52件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(52件)和歌山市議会(9件)海南市議会(1件)田辺市議会(20件)新宮市議会(12件)高野町議会(9件)印南町議会(1件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502468

該当会議一覧

田辺市議会 2023-11-29 令和 5年第5回定例会(第1号11月29日)

活性化に努めておりますが、広域連携ということで申し上げますと、先月20日に、火災や救急の119番通報を受信し出動隊の管制を行う消防通信指令事務について、効率化を図るとともに、大規模災害時における相互応援体制のさらなる強化などを目的として、本市と上富田町、白浜町、すさみ町で構成する協議会に、串本町、古座川町、日高広域消防事務組合が新たに加わり、令和8年4月の共同運用開始に向けた協議を進めていくための調印式

新宮市議会 2023-06-21 06月21日-03号

私も当時、三輪崎区長として調印式市長をはじめ当時の市議会議員皆様に随行してその式典に参加をさせていただきました。 今から約1300年前の養老2年、西暦718年の気仙沼地方への熊野神勧請以来、同市の歴史的なつながりは、江戸時代の前期のカツオため釣り漁法を当地方から現在の気仙沼市唐桑の漁師たちに伝授したということから始まります。

田辺市議会 2022-03-25 令和 4年第2回定例会(第5号 3月25日)

次に、保健体育総務費に関わって、一般社団法人全日本女子野球連盟から「女子野球タウン」に認定されたことを受け、今後の予定について説明を求めたのに対し、「本事業令和8年度までの5年間を予定しており、令和4年度については、コロナ禍開催できていなかった調印式に合わせ、女子野球選手県内子供たちを交えた野球教室開催女子プロ野球選手等を招いて世界遺産熊野古道をはじめとする本市観光資源のプロモーション

田辺市議会 2022-03-01 令和 4年第2回定例会(第2号 3月 1日)

続きまして、保健体育費保健体育総務費3,442万8,000円は、スポーツ合宿各種スポーツ大会の誘致に向けて営業活動を行うスポーツ・ツーリズム・コーディネーターや、植芝盛記念館に配置している武道指導員への謝礼金などのほか、女子野球タウン認定に伴う調印式及び記念イベント等に要する費用であります。  

高野町議会 2020-09-07 令和 2年第3回定例会 (第2号 9月 7日)

一昨日ですか、一昨日もそのような調印式が行われましたが、その他今回の周辺施設整備について、植栽等整備について、子供たちが森や木や森などの自然に関心を持つポイントとなろうかと思います。高野町で考えているプロポーザルに参加業者に要望していることはありませんでしょうか。その辺のところお答えください。  

高野町議会 2020-09-01 令和 2年第3回定例会 (第1号 9月 1日)

そこと高野町、そして金剛峯寺、高野山大学が連携協定を結ぶ調印式を行うようになりました。和歌山県と連携協定を持っておるこの東大の先端科学技術研究所協定を、今後高野町の諸課題に対していろいろと連携を果たしていきたいなというふうにも思います。9月4日の調印式は、議会事務局から御案内が行っているかなと思いますので、どうぞまた注意しておいてください。  

高野町議会 2020-06-24 令和 2年第2回定例会 (第3号 6月24日)

これはちょっと宣伝ですけれども、このプロジェクトを始めるに当たりまして、今月、この議会が終わりまして6月29日の月曜日に、NPOヘルスプロモーションさんと協定を結ぶ調印式を予定しておりますので、また議員各位皆様も御出席いただけたらと思います。  以上です。 ○議長大西正人) 質問時間ですけれども、7分少々となっております。  6番、中前君。

新宮市議会 2020-03-11 03月11日-05号

そういった中で、昨月20日の広島三原市との災害相互応援協定調印式の際に、同市危機管理課を尋ねまして、コミュニティーFMを利用した防災ラジオにつきまして、導入までの経緯や導入費用ランニングコストなどの聴き取りを行いました。 また、三原訪問の前後に、岡山県と山口県でもそれぞれ1か所ずつ、特徴的な防災ラジオ導入している市役所を訪問いたしまして、お話を伺ってまいりました。 

新宮市議会 2020-03-03 03月03日-01号

 熊野川濁水治水関係協議       6 近畿市議会議長会第3回理事会       7 熊野川流域ダム下流団体協議会先進地調査       8 令和年度和歌山市議会議長会第2回総会       9 令和2年新宮周辺広域市町村圏事務組合議会第1回定例会      10 令和2年東牟婁郡町村新宮老人福祉施設事務組合議会第1回定例会      11 三原市・新宮市「災害相互応援に関する協定調印式

新宮市議会 2019-12-03 12月03日-01号

熊野川改修促進期成同盟会要望      3 国道168号(五條・新宮間)整備促進協議会通常総会      4 全国高速自動車道市議会協議会第1回理事会及び熊野川関係協議      5 近畿市議会議長会第2回理事会      6 水野家入部400年記念事業水野家新宮城下町イベント      7 ねんりんピック紀の国わかやま2019ボウリング交流大会開始式      8 三原市・新宮姉妹都市提携盟約調印式

新宮市議会 2019-09-26 09月26日-05号

3歳出、2款総務費1項1目一般管理費姉妹都市提携関連事業は、広島三原市との姉妹都市提携に係る旅費及び調印式等に必要な経費について補正計上するものであります。 14ページをお願いします。 11款災害復旧費1項1目林業施設災害復旧費林道篠尾峰線災害復旧事業は、本年8月の台風10号により被災した法面について、延長30メートルにわたり復旧工事を行うものであります。 16ページをお願いします。 

和歌山市議会 2018-06-18 06月18日-04号

続きまして、本市議会高雄市議会との友好交流に関する覚書調印式についてです。 6月8日に、和歌山市議会高雄市議会が、日台交流サミットin高雄開催に当たり、双方友好関係をさらに深めるため、友好交流に関する覚書締結しました。 この覚書締結に当たり、高雄市議会から康裕成議長を団長に訪問団11人を迎え、調印式、記念レセプション和歌山県内の視察を行い、双方のきずなを深めました。 

和歌山市議会 2018-06-12 06月12日-01号

また、6月8日には、和歌山市議会高雄市議会との友好交流に関する覚書調印式が行われました。これも、市議会議員皆様方の御尽力のたまものであり、敬意を表します。この覚書を機に、両市において、文化経済観光などの友好交流を深化させてまいりたいと考えております。 国においては、経済財政運営と改革の基本方針2018の原案が示されました。

田辺市議会 2018-02-27 平成30年 3月定例会(第1号 2月27日)

次に、60ページから63ページまでの総務費一般管理費につきましては、14億3,929万8,000円で、主なものは、市長ほか特別職の給料及び一般職員116人分の人件費並び退職手当等に係る和歌山市町村総合事務組合への負担金光熱水費通信費宿直業務委託料などの本庁舎等維持管理経費のほか、岩手県一関市との友好都市提携姉妹都市提携に変更することに伴う調印式関係経費を計上しています。  

田辺市議会 2015-12-09 平成27年12月定例会(第2号12月 9日)

さらに、7月には世界遺産登録10周年記念日事業におきまして、荒俣宏氏世界遺産熊野本宮館名誉館長委嘱式サンティアゴ・デ・コンポステーラ市との観光交流協定覚書調印式をとり行いました。  こうした10年間の取り組みの成果としまして、観光込客数の推移では、世界遺産登録前年の平成15年は約260万人であったものが、登録された平成16年は約365万人と約100万人増加しました。