田辺市議会 2024-06-19 令和 6年第3回定例会(第1号 6月19日)
内容につきましては、地籍調査事業をはじめ、低所得世帯支援金給付事業、キャッシュレス決済ポイント還元事業、橋梁新設改良事業、小学校特別教室空調設備整備事業、中学校トイレ改修事業など、合わせて26事業、15億1,699万2,512円を翌年度に繰り越すものです。 次に、75ページをお願いします。
内容につきましては、地籍調査事業をはじめ、低所得世帯支援金給付事業、キャッシュレス決済ポイント還元事業、橋梁新設改良事業、小学校特別教室空調設備整備事業、中学校トイレ改修事業など、合わせて26事業、15億1,699万2,512円を翌年度に繰り越すものです。 次に、75ページをお願いします。
続いて、小、中学校の空調設備について。 先週も暑かったです。今年の夏も気温が上がると予想されています。年々暑さが増してくると思いますが、去年の3月末に各小中学校に4台ずつ導入した大型気化式冷風機の評判はいかがでしょうか。 ◎教育部次長兼教育政策課長(馬込克彦君) 教育政策課、馬込から御答弁させていただきます。
過疎対策事業債を充当してされる事業だと思うんですけれども、駅舎改修に合わせWi-Fiの設置を行い、交流拠点として整備だと思いますが、これについて、1室を部屋にしてされるんかなと思うんですけれども、それについて、そして空調設備等はこの工事には入っているんですか。
避難所としての利用もあり施設計画が進むと考え、空調設備と併せて断熱性確保工事も補助対象とする。大規模改造(空調・冷暖房設備整備)事業、学校施設環境改善交付金として行われる空調整備についての補助は3分の1。でも、これは我が自治体の財政力指数1.00超の地方公共団体は7分の2、何が何やら分からないような内容でございました。対象工事額が400万円、上限額が7,000万円。
避難所となる体育館への空調設備、クーラーもお金の要ることは分かっていますが、避難所としても使う体育館のことですので、よろしくお願いいたします。御答弁お願いいたします。 ◎教育部次長兼教育政策課長(馬込克彦君) 教育政策課、馬込から御答弁させていただきます。 まず、校舎等の耐震についてですが、市内小中学校の校舎と体育館については、耐震性があることについて確認済みです。
説明欄26子育て世帯訪問支援事業は、国・県補助を活用し、家事、育児などに対して不安や負担を抱える子育て家庭や妊産婦、多胎児、ヤングケアラー等がいる家庭を訪問し家事・育児を支援するもので、28のこども家庭センター(指定避難所)改修事業につきましては、避難所としての機能を確保するため、照明器具のLED化をはじめ、高圧設備や空調設備、非常用発電装置の更新を実施するものであります。
測量・設計委託料等を補正するほか、新規就農者育成総合支援金等の減額を、商工費ではサンティアゴ・デ・コンポステーラ市への渡航費用、ふるさとセンター大塔厨房備品購入費等の減額を、土木費では文里湾横断道路県営事業負担金、地域排水処理施設管理基金積立金等を補正するほか、小泉ポンプ場の除塵機更新に係る工事請負費等の減額を、消防費では稲成分団車庫の整備に係る設計委託料及び用地購入費等の減額を、教育費では小学校空調設備整備事業
一例としましては、太陽光発電と蓄電設備、停電時の非常用自家発電設備、校舎及び体育館の空調設備、断水に備えたゆとりのある貯水槽、断水時も使用可能な水洗トイレやマンホールトイレ、あるいは避難者のためのグラウンド照明といった避難所運営に必要な機能を検討してまいりたいと考えています。 以上でございます。
議案第95号、令和5年度新宮市立医療センター病院事業会計補正予算(第1号)について、委員中より、施設整備及び医療機器等の補正内容について詳細を求めたところ、当局より「病院内の空調設備と医療機器の更新で、主なものは耳鼻咽喉科で使用している内視鏡ファイバーの更新です」との答弁がありました。
◆2番(大坂一彦君) ちょうどあのときおいでになっておられた方がおられまして御意見として、今回のあの件でいわゆる市民の声としてでありますけれども、市役所といえば災害対策本部の中枢になるとこやろうと、これからいつ何どき起こるかも分からん南海トラフ地震とか考えると、言葉は悪いかも分かりません、今回ぐらいのことで停電しエレベーターが止まったり空調設備が止まったりするようでは脆弱過ぎへんか、市役所あんなんでほんまに
