1015件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(1015件)和歌山市議会(355件)海南市議会(159件)田辺市議会(186件)新宮市議会(157件)高野町議会(102件)印南町議会(56件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010203040506070

該当会議一覧

田辺市議会 2024-07-02 令和 6年第3回定例会(第4号 7月 2日)

また、導入コストの高さやICTに関する知識が必要であるとか、データ形式がまだ統一されていなくて、機械機械互換性の低さなどからまだまだ課題は多いようですが、ロボット技術を活用したスマート農業や、農業農地とは少しかけ離れるのですが、栃木県の大滝日光サーモンや埼玉県の温泉施設のサバの陸上養殖、奈良県天川村のトラフグ養殖など、様々な利用方法も見いだせるのではないかと思っています。

新宮市議会 2024-06-27 06月27日-05号

新宮市立小学校及び中学校条例の一部を改正する条例 日程2 議案第40号 新宮文化複合施設条例の一部を改正する条例     (以上2件 教育民生委員会委員長報告) 日程3 議案第41号 新宮市・那智勝浦消防通信指令事務協議会設置について 日程4 議案第43号 辺地総合整備計画変更について 日程5 議案第44号 佐藤春夫記念館移転工事建築請負契約締結について 日程6 議案第45号 下田緊急ポンプ場機械器具設置工事請負変更契約

新宮市議会 2024-06-20 06月20日-04号

若い先生方というのは、常に新しい日進月歩の医療の世界で、新宮市立医療センターへ行ったらいいねと、新しい機械は入っているし、自分の腕を磨けると、そういって言われてほしいということで、今回、まして市民皆さんの今までは和医大へ行かなければならなかった検査、画像診断できるようになったんですよね。要りますね、お金、費用

田辺市議会 2024-06-19 令和 6年第3回定例会(第1号 6月19日)

また、電気設備及び機械設備工事契約についても、同じく総合評価方式により入札を実施し、株式会社第一テック代表者とする岩本電気産業株式会社株式会社光明電設による共同企業体、第一工業株式会社代表者とする山本施設工業株式会社株式会社第一テックによる共同企業体がそれぞれ結成されました。

新宮市議会 2024-06-18 06月18日-02号

また、ダヴィンチって一番有名な機械らしいんですけれども、ダヴィンチの現在のフラッグシップモデルXiダヴィンチ14の販売価格は約3億円、購入後も維持費が年間約1,000万円から2,000万円かかるとの試算が発表されていますが、購入を考えたとき、このような予算を捻出することは、今の医療センターには可能なんでしょうか。どうかお答えください。

新宮市議会 2024-06-11 06月11日-01号

する条例 日程11 議案第40号 新宮文化複合施設条例の一部を改正する条例 日程12 議案第41号 新宮市・那智勝浦消防通信指令事務協議会設置について 日程13 議案第42号 令和6年度新宮一般会計補正予算(第1号) 日程14 議案第43号 辺地総合整備計画変更について 日程15 議案第44号 佐藤春夫記念館移転工事建築請負契約締結について 日程16 議案第45号 下田緊急ポンプ場機械器具設置工事請負変更契約

印南町議会 2024-05-12 03月19日-05号

2項.固定資産購入費300万円、ポンプ等機械及び装置更新に伴う固定資産購入費でございます。3項.企業債償還金4,292万3,000円、起債償還元金でございます。 第5条(企業債)、起債目的限度額起債方法、利率及び償還方法は、次のとおりと定める。 起債目的下水道事業債限度額250万円。起債方法証書借入

田辺市議会 2024-03-08 令和 6年第2回定例会(第3号 3月 8日)

案内してもらった部屋の中には、小学生の私が見て何をするか分からない大きな機械そこで仕事をしていたお姉さんがコンピュータだと教えてくれ、名前を聞かれて答えると、機械を操作し、出てきたランダムに穴の空いた細長い紙を私に見せ、あなたの名前コンピュータに入れるとこんなになるんだよと渡してくれました。その後、この穴の開いた紙は大事な宝物になったのは言うまでもありません。

