2580件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(2580件)和歌山市議会(943件)海南市議会(374件)田辺市議会(542件)新宮市議会(377件)高野町議会(192件)印南町議会(152件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250255075100125

該当会議一覧

田辺市議会 2024-06-28 令和 6年第3回定例会(第2号 6月28日)

令和4年に策定された田辺受援計画では、災害時での廃棄物処理に係る人的受援対象業務として、災害廃棄物発生状況調査災害廃棄物収集処理処分など11項目を選定しております。  受援計画シートには応援が必要な時期及び期間を示していますが、廃棄物処理に係る業務のほとんどが発災直後の早いフェーズから長期間の支援を要し、支援者長期滞在が必要となります。  

新宮市議会 2024-06-27 06月27日-05号

          梶田卓哉君               建設農林部               部長               木村雅洋君               都市建設課長           工藤英二君               熊野川行政局               局長               下路 拓君               水道事業所               所長業務課長

新宮市議会 2024-06-19 06月19日-03号

           工藤英二君               農林水産課長農業委員会事務局長 生駒貴男君               熊野川行政局               局長               下路 拓君               医療センター               事務長              福嶋律文君               水道事業所               所長業務課長

田辺市議会 2024-06-19 令和 6年第3回定例会(第1号 6月19日)

このほか、新庁舎では、庁舎管理業務を効率的かつ効果的に行うため、一括して同一業者委託する庁舎総合管理業務を導入しております。このことについて逐次説明を受ける中で、委員から、業務を受託できる市内業者の有無について確認したところ、「県内業者を含めた何社かの対象業者はあるが、市内業者で直接受けられるところはないものと認識している」との答弁がありました。

新宮市議会 2024-06-18 06月18日-02号

               局長               下路 拓君               住民生活課長           杉岡 睦君               医療センター               事務長              福嶋律文君               庶務課長             岡本真治君               水道事業所               所長業務課長

新宮市議会 2024-06-11 06月11日-01号

について      7 新宮埠頭株式会社業務報告について      8 一般財団法人熊野体験研修協会業務報告について      9 一般財団法人熊野川町ふれあい公社の業務報告について     10 公益財団法人佐藤春夫記念会業務報告について 日程5 市報告      1 公設市場経過報告      2 新宮経過報告 日程6 議案第35号 専決処分につき承認を求める件            

印南町議会 2024-03-31 06月19日-03号

7目.電子計算費では3万円の減額大量帳票印刷業務委託料減額によるものでございます。 9目.防災諸費では752万7,000円の減額、1枚おめくりをいただきまして、ブロック塀等耐震対策事業補助金及び耐震改修等総合支援補助金実績が主なものとなってございます。 10目.防犯対策費では364万7,000円の減額防犯灯電気代及び見守りカメラ設置委託料実績による減額でございます。 

田辺市議会 2024-03-25 令和 6年第2回定例会(第5号 3月25日)

議案第37号 令和6年度田辺一般会計予算所管部分のうち、まず、企画費における総合戦略策定委託料に関わって、これまで策定してきた田辺人口ビジョンにおいて、2060年の目標人口を第1期策定時は約5万4,000人、第2期は約4万8,000人と下方修正してきた中、総合戦略策定に向けた業務内容について説明を求めたのに対し、「今回の策定においては、第3期人口ビジョンの改定及び新総合戦略策定に向けた支援業務

田辺市議会 2024-03-08 令和 6年第2回定例会(第3号 3月 8日)

次に、令和5年度個人番号カード申請支援業務委託についてお伺いします。  自民党政府国民の思い、要求に応えようとせず、なりふり構わずマイナンバーカード普及拡大を強引に進める一環として、令和5年度、この個人番号申請支援業務委託事業をやったのだというふうに思います。マイナンバーカードに強制的に保険証をひもづけ、免許書もひもづけすることを進めています。  

新宮市議会 2024-03-07 03月07日-06号

医療センター医療業務課長須崎誠久君)  医療業務課、須崎から答弁させていただきます。 レスパイトという言葉ですが、一時休止、休息、一時預かりといった意味でございます。 レスパイト入院ということでございますが、神経難病患者や高齢のがん患者さんなど医学的管理や処置を在宅で受けている患者さんを対象に、医療保険で短期間の入院を受け入れる制度となっております。

新宮市議会 2024-03-06 03月06日-05号

子育て推進課長梶田卓哉君)  こども家庭センターにおきましては、子育て世代包括支援センター子ども家庭総合支援拠点の設立の意義や機能を維持した上で組織を見直して、全ての妊産婦、子育て世帯、子供へ一体的な相談支援を行うというものでございまして、基本的な業務内容は今と変わりありませんが、支援に当たって個々の家庭の課題、ニーズに応えるために、家庭支援事業を中心とする必要なサービスや地域資源を有機的に組

印南町議会 2024-03-04 03月15日-04号

10節では防災用資機材、また非常用備蓄食糧購入、そして12節においては地域防災計画の修正業務委託料計上、1枚おめくりいただきまして、17節においては新たに給水車購入費計上をしてございます。また、18節では、現在実施していますブロック塀等耐震対策事業等防災関連補助金等に加え、新たに災害協力井戸支援補助金計上をしてございます。