田辺市議会 2024-07-02 令和 6年第3回定例会(第4号 7月 2日)
受益者自ら行う維持管理に関しましても、農家の減少、高齢化などもあり、今後ますます維持管理が大変になるであろうと考えます。 そこで、本市における今後の農道整備の在り方についてお伺いします。 (4番 尾﨑博文君 降壇) ○議長(尾花 功君) 農林水産部長。
受益者自ら行う維持管理に関しましても、農家の減少、高齢化などもあり、今後ますます維持管理が大変になるであろうと考えます。 そこで、本市における今後の農道整備の在り方についてお伺いします。 (4番 尾﨑博文君 降壇) ○議長(尾花 功君) 農林水産部長。
さらに言えば、こうしたトイレの整備や維持管理費の財源確保のためには、例えば、外国の公衆トイレは有料という観点からも、観光施設の公衆トイレに設けられています協力金箱について、現金での協力金をキャッシュレス化にすること。また、公衆トイレへのネーミングライツの活用などで財源を確保することも考慮してはいかがかと思います。
(市長 真砂充敏君 登壇) ○市長(真砂充敏君) 先ほども答弁申し上げましたとおり、天神崎につきましては、ナショナルトラスト運動の先駆けとして、公益財団法人天神崎の自然を大切にする会による土地の買取りをはじめ、陸地や海底の清掃、植樹等による自然保護活動や官民一体となった海岸の清掃活動等により生態系が維持され、豊かな自然が残されております。
また、関連してではありますが、夜間には電灯の設備、雑草の除去などの維持管理も併せてお話しいただきました。このあたりいかがですか。
◎生涯学習課長(宮上圭巨君) スポーツ施設を維持管理する上で、安全確保を最優先に考えてございます。 ◆9番(百村匡洋君) 安全確保が最優先ということで答弁頂いたんですけれども、蓬莱グラウンドでは、サッカーや野球のスポーツ団体がスポーツを行っておりますが、グラウンド上に非常に大きな石が転がっております。
◎熊野川行政局住民生活課長(杉岡睦君) コロナ禍からの回復による好転した実績を着実に維持するのが今の目標であると、一般財団法人熊野川町ふれあい公社の理事からも聞いております。今後の課題については、一般財団法人熊野川町ふれあい公社と共に協議して考えてまいりたいと思っております。
維持費とか見ていたら結構大変なんで、そっちで販路拡大して、もっとあそこへ行ったら、今やったらスマホでみんなインバウンドの方は見ているんで、あそこへ行ったあれがあるんで、そこで休憩しようかという情報が広がると思うんですよ。
それと、これは年間50人ということですので、印南町でこの出生人数を減らさないというか、50人は維持できるような今後取組とか、そういうのも併せてお願いしたいと思います。私の質問を終わります。 ○議長 ほかに。 -9番、玉置克彦君- ◆9番(玉置) 9番、玉置です。 2点だけお願いします。 93ページの3目の高齢者福祉医療費の中の高齢者補聴器購入補助金であります。
次に、7款.2項.2目.道路維持費では190万4,000円の減額。次に、3目.道路新設改良事業費では840万6,000円の減額でございます。いずれも決算見込みでございます。次に、4項.1目.砂防費では80万円の増額。 1枚おめくりいただきまして、8款.1項.2目.非常備消防費では100万円の増額。 次に、9款.1項.3目.教育諸費では109万5,000円の減額。
次に、7款.土木費、2項.2目.道路維持費では1,841万4,000円の減額、切目橋架替工事請負費の実績が主なものとなってございます。 3目.道路新設改良事業費では、財源内訳の変更のみでございます。 おめくりをいただきまして、5項.1目.住宅管理費では、財源内訳の変更のみでございます。 次に、8款.消防費、1項.2目.非常備消防費166万7,000円の減額でございます。
