限されることにはならないというふうに基本的に考えております。 

印南町議会 2016-02-07 03月14日-02号

議長 -住民福祉課長住民福祉課長 町長の公約、マニフェストにつきましては、今の特定不妊治療、いなみ子宝サポート事業については、2点目の「子育て教育充実」という、ここに掲げておるわけでございますけども、所信表明には関連した表明として健康分野保健分野事業としてご案内したというところでございますので、私のほうから答弁させていただきます。 

印南町議会 2015-12-27 03月16日-02号

議長 -住民福祉課長住民福祉課長 今後の人口推計というふうなことでございます。統計的な数値ということでございますけれども、私のほうから説明させていただきたいと思います。 今後の人口推計でございますが、本年度、介護保険事業計画を策定する段階におきまして、将来の高齢化率、それから人口推計値を求めたデータがございますので、これに基づきまして説明いたします。 

印南町議会 2015-10-28 12月14日-02号

議長 -住民福祉課長住民福祉課長 議員指摘部分につきましては、新しく介護予防事業として実施しなければならない。基本的には、平成30年4月1日までに各市町村が実施しなければならない地域支援事業。その中でも、包括的支援事業というくくりの中で認知症地域支援、それからケア向上事業というものがございます。

印南町議会 2015-10-01 03月24日-06号

議長 -住民福祉課長住民福祉課長 私のほうからは、国庫補助金、それと県費の関係介護保険料の国の制度軽減拡大というような部分についての詳細、一定ございますので、説明させていただきます。 この制度につきましては、今回の介護保険法改正に伴いまして介護保険料の第1段階、第2段階、第3段階保険料を軽減するというような措置でございます。

印南町議会 2015-06-13 03月19日-04号

議長 -住民福祉課長住民福祉課長 要支援1・2の認定者数等でございますけれども、今現在の数値でございますけれども、要支援1の認定者は54名ございます。また、要支援2については71名、合計で125名ということでございます。 これは、あくまでも認定者数でございます。サービス利用者については、そのうち、訪問看護が30名、通所介護が40名、70名ということでございます。

印南町議会 2015-03-31 06月18日-04号

議長 -住民福祉課長住民福祉課長 私のほうからは福祉基金のご質問ということで、住民福祉課所掌事務としておりますのでお答えさせていただきます。 ご承知のように、福祉基金については平成26年度5,000万円の取り崩しを図り、国民健康保険会計への繰り出しを行っております。財政補填というような形で行っております。総額として5,000万円が減じられたというようなことでございます。

印南町議会 2014-08-28 09月19日-04号

議長 -住民福祉課長住民福祉課長 福祉担当課長として、今の教育課長答弁を補足するということで、議員質問にお答えいたしたいと思います。 今回、ひとり親家庭支援施策充実というようなことで、法改正がなされたために、父子という言葉が具体的に法律に加わったというようなことでございますけれども、ひとり親、母親、父親ということにもちろん主体的な部分はございます、子育て部分については。

印南町議会 2014-08-13 09月17日-03号

議長 -住民福祉課長住民福祉課長 すみません。私の立場でご答弁させていただくのはどうかと思うんですけれども、先ほど来より前計画という言葉が多く取り上げられております。私、平成23年当時、前計画に直接総務課長としてかかわってきた立場上、若干補足説明させていただいて議員理解が進めばというふうに考えます。 

印南町議会 2014-06-28 06月16日-02号

議長 -住民福祉課長住民福祉課長 国民健康保険運営主体が都道府県に移管する制度改正に関連した質問ということで、私、福祉担当課長として、税務課長補足答弁としてお答えいたしたいと思います。 現在、広域化による国民健康保険制度基盤強化に向けて、国と地方が協議を重ねている段階でございます。具体的な法制上の措置等については、税務課長も申し上げました決定はされていないのが現状でございます。