新宮市議会 2024-02-28 02月28日-02号
2目用地費の説明欄2一般国道42号線新宮道路関連業務は、国の委託を受けて新宮紀宝道路と那智勝浦新宮道路に接続する自動車専用道路のあけぼのから三輪崎に至る4.8キロメートルの用地取得を行うための事務的経費であります。 172ページをお願いします。
2目用地費の説明欄2一般国道42号線新宮道路関連業務は、国の委託を受けて新宮紀宝道路と那智勝浦新宮道路に接続する自動車専用道路のあけぼのから三輪崎に至る4.8キロメートルの用地取得を行うための事務的経費であります。 172ページをお願いします。
2目用地費は、人件費の補正であります。 すみません、66ページをお願いします。 2項1目道路橋りょう総務費は、職員人件費の補正であります。 2目道路維持費の説明欄1道路維持費一般経費は、和歌山県から新宮市へ移管された道路照明灯の電灯料について、移管後の和歌山県支払い分を電灯料過年度負担金として支出するもので、2の道路維持修繕事業については、緊急性の高い側溝や舗装の補修費用による増額であります。
用地あるいは物件の契約状況でございますけれども、ほぼもう9割以上の方々からご協力をいただきまして、契約等、あるいは補償費、用地費の支出等の事務を随時進めているわけでございます。ただ、農業振興地域への審議について、ご印鑑をいただいている方であるわけなんですけれども、お一人だけ、まだ交渉を継続していると。
2目用地費の説明欄2及び3は、いずれも道路事業の用地取得に係る事務的経費で、2の一般国道42号線新宮道路関連業務は、国の委託を受けて新宮紀宝道路と那智勝浦新宮道路に接続する自動車専用道路のあけぼのから三輪崎に至る4.8キロメートルの範囲について、そして3の千穂王子ヶ浜線道路改良事業関連業務は、県の委託を受けて国道42号から新宮駅周辺の中心市街地へ接続する県道池田港線を対象に実施するものであります。
2目用地費は、会計年度任用職員報酬等について、当初予定との差額を補正するものであります。 58ページをお願いします。 2項1目道路橋りょう総務費は、職員人件費の補正で、2目道路維持費の道路維持修繕事業につきましては、緊急性の高い側溝や舗装の補修費用による増額であります。 60ページをお願いします。 4項1目港湾管理費及び、すみません、62ページをお願いします。
2目用地費の説明欄2及び3は、いずれも道路事業の用地取得に係る事務的経費で、2の一般国道42号線新宮道路関連業務は、国の委託を受けて、新宮紀宝道路と那智勝浦新宮道路に接続する自動車専用道路のあけぼのから三輪崎に至る4.8キロメートルの範囲について、そして3の千穂王子ヶ浜線道路改良事業関連業務は、県の委託を受けて国道42号から新宮駅周辺の中心市街地へ接続する県道池田港線を対象に実施するものであります。
それと、買収面積につきましては53.54㎡を用地費として計上しているものでございます。 以上でございます。 ○議長 -3番、岡本庄三君- ◆3番(岡本) 工事の36.5mというのは、これは36.5m、何をされるのかの説明がなかったので、そこの説明。
2目用地費の説明欄2及び3は、いずれも道路事業の用地取得に係る事務的経費で、2の一般国道42号線新宮道路関連業務は、国の委託を受けて新宮紀宝道路と那智勝浦新宮道路に接続する自動車専用道路のあけぼのから三輪崎に至る4.8キロメートルの範囲について、3につきましては、国道42号から新宮駅周辺の中心市街地へ接続する千穂王子ヶ浜線街路を対象に実施するものであります。 174ページをお願いします。
また、7月10日の件でございますが、御指摘がありました議員からの聞き取りにおきましては、契約の詳細についてまで説明を求められるものではなく、お求めのあった用地費、補償費に関する資料をメールにて回答させていただいた次第でございます。 (建設部長 栗山卓也君 降壇) ○議長(安達克典君) 前田佳世君。
2目用地費の説明欄2、一般国道42号新宮紀宝道路関連業務については、国からの委託を受けて行う用地取得業務に係る事務的経費の計上であります。 168ページをお願いします。 2項1目道路橋りょう総務費は、道路の整備促進に要する経常経費と道路法に基づく道路台帳の整備等を行うもので、説明欄3の私道工事補助金は4件の見込計上であります。 2目道路維持費は、市道全体の維持補修費の計上であります。
また、事業費割合内訳は、工事費79.2%、測量試験費8.2%、補償費6.8%、用地費2.9%、事務費2.5%、附帯工事費0.4%となっています。 連続立体交差事業の流れとしては、事業計画認可、用地買収、仮線工事、高架工事、関連道路工事、事業完了となります。
公営住宅の経費は、建設工事や修繕工事、維持管理の費用が主なものとなっており、この経費の一部は国費で賄われていますが、民間賃貸住宅を活用することで、固定資産税の歳入増だけでなく、用地費や建設費に係る初期投資を大幅に軽減することができる一方、公営住宅とするための効率的な仕組みの構築が必要であると考えています。
都市再構築戦略事業で計上させていただいた当初の事業費が1億円と、これは用地費も含めてでございますが。そういった中で、登録文化財を目指す中で、その財源の中でおさまるのかという議論もございました。
2目用地費の説明欄2一般国道42号新宮紀宝道路関連業務は、用地取得業務に伴う事務的経費の計上でありますが、それに対する国庫委託金については業務の進捗により本年度から4カ年で交付される予定であります。 次に171ページをお願いします。
清掃費、塵芥処理費につきましては、最終処分場浸出水処理施設の延命化に係る工事請負費等について、入札による不用額を減額するほか、紀南環境広域施設組合負担金については、広域廃棄物最終処分場の整備に係る用地費及び補償費の確定に伴い減額するものです。 次に、47ページをお願いします。
2目用地費については、本年の補正第3号において一般国道42号新宮紀宝道路関連業務として嘱託職員賃金等を計上したことに伴い、用地費一般経費の同科目を減額するものであります。 次の56ページをお願いします。 2項2目道路維持費については、市道の修繕箇所等の増加による補正であります。 3目道路新設改良費は職員人件費の補正であります。
また、市は用地取得の関係費用として、用地費と施設解体費をそれぞれ10億円と試算しており、施設解体に係る費用は市が負担する。これが基本協定の概要であります。ただし、基本合意ということですから、まだまだ細部についてはこれから詰めていかなければなりませんが、基本合意の中で、施設の解体費用を市が負担しなければならない理由をお聞かせください。
2目用地費の一般国道42号新宮紀宝道路関連業務は、用地取得業務について、今年度に国土交通省から事務委託されたことに伴い、必要となる事務費について補正計上するもので、それに伴う国庫委託金については、平成30年度以降4カ年で納入される予定であります。 次の26ページをお願いします。 2項1目道路橋りょう総務費の各種団体等負担金1件は、事業費割の確定に伴う補正であります。
そして、ことしの3月に出ました調査報告書の中に、概算事業費が候補地三つごとに書かれているのですが、その中に、用地費、補償費合わせて26億8,600万円と金額が出ています。