142件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新宮市議会 2008-06-10 06月10日-01号

チップは、紀州製紙チップ専用船フォレストキシュウが昨年8月から入港しており、ベトナムからのチップを含めますと22万7,843BDTとなってございます。 次に、内航船取扱量でございますが、揚荷積荷を合わせまして、対年度比152船増の479船となってございます。その内容でございますが、木材が1万4,943立方メートル、チップが12倍増の10万1,123トンとなってございます。

新宮市議会 2008-03-11 03月11日-05号

巴川製紙も東京へ行ってしまう。王子製紙も変わってしまう。私は本当に議員としてこれだけの給料をいただいている、今35万2,000円いただいています。これに見合う仕事をしてるんだろうかということも、いつもそう思っています。だから、私も人にばかり言うわけではございません。

新宮市議会 2007-12-11 12月11日-02号

さらに南郡の紀宝町、今、鵜殿村と紀宝町が一緒になりましたが、そのようなことの中から河口大橋等の運動取り組み、そういう連携、また紀州製紙の支援とかそういうことを含めまして、やはり今も実務者レベルでは合併ということは前面に出しておりませんけれども、両首長が強い連携を保っていこうではないかということで勉強会も変わらず続けております。

新宮市議会 2007-09-28 09月28日-04号

成果としましては紀州製紙新宮港の利用等経済状況により新たな工場新宮市にという企業は残念ながらめぐり合えていません。製造業に絞って誘致活動を行ってきましたが自動車関連電子部品関係等企業に元気がありますので、その辺の企業にアンケートを実施しています。実際にこの周辺にある工場を見ても隣の三重県に本社がある企業が多いので、それらの企業に訪問していきたい。」との答弁でした。 

新宮市議会 2007-06-18 06月18日-02号

私としてはぜひこれは完売をする、ただその間、期間的には貸与で利用してもらうということも、今例えば紀州製紙ストックヤードのような事例も今後10年間、10年後には買い取ってもらうと、こういう約束もしておりますので、こういう分譲の方式として様々な形態が考えられるでしょう。しかし、この土地活用はぜひとも新宮市が図っていかなければなりません。

新宮市議会 2007-06-12 06月12日-01号

チップ紀州製紙チップ瀬取りが開始されたことから、2船で7,471BDTとなってございます。 2ページから4ページに外航船外航貨物取り扱い内容を記載してございますので、お目通しのほどお願いいたします。 次に5ページに記載の内航船取扱量でございますが、揚荷積荷をあわせまして対前年度比70船増の332船となってございます。 

新宮市議会 2007-03-12 03月12日-04号

先ほど市長も言いましたようにですね、新宮市の現状は劣悪な状況にあるというふうに言われておりましたけども、確かに何度も申しますが、木材関係の不振、巴川王子製紙撤退関連会社または企業公的機関出先施設の廃止による急激な人口減少ですね、それから一方大型店舗進出等と、本当に劣悪、冷え切った出口のない経済状況が続いておるといっても過言ではないかと思います。

新宮市議会 2006-12-21 12月21日-03号

具体的には木材加工関係企業自動車部品関係水産加工電力会社、あるいはリサイクル関係、それから従来から御縁のあります洗剤メーカーですとか、製紙会社、それから深層水会社などそういうところと連絡をとり、また訪問してございます。それ以外にもフェリー会社ですとか、客船の会社等ポートセールスにも何度か伺っております。

新宮市議会 2006-12-20 12月20日-02号

かつては熊野速玉大社の門前町、大雲小雲越えなどの熊野詣で製紙業、製材業で栄えた歴史を持っていますし、文化面でも多くの文化人を出してきています。今後このような文化と豊富な資源の活用を生かし地域活性化のために特例債活用していただき、また私たちの子供や孫が希望の持てるような新宮市をつくっていただきたい。 ほかにもいろいろあります。市民会館をどうするのか。防災拠点の本庁舎はどうするのか。

新宮市議会 2006-03-17 03月17日-05号

私、平成13年6月議会での一般質問で、現在の新宮市の公的施設南西方向に片寄り過ぎている、高森地区に計画されている文化ホール王子製紙跡地にと、提案したことがあります。 今もこの気持ちは不変です。人の流れを修正できるのは行政であると確信しています。当時は那智勝浦道路新宮港二期工事の絡みもあり、和歌山県の方針に従わざるを得ない事情も理解できます。

新宮市議会 2005-12-20 12月20日-04号

この背景いいますのはやはり巴川製紙とかですね製紙会社撤退ということで、廃業せざるを得なかったという背景がございます。そういう中でやはりこの技術的なものは、潜在的に持っておりますのでこの部分のですね、底上げをしたいなあという気持ちでおりますけども、なかなか功を奏しておりません。

田辺市議会 1998-03-12 平成10年 3月定例会(第4号 3月12日)

しかし、和歌山県もいろんな条件を緩和をいたしまして、企業誘致ということに力を入れておりますが、ほとんどは、高速道路がついている地域と言いましょうか、和歌山市、海南市、そして御坊市、ずっと何もなくて、新宮巴川製紙跡地、こういうことになってるわけでございますが、私は、やはりまだそういう高速道路がなくても、企業誘致という、そういう問題につきましては、いろんな情報も集め、そして意思表示をきちっとやっぱりすべきでないか