199件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(199件)和歌山市議会(42件)海南市議会(42件)田辺市議会(29件)新宮市議会(49件)高野町議会(26件)印南町議会(11件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502.557.51012.515

該当会議一覧

新宮市議会 2024-06-11 06月11日-01号

なお、前年度の公益目的財産残額629万6,614円につきましては、当該事業年度において支出し、残額ゼロとなりました。これにつきましては、協会のほうで評議員会を開催し、県に報告する運びとなっております。 次に、令和6年度予算書について御説明申し上げます。 予算書1ページを御覧ください。 冒頭でも御報告いたしましたが、協会は解散する運びとなっておりますので収入はございません。 

印南町議会 2024-05-12 03月19日-05号

議長 -総務課長-総務課長 それぞれ今、残額が1,400万円ほどでございます。到底1年、2年というのはちょっと無理でございますので、年間に、昨年度は46万円、今年度においては35万円から40万円というような返済をしてくれているということで、そのご努力にお願いしたいということです。 以上です。 ○議長 質疑を終わります。 討論を行います。 ◆議員 「なし。」 ○議長 討論を終わります。 

新宮市議会 2024-03-07 03月07日-06号

それで、令和6年度につきまして最後の償還ということで繰上償還いたしますと、第三セクター等改革推進債につきましては残額がゼロということで、実質は20年を予定しておりましたが、12年で償還が完了する予定でございます。 ◆6番(福田讓君)  ということは、それがクリアできたら、その財源をほかの一般財源にも使えるということですね。そういうことやね。

新宮市議会 2024-02-28 02月28日-02号

商工観光課長津越紀宏君)  この事業に関しましては、信用金庫、中央信金から1,000万円のふるさと納税を頂いたものを財源としておりまして、一昨年、昨年と600万円、400万円と支出した中で、あと残額は100万円ということで、その分を計上しております。 なお、それ以外のPR活動としては、別の予算を使いましてPRをしたいと考えています。

印南町議会 2023-12-12 12月20日-03号

あと、その予算でございますが、当初予算で同じ科目に450万円の未来投資用地購入費を計上しておりまして、今、残額として426千円の残額がございますんで、これと合わせて今回そこの場所の購入を考えてございます。 単価につきましては、これまでも未来投資事業、近隣で購入を行っておる平米当たり8,000円程度というふうに見込んでおります。 以上です。

印南町議会 2023-09-27 06月12日-02号

また、将来の財政を圧迫する可能性を示す将来負担比率につきましても、同様に現在の数値から上昇しますが、各種事業の実施に当たっては、有利な財源交付税措置率がいいものでありますけれども、これを確保していることで、保有基金残額も大きく増加ができているという現状であります。議員ご指摘の財政状況の悪化となることはございません。 

新宮市議会 2023-03-23 03月23日-06号

(3)、被告が(2)の弁済約定どおり履行した場合には、原告及び利害関係人は、被告及び保証人に対して残額を請求しないこととする。(4)、被告が(2)の弁済約定どおり履行した場合には、利害関係人被告に対して設定した抵当権を解除する。(5)、被告が(2)の弁済約定どおり弁済しなかった場合には、(1)において支払い義務があると認めた額から既払金を控除した額を直ちに原告に支払う。

新宮市議会 2022-09-06 09月06日-01号

早くから市長も交付金残額を見る中で、現金で給付したいという思いがございました。最終的な確認の中で、議員もお話しいただいたように、現金では認められないと。やはりこれまでの交付金活用の在り方を全国的な事例も見る中で、より経済的に効果を発揮する使い方をということで言われてございます。 もちろん我々も何度となく、昨今の物価高騰等いろんな事情も申し上げました。

新宮市議会 2022-06-14 06月14日-01号

なお、令和3年度の公益目的財産収支差額55万6,264円で、公益目的財産残額は704万1,879円となります。これにつきましては、協会のほうで評議員会を開催し、県のほうに報告する運びとなっております。 次に、令和4年度事業計画について御説明いたします。 予算書の1ページ及び2ページをお願いします。 令和3年度同様、二つの公益事業収益事業から成る事業で、当協会を運営していくことになります。

高野町議会 2022-06-14 令和 4年第2回定例会 (第1号 6月14日)

款水道事業経営費用、1項営業費用事業名公営企業法適用移行支援業務継続費の総額3,415万5,000円、令和3年度継続費予算現額、予算計上額1,417万9,000円、前年度逓次繰越額5,000円、計1,418万4,000円、支払済額及び支出見込額1,417万9,000円、残額5,000円、翌年度逓次繰越額5,000円、左の財源内訳繰越金5,000円、特定財源国県支出金ゼロ、地方債ゼロ、その他

新宮市議会 2021-11-30 11月30日-01号

歳入、14款国庫支出金は、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金について、国から示された交付限度額残額を補正計上するものであります。 19款繰越金につきましては、本補正予算に必要な一般財源として、令和2年度からの繰越金の一部を充当するものであります。 21款市債について、事業の名称、充当率等につきましては、説明欄記載のとおりであります。 以上が歳入であります。 恐れ入ります。

新宮市議会 2021-09-14 09月14日-02号

今、コロナに関する国の臨時交付金残額をどういった支援に使うかということを検討している全く最中でありますので、今日伺った御意見も参考にしながらしっかりと考えたいと思います。 ◆2番(大坂一彦君)  ぜひの御検討と御実行をよろしくお願いいたします。 続いて、項目2、無駄を省いて税収を上げる施策についてでありますが、まずは税収を上げるべく、ふるさと納税についてお聞きします。 

高野町議会 2021-09-08 令和 3年第3回定例会 (第2号 9月 8日)

令和2年度末時点で65億8,551万9,290円でございます、残額は。 ○8番(所 順子) 今度のは入って。 ○企画公室長辻本和也) ふるさと納税は8月末時点で1,401万6,000円頂いております。  以上です。 ○議長松谷順功) 8番、所君。 ○8番(所 順子) 今回のこのふるさと納税から出るのも含めて、残高が65億あるということですか。 ○議長松谷順功) 辻本企画公室長