次いで、歳入13款使用料及び手数料、体育施設使用料について、委員中より「体育施設使用料の無償化に伴い、歳入はどの程度の減少を見込んでいるのか」との質疑があり、当局より「180万円程度を見込んでいます」との答弁があり、続いて委員中より「歳入減により、体育施設の維持管理などに充てる財源が不足しないか懸念する」との意見があり、当局より「歳出における必要な管理費は別に協議して決めているため、問題はないと考えます
農業施設整備事業は、農業用施設の改良、改修、維持修繕、小規模災害の復旧等を実施し、農業生産の条件整備を目的とし、平成24年4月。12年前でございます。より実施されています。物価高騰の今日、12年前の生コンクリート等の価格を100とすると、現在は150近くで1.5倍の増加。さらに、業者依頼もコンクリート価格、人件費アップで、実質12年前の2倍近くの費用となっております。
一方で、体育館への空調設置に当たっては、その空間の広さから、大型空調機器が必要になることや、断熱性確保工事により事業費が高額となるほか、設置後にも多額の維持管理経費が必要となります。また、現在、小・中学校の特別教室空調設置事業やバリアフリー化事業、トイレ改修事業など、環境整備事業に計画的に取り組んでいることから、体育館への空調設置については、現時点では事業化に至っておりません。
市といたしましては、県道平瀬上三栖線の供用開始にかかわらず、市道長野三栖2号線は、田辺市上野地区、田辺市三栖地区と市街地を結ぶ重要な路線であると認識しておりますので、今後も引き続き市道の適正な維持管理に努めるとともに、県の道路拡幅事業と連携を図ってまいりたいと考えておりますので、御理解賜りますようよろしくお願いいたします。
費用対効果と言って人口を減らして、立派な医療センターですから維持費も大変ですよ。当時やったら3万5,000人ぐらいあったはずなんです。もう22年でしょう。あの医療センターの玄関へ行ったとき、私はいつも思います。だんだん医療センターの外壁も色あせてきました。一番大事なのは、病院がいつも美しい、私はそう思っています。これでも1億円どころじゃないでしょう、塗装したら。要ってくるんですよ。
◎子育て推進課長(梶田卓哉君) こども家庭センターにおきましては、子育て世代包括支援センターと子ども家庭総合支援拠点の設立の意義や機能を維持した上で組織を見直して、全ての妊産婦、子育て世帯、子供へ一体的な相談支援を行うというものでございまして、基本的な業務内容は今と変わりありませんが、支援に当たって個々の家庭の課題、ニーズに応えるために、家庭支援事業を中心とする必要なサービスや地域資源を有機的に組
◎都市建設課長(工藤英二君) 都市建設課で管理している都市公園の安全管理として、維持管理委託業者による遊具も含めた週2回の巡回点検、職員による不定期の安全点検、専門業者による年1回の遊具点検を行っております。 ◆10番(吉良康利君) ありがとうございます。週2回の巡回点検、職員による不定期の安全点検、巡回点検ということは、何か不都合なことがないか見回っているということです。
この目では庁舎、各公園公衆トイレ、そして公用車等の維持管理に係る経費の計上をしてございます。 1枚おめくりいただきますと、10節では、電気代、燃料費、修繕料、1枚おめくりいただきまして、12節においては、庁舎夜間警備委託料等々の計上でございます。 次に、5目.交通安全対策費では403万1,000円の計上であります。
1款総務費1項1目一般管理費は6,221万4,000円で、主なものは、医師や看護師、事務員の職員人件費や会計年度任用職員の報酬と、熊野川、小口、玉置口の三つの診療所の維持管理費です。なお、増加要因といたしまして、備品購入費として電子カルテの導入を予定しております。 330ページをお願いします。
4目農地費の説明欄3三津ノ保全区農地等維持運営補助金は、国県補助を活用し、熊野川町日足地区の耕作者で組織する三津ノ保全会に対して、地域の健全な農地維持経営を目的として補助金を交付するものであります。