新宮市議会 2024-03-06 03月06日-05号

◆4番(大石元則君)  本当に職員皆さんが手持ちの機械を駆使して穴ぼこを塞いでいただいております。今後とも地道な作業でありますが、市民の足元が危うくならないよう取組をよろしくお願いしたいと思います。 それでは、農業振興の立場からということで質問させていただきます。 

新宮市議会 2024-02-28 02月28日-02号

3目農業振興費説明欄野生鳥獣被害防止事業は、野生鳥獣捕獲手数料として、猿100頭、イノシシ100頭、鹿200頭分などの見込み計上のほか、農地被害防御用器具購入に対する助成等で、説明欄9の新規就農者育成総合対策事業補助金については、次世代を担う農業者を志向する者を対象に、就農直後の経営確立就農後の経営発展のために必要な機械、施設導入等支援目的として、市が窓口となり国、県の補助金を交付するもので

田辺市議会 2024-02-27 令和 6年第2回定例会(第1号 2月27日)

議案第7号から議案第9号までの工事請負変更契約締結については、田辺市庁舎新築工事田辺市庁舎新築に伴う電気設備工事及び機械設備工事請負変更契約締結について、議案第10号 市有財産無償貸付けについては、中辺路町川合の市有財産無償で貸し付けることについて、議案第11号 田辺大塔青少年旅行村の指定管理者指定については、当該施設指定管理者指定について、それぞれ議決をお願いするものです。  

印南町議会 2024-02-11 03月08日-01号

その方々に対して、不安定な経営資金面で援助するとともに、必要な機械施設導入についても支援を行ってまいります。 次に、観光分野についてであります。 2025大阪・関西万博が、来年4月13日から10月13日まで開催されます。これを機に、当町において、観光資源の一つである歴史・文化情報発信として、熊野古道紀伊路」のさらなる広報を強化したいと考えています。

新宮市議会 2023-12-12 12月12日-02号

市民の方では、若い先生よりも、いつまでも中年の高齢の方がいいという方もいらっしゃいますが、私は新しい機械を使って、そして新しい技術医療センターはこの紀南の雄として、やっぱり市民の命を守るとりでですから頑張っていただきたいと思います。今後とも、先生にも皆さんにも健康に気をつけられて、医療センターしかないんですから頑張っていただきたいと思います。 

田辺市議会 2023-12-12 令和 5年第5回定例会(第3号12月12日)

今後は、公園維持管理において、シルバー人材センター等へのさらなる外注を進めていくことや機械化を進めなくてはならないのではないでしょうか。  また、市も公園適正配置という面において、過去の答弁では、利用需要の実情に即していない地域があることも認識しているということですので、将来的な利用頻度を見越した上での公園用途廃止も含めてしっかり議論をしなければなりません。  

新宮市議会 2023-12-05 12月05日-01号

3目農業振興費説明欄1は人件費補正で、2の新規就農者育成総合対策事業補助金については、次世代を担う農業者を志向する者を対象に、就農直後の経営確立就農後の経営発展のために必要な機械施設導入等支援目的として、市が窓口となり、国、県の補助金を交付するもので、本補正は、経営開始資金1件分の計上であります。 5目地籍調査費は、人件費補正であります。 58ページをお願いします。 

田辺市議会 2023-11-29 令和 5年第5回定例会(第1号11月29日)

道路橋梁費道路維持費及び次のページの河川費水路維持費につきましては、豪雨等の影響により、市道及び水路等維持補修に要する費用が不足することから、車両・機械器具借料等を増額するものです。  次に、61ページをお願いします。  教育総務費事務局費につきまして、弁護士委託料については、会計年度任用職員報酬等返還請求に伴う費用です。  次に、64ページをお願いします。  

新宮市議会 2023-09-28 09月28日-05号

---------------------------------------議事日程 令和5年9月28日 午前10時開議 日程1 議案第44号 新宮情報通信技術を活用した行政の推進に関する条例 日程2 議案第45号 新宮火災予防条例の一部を改正する条例 日程3 議案第51号 下田緊急ポンプ場機械器具設置工事請負契約について 日程4 議案第54号 訴えの提起について 日程5 議案第55号 訴え