518件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

海南市議会 2007-12-03 12月03日-01号

認知症の方に対する介護認定はどのように考えているかとの質疑があり、当局から、認定訪問調査員、当課に属する看護師、准看護師、保健師資格のある者が自宅や施設等に伺い、まず調査させていただく。自立度認知症の部分などを家族立ち会いのもと聞き取りさせていただきチェックをし、それをコンピューターで一次判定する。それと、主治医意見書の2つをもって認定審査会にかけさせていただく。

海南市議会 2007-09-28 09月28日-08号

そういった中で働く医師看護師も、もう一回、市民のために頑張ろうという意欲を上げる意味でも、いち早く現実にどれだけの規模の医療施設をつくれるかという案を、我々としても一日も早くつくってまいりたいと考えているとの答弁がありました。 

高野町議会 2007-09-25 平成19年第3回定例会(第3号 9月25日)

あそこでもって看護師が急でもって休まんならん場合に、後任の職員の探してくる問題。そしてその中でもって、先生と相談をしながら、地域診療所医師が出るということを積極的に進めてきた。こういうようなことは、新しい動きとして大事なことじゃなかったかと思っております。  2番目に、農業の問題でございます。

海南市議会 2007-09-21 09月21日-07号

病院の中の看護師集団医師集団医療技術集団事務職員集団のそれぞれの総額に支払われる給与の量は、その病院が上げる医業収益に対して一定の決まった率があるべき、またあると、こういうふうに言うているわけです。 当病院において、今述べた4つの集団医業収益に対する比率をお知らせいただき、そしてそれを黒字病院と比較してきたかどうか、御答弁願います。 ○議長久保田正直君) 当局から答弁願います。 

田辺市議会 2007-09-20 平成19年 9月定例会(第5号 9月20日)

今回、生きがい活動支援通所事業に参加されていた方々のうち、特定高齢者介護予防事業に参加できなくなった方々が引きこもり状態等に陥ることのないよう、一般高齢者事業で実施しております、月に1~2回の高齢者を対象とした運動教室筋力アップ体操などの転倒骨折予防教室地域の児童との交流による閉じこもり予防教室などに参加していただいたり、また理学療法士保健師看護師、歯科衛生士専門職員地域に出向き、公民館

和歌山市議会 2007-09-18 09月18日-05号

また、母子家庭高等職業訓練促進給付金事業では、制度利用者全員看護師資格を取得され、就労されています。 以上でございます。 ○議長北野均君) 市川建設局長。 〔建設局長市川一光君登壇〕 ◎建設局長市川一光君) 1番南畑議員の再質問にお答えします。 橋の耐震施策について、3点ございます。 まず、橋の耐震診断の基準や改修について、財政を含めた措置や取り組み方向性についてでございます。 

海南市議会 2007-07-04 07月04日-06号

立入調査にかかわって保健所からの指導ということが今までにもなかったかということでございますけども、病床数に関するような指導はございませんで、いろんな指導はありますけども、病床数に関する指導ではなく、いろんな病院事業をやっていく上での清潔さを求めるとか、整理、看護師勤務状態がどうであるとか、そういう御指摘はございましたが、病床数に関する指導はございません。

海南市議会 2007-07-02 07月02日-04号

海南市においても、高等技能教育訓練費として、平成18年度看護師資格取得として1件、また自立支援教育訓練費として平成18年度2件の申請がありまして、ホームヘルパー養成講座インテリアコーディネーター講座を受講する方に助成をしているところでございます。 また、母子寡婦福祉貸付金では、平成18年度で就学資金就学支度資金として8件の貸付申請があったところでございます。 

和歌山市議会 2007-06-28 06月28日-05号

津波による被害が懸念される地域にある自主防災会では、住民観光客を守ろうと、荒れ果てた里道避難路として整備し、草木が生い茂る山の中腹に避難場所としての機能を備えた広場を確保する一方で、地域の要所に避難誘導標識を設置したり、地元の医師看護師、観光協会などと連携して地域ぐるみ津波避難訓練を計画、実施するなど、着々と体制づくりを進めている組織もございます。 

田辺市議会 2007-06-22 平成19年 6月定例会(第2号 6月22日)

次に、嘱託員雇用について、一般公募はできないのかということでありますけれども、給食調理員相談員業務など、幾つかの職種につきましては、以前からハローワーク等を通じて公募を行っているところであり、一般公募する職種福祉相談業務連絡所のように行政経験や幅広い知識が必要な業務診療所看護師業務のように、資格専門技術が必要な業務など職員の再雇用で効率的な運営が可能な職場とを振り分けているところでございますので

高野町議会 2007-06-21 平成19年第2回定例会(第3号 6月21日)

最近2年間の採用職員状況は、退職の職員を含め、臨時職員5名、看護師5名、看護助手2名、保健師1名、消防士1名、専門員1名の採用を行っております。  職員採用は、公募行い面接を含めた試験を実施しておりますが、看護師と特別な職種採用については、面接及び業務経歴により採用決定の場合もあります。  以上でございます。 ○議長池田聖三) 5番、木瀬君。

新宮市議会 2007-06-19 06月19日-03号

今回の内科、産婦人科などの医師不足の問題、さらに看護師不足しているという状況、また市長も公約の中で挙げてます療養型病床の問題、そしていつも緊急の場合の救急の、特に夜間救急の問題など新宮市だけの問題ではないと思います。地域医療として大きくのしかかっており、市民初め地域住民は、不安を抱え安心した地域にはなってない、医療のことを考えると都会の医療へ目を向けていかざるを得ないという状況にあります。

海南市議会 2007-03-23 03月23日-08号

次に、議案第23号 平成19年度海南市民病院事業会計予算について、委員から、居宅看護支援事業訪問介護事業取り組みはどうなっているかとの質疑があり、当局から、平成18年度は訪問看護ステーション事業全体として3人の正規看護師と1人の臨時看護師及び事務臨時職員1人の体制である。予算項目上1人、2人と割っているが、実際には全体で活動している。

新宮市議会 2007-03-23 03月23日-07号

また医師不足のみでなく看護師助産師不足も同様に近年重要な課題となっている。 以上のことから、政府におかれましては、医師不足を解消し、安心できる地域医療体制確保できるよう、下記の事項について要望します。 記、1、地域医療の再構築に向けて、総合的なビジョンを早急に策定すること。2、救急医療体制整備維持、周産期医療体制整備維持のための支援策の拡充を図ること。

田辺市議会 2007-03-12 平成19年 3月定例会(第3号 3月12日)

田辺市を中心とした紀南地方での計画的な医師確保看護師確保などを行い、紀南病院など総合病院医師確保にとどまらず、これからますます進む高齢化過疎化山間部診療所医療施設の充実も大変重要な問題です。医療の衰退にならないよう、市としても努力していくことが求められますが、当局答弁を求めます。  以上で、1回目の質問を終わります。             

海南市議会 2007-03-08 03月08日-03号

それから2番目は、今、全国的にも医師看護師さんの不足の問題、地方中小病院にお医者さんがなかなか確保できないということで大変な問題になっておりますし、看護師さんも不足している。こういったことが言われてる中で、医師看護師さんの労働条件、大変な激務だと、こういうことがいろんな調査で明らかになってきておりますけども、この問題について、市民病院当局の方へ質問いたします。