1672件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

海南市議会 2013-09-17 09月17日-06号

次に、6款地方消費税交付金について御質疑ございませんか。   (「なし」と呼ぶ者あり) 質疑なしと認めます。 よって6款地方消費税交付金に対する質疑はこれで終了いたします。 次に、7款ゴルフ場利用税交付金について御質疑ございませんか。   (「なし」と呼ぶ者あり) 質疑なしと認めます。 よって7款ゴルフ場利用税交付金に対する質疑はこれで終了いたします。 

和歌山市議会 2013-09-12 09月12日-03号

子ども・子育て関連法は、消費税増税中心とする社会保障・税の一体改革の一環として昨年8月10日に成立しました。新制度は、待機児童の解消を計画的に進めることを初め、少人数保育への財政支援地域の多様な保育ニーズに対応するとしています。 しかし、新制度には審議中から多くの問題点が指摘されており、父母、保育関係者保育団体労働組合女性団体など多くの関係者法案の撤回と現行制度の充実を求めていました。

高野町議会 2013-09-12 平成25年第3回定例会(第2号 9月12日)

貯蔵品としまして1,123万9,087円、仮払金が2万円、前払消費税と前払金はございません。流動資産合計が5,774万51円、資産合計といたしまして13億6,120万8,675円。  続きまして、負債の部でございます。流動負債です。未払金営業未払金が27万7,205円、その他未払金はございません。未払消費税が218万4,400円で、未払金合計が246万1,605円となっております。

海南市議会 2013-09-11 09月11日-03号

自治体でのメリットとしても、被災時に応急対策活動に関するさまざまな援助が受けられるだけでなく、平常時の物資備蓄にかかる空間的及び金銭的コストを抑制でき、特に非常食や飲料水などの消費期限を有する物資の供給を受けることは金銭的コスト削減効果が大きいと思われます。 企業団体においては、企業名及び団体名とともにその旨が広報されることが多いことから、事業者のイメージアップが上げられます。

高野町議会 2013-09-10 平成25年第3回定例会(第1号 9月10日)

さて、国政におきましては、消費税法案が2012年8月に成立をし、14年4月に8%、15年10月に10%に引き上げられる予定ですが、景気が落ち込んだ場合には凍結が可能となっております。集中点検会合の議論を踏まえた中で、10月に安倍首相が判断されることになっております。一方、国債や借入金などの残高を合計した国の借金は、13年6月末時点で1,000兆円を突破いたしました。

和歌山市議会 2013-09-09 09月09日-01号

次に、国の平成26年度予算概算要求基準についてですが、消費税率を8%に上げるのかどうかの判断を秋以降にすることを決めたことから、消費増税前提としない基礎額増税による税収増を見込めるようになった場合の特別枠の2つに分けて要求することとなっており、増税前提としない基礎額では公共事業などの経費の1割カットが示され、増税分特別枠についても不確定な状況であります。 

田辺市議会 2013-09-04 平成25年 9月定例会(第1号 9月 4日)

プラスは3四半期連続で、円安株高基調を背景に景気回復の期待が高まる中で、消費者心理が上向き、個人消費が引き続き牽引したことが原因であると考えられています。しかしながら、その一方で、円安等による原材料価格の高騰や電気料金の値上がりなどにより、企業収益市民生活に大きな影響を与えていることも事実であります。  

印南町議会 2013-08-30 09月17日-02号

消費拡大町内からの消費流出阻止を図り、町内事業者売り上げ増加地域活性化につながることを目的として事業化した経過がありますが、現時点における成果、結果について商工会と協議を持ちました。そのときの話の中で、産業課の評価については疑問を持っているということです。平成25年度の予算化は考えていませんか。 以上で1回目の質問を終わります。 ○議長 ただいまの質問に対し、執行部答弁を求めます。 

印南町議会 2013-08-24 12月10日-03号

以前、周辺は砂地の田園地帯が遠くまで広がっていたそうですが、今や国体道路は県民の豊かな消費動線となり、沿線の周辺には城下町特有の細い路地や歴史薫る住居が残る中、分譲住宅地がふえ、人口増加へとつながり、経済効果は今後においても続くことと考えられます。国体に向けての道路整備は、経済発展の象徴であったとも言えるでしょう。

印南町議会 2013-08-01 09月20日-04号

それと、この事業等拡大して町の負担でございますけれども、この策定そのものに対する補助金というのは今のところないんですけれども、これはあくまでも国の法律に基づきまして、大きく言えば消費税のアップの部分と関連してきてございます。消費税のアップ分平成27年度から一部子育て支援に充てていこうという国の今の考え方でございます。

海南市議会 2013-06-28 06月28日-06号

地域消費も落ちます。海南市においても、海南市の市の職員だけではありません。県の職員、教員初め多くのこの関係職員消費が落ちます。いっこも経済活性化にならへん。 もう一つ、しかも許せないのは、当局から資料いただいたんですが、東京都などの不交付団体は下げてない。中央に近く、しかも、お金を持ってる、いわゆる自主財源がある都道府県や市などの大きな地方公共団体は下げてないんですよ。

田辺市議会 2013-06-27 平成25年 6月定例会(第3号 6月27日)

昭和50年代に入ってからは、大型店郊外出店が始まり、その後は郊外居住の進展や少子高齢化、さらに近年ではインターネットを活用して商品を購入するなど、消費形態の変化などにより、中心市街地は徐々に求心力を失ってきましたが、田辺市の中心市街地は今日においても商業、金融、医療、福祉、教育の分野において重要な都市基盤を有するなど、紀南地域中核都市としての役割を担っております。  

新宮市議会 2013-06-27 06月27日-06号

職員給与減額に伴う消費減少は、今後の新宮市における経済活性化にとって非常にマイナスである」との意見がありました。 また、委員中より「特例期間が延長される可能性はないのか」との質疑があり、当局より「来年度以降については、その時点での経済情勢等により検討することもあり得るとの総務大臣の話もありますが、今回の措置については、あくまでも今年度限りであると考えます」との答弁がありました。