◆9番(百村匡洋君) 先ほど、施設設備の改修工事なんですけれども、空調設備とあったんですけれども、この空調設備は何になりますか。 ◎医療センター庶務課長(岡本真治君) いわゆる冷暖房のエアコンといいますか、そういった形のものになります。 ◆9番(百村匡洋君) 分かりました。
それでは、小学校、中学校の空調設備についてお尋ねします。 今年の夏も非常に暑かったです。年々暑さが増しているのは事実でございます。元気な子供たちも非常に今年の夏、暑かったと思います。現在9月に入ってでもまだこの暑さがちょっと続いているんで、そこでお聞きします。 各学校に大型気化式冷風機を設置したのはいつになりますか。
本件につきましては、スポーツ合宿の誘致を通じた交流人口の増加と市民の体力づくり、健康増進を図るため、田辺スポーツパーク内にトレーニング施設を設置するとともに、一般社団法人うつほの杜学園設立準備会が旧二川小学校校舎等を活用して小・中学校を開校することに伴う二川体育館の用途廃止及び老朽化に伴うわかしおテニスコートの用途廃止を行うほか、武道館の空調設備の使用料を見直すため、所要の改正を行うものです。
現在、小・中学校の体育館については1施設が、今回の補助対象からは外れますが社会体育施設については、10施設中2施設に空調設備を設置しているとお聞きしています。 確かに学校における教育環境の公平性の担保という点においては、いざ体育館へのエアコン設置を進めようとなると、全ての学校への整備を考えなくてはならず、そうなると費用面も莫大なものになろうかと思います。
その中で、空調設備のついていない体育館、ほとんど見当たらないんですよね。大浜の体育館、空調設備整っていますか。 ◎生涯学習課長(野本渉君) 総合体育館におきましては、1階にトレーニング室がありますが、そこにはエアコンは空調整備されておりますが、そのほかにはございません。 ◆12番(中山忠吏君) 各小中学校の空調設備はどうでしょうか。
一般会計では、地籍調査事業をはじめ林道新設改良事業、キャッシュレス決済ポイント還元事業、地域経済応援商品券事業、中学校特別教室空調設備整備事業、過年度公共土木施設災害復旧事業など、合わせて36事業、19億6,871万9,755円を翌年度に繰り越すものです。 木材加工事業特別会計では、木質バイオマスボイラー更新事業で2,362万8,000円を翌年度へ繰り越すものです。
前年度には切目小学校屋内運動場空調設備設置工事がありましたので減少しています。 1枚おめくりいただきまして、3項.中学校費は1億2,230万9,258円の増、1目.学校管理費では259万2,055円の減、1節.報酬、学習支援員報酬等419万8,748円の減、1枚おめくりいただきまして、10節.需用費では、光熱水費の値上がりや修繕料の増加により406万2,253円の増でございます。
次に、学校管理費に関わって、小学校及び中学校の特別教室への空調設備整備事業の進捗状況について説明を求めたのに対し、「令和4年度は中学校の空調設備整備の設計業務を実施し、令和5年度の工事着工を予定している。加えて、令和5年度から小学校の空調設備の設計業務を実施し、令和6年度から工事着工を予定している。なお、資材等の不足による遅れは現在のところはないと聞いている」との答弁がありました。
設計委託料、工事請負費及び備品購入費につきましては、龍神市民センターの空調設備改修工事及びエアコン購入等に要する費用であります。 また、負担金補助及び交付金につきましては、田辺市、上富田町青少年センター協議会負担金等が主なものであります。 なお、工事明細につきましては、237ページに記載しておりますので御参照ください。
補正するほか、畑地帯総合整備事業に係る県営事業負担金等の減額を、商工費ではキャッシュレス決済ポイント還元事業委託料、共同作業場基金積立金等を補正するほか、エネルギー価格等高騰対策事業継続支援金等の減額を、土木費では急傾斜地崩壊対策事業に係る県営事業負担金を補正するほか、市営住宅の管理に係る工事請負費等の減額を、消防費では退職報償金を補正するほか、出動加給等の減額を、教育費では中学校トイレ改修事業、空調設備整備事業及