91件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(91件)和歌山市議会(35件)海南市議会(12件)田辺市議会(30件)新宮市議会(8件)高野町議会(3件)印南町議会(3件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250246810

該当会議一覧

田辺市議会 2024-07-01 令和 6年第3回定例会(第3号 7月 1日)

本市においては、森林経営管理制度を効率的に進めるためのスキームの構築や、田辺市森づくり構想策定等委員会での意見を踏まえ、それに基づく各種施策展開など、森林環境譲与税の効果的な活用に向けて施策具体化を進めており、森づくり構想策定等委員からも、構想の将来像の実現に向けて着実に進んでいるとの評価をいただいています。  

印南町議会 2024-04-01 03月14日-03号

1つ目は、水道に関する水質基準策定等水質または衛生に関する事務について、環境保全として、公衆衛生の向上及び増進に関する専門的な知見等活用する観点から、厚生労働大臣から環境大臣に移管する。 2つ目に、先ほどの1に掲げる事務以外の事務であって、社会資本の総合的な整備に関する知見等活用による水道基盤強化等観点から、厚生労働大臣から国土交通大臣に移管する。 

田辺市議会 2024-02-28 令和 6年第2回定例会(第2号 2月28日)

土木費土木管理費土木総務費1億9,569万6,000円は、主なものとして、職員人件費市道街路灯電気料金などの光熱水費のほか、市道の認定・廃止・変更に係る道路台帳補正業務及び維持管理推進のための道路舗装長寿命化修繕計画、橋梁・トンネル個別施設計画策定等に要する委託料です。  159ページの負担金補助及び交付金は、国道等整備促進のための各種団体への負担金です。  

田辺市議会 2024-02-27 令和 6年第2回定例会(第1号 2月27日)

林業費林業総務費1億4,062万9,000円につきましては、林業専門員をはじめとした職員人件費のほか、森林環境譲与税等を効果的に活用し、森づくり構想を推進していくため、施策展開等評価検証を行う田辺市森づくり構想策定等委員会運営に要する経費です。  次に、141ページをお願いします。  

印南町議会 2023-05-01 03月15日-03号

1点目は、第6条の2に加えられます安全計画策定等でございます。 利用者の安全の確保を図るため、放課後児童健全育成事業所の設備の安全点検職員利用者等に対する事業所外での活動、取組等を含めた安全に関する指導職員研修及び訓練その他安全に関する事項についての計画策定し、当該安全計画に従い必要な措置を講じなければならないと定めるものでございます。

田辺市議会 2023-02-27 令和 5年第1回定例会(第1号 2月27日)

林業費林業総務費8,080万6,000円につきましては、林業専門員をはじめとした職員人件費のほか、森林環境譲与税等を効果的に活用し、森づくり構想を推進していくため、施策展開等評価検証を行う田辺市森づくり構想策定等委員会運営に要する経費です。  次に、135ページをお願いします。  

高野町議会 2022-12-13 令和 4年第4回定例会 (第2号12月13日)

行政といたしましては、緊急通報システムの普及、個別避難計画策定等、行政として取り組まないといけない課題としてございますので、そういうことをしっかりと推進してやっていくということ。それに加えまして、地域の方々との協力の中で実現していただいている部分、そしてさらにこれから増やしていく部分としまして、地域の中での様々な方による見守りの目を増やすと。

新宮市議会 2022-09-13 09月13日-02号

私は計画策定等進捗状況を教えてくださいと言うたんです。その中身を教えてくださいと言うてないですけれども、でも課長たちは頭が賢いし、しっかりとした名目、中身を御紹介してくれたんですね。難しいことをずっと言われてもほとんど聞いていないし、進捗状況計画策定を今年やるんやということで間違いないですか。 ◎管理課長岩上賢志君)  はい、そのとおりです。

田辺市議会 2021-12-21 令和 3年第6回定例会(第6号12月21日)

折しも、昨日、森づくり構想策定等委員会より田辺市森づくり構想の答申をいただいたところですが、策定に取り組んできたこの森づくり構想は、森林政策林業政策が大きな変革期を迎える中で、単なる森林環境譲与税活用のみを目的としたものではなく、本市の山村地域の将来像を示し、山村維持振興林業振興を含めた総合的な指針となるもので、令和4年度より、この森づくり構想に基づいて、集落の維持及び森林環境保全農林業

田辺市議会 2021-09-13 令和 3年第5回定例会(第3号 9月13日)

また、自治体DX推進計画重点取組事項となっている自治体情報システム標準化共通化への本市の取組につきましては、さきのシステムオープン化計画令和7年度末までに標準化準拠システムへの移行を完遂するようスケジュールを見直しており、現在は税務・情報システムにおける業務手続の調査や業務仕様策定等を行っております。  

新宮市議会 2020-12-09 12月09日-03号

やはり計画策定等も必要になってくるんでしょうか。その点についてはいかがでしょうか。 ◎文化振興課長福本良英君)  先ほども申し上げました保存活用計画整備ですとか、そういったことも踏まえて、県、文化庁とも連携調整してまいりまして、示された手順に従いながら、スムーズに整備が進むよう準備、対処していく必要があるとは考えております。

田辺市議会 2020-09-25 令和 2年第6回定例会(第6号 9月25日)

              ついて  第 7 6定議案第21号 四村川財産管理会委員選任につき同意を求めることに               ついて  第 8 6定議案第22号 四村川財産管理会委員選任につき同意を求めることに               ついて  第 9 6定報告第 1号 専決処分事項について  第10 6定報告第 2号 専決処分事項報告について  第11 6定議案第 1号 田辺市森づくり構想策定等委員会条例

田辺市議会 2020-09-15 令和 2年第6回定例会(第4号 9月15日)

令和 2年第6回定例会(第4号 9月15日)              第6回田辺市議会定例会会議録              令和2年9月15日(火曜日)           ―――――――――――――――――――    令和2年9月15日(火)午前10時開会  第 1 一般質問  第 2 6定報告第 1号 専決処分事項について  第 3 6定議案第 1号 田辺市森づくり構想策定等委員会条例の制定

田辺市議会 2020-09-11 令和 2年第6回定例会(第2号 9月11日)

9ページにまいりまして、教育総務費教育指導費につきましては、GIGAスクール事業を推進するとともに、学校の臨時休業時において小学6年生及び中学3年生がリモートで授業が実施できるよう、各種運用マニュアルの作成や情報セキュリティーポリシー策定等に取り組むものです。  なお、今回の補正に伴う財源といたしましては、国庫支出金及び繰越金をもって充てています。  次に、13ページをお願いします。