532件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新宮市議会 2020-12-09 12月09日-03号

東日本大震災では、65歳以上の高齢者死亡の約6割を占めた。障害者死亡率被災者全体の約2倍に上がった。国は、2013年に災害対策基本法を改正して、要支援者名簿作成市区町村義務づけた。ここは義務でございます。 こういった取組に関してお尋ねいたします。 新宮市は、この取組について、国が努力義務としたことについてはいかがお考えですか。どういった取組をなされていきますか。

海南市議会 2020-12-03 12月03日-05号

東日本大震災の後、東北4市町の戸籍津波により被害を受けたため、法務省において既に戸籍副本データ管理システムが構築され、全国市区町村戸籍副本データ管理法務省のほうでしております。市区町村戸籍管理はこれまでと変わりはございません。変更なしです。 2点目の令和6年からの国外居住者以外の利便性ということで、国内の居住者ということでよろしいでしょうか。

新宮市議会 2020-11-30 11月30日-01号

議案につきましては、平成30年4月に施行された東日本大震災に伴う合併市町村に係る地方債特例に関する法律の一部を改正する法律により、合併特例債の活用が令和7年度まで延長されたことに伴い、市町村合併特例に関する法律第5条第7項の規定により、平成16年10月28日に作成されました新市建設計画変更するものでございます。 

田辺市議会 2020-11-27 令和 2年第7回定例会(第1号11月27日)

議案第13号 田辺高齢者複合福祉施設たきの里の指定管理者指定についてから議案第24号 田辺奥熊野古道ほんぐうの指定管理者指定についてまでは、それぞれの施設指定管理者指定について、議案第25号 市町村建設計画変更については、東日本大震災等に伴う合併市町村に係る地方債特例に関する法律の一部改正により、合併特例債発行期限が延長されたことに伴い、令和7年度まで計画期間を延長することについて

和歌山市議会 2020-09-17 09月17日-04号

気象庁は、9月1日に8月の天候のまとめを発表しましたが、それによりますと、東日本では、月の平均気温が1946年の統計開始以降最高となり、西日本では過去最高記録と並んだということです。また、総務省によると、8月10日から16日の1週間で熱中症で救急搬送された方は全国で1万2,804人、前年同時期を大幅に上回ったと発表しました。

田辺市議会 2020-09-11 令和 2年第6回定例会(第2号 9月11日)

8月の平均気温は、東日本で過去最高西日本でも過去最高タイとなりました。当地でも8月17日に龍神にて観測史上最高の37.2度を記録。同日に栗栖川でも38.8度と危険な暑さを記録しています。  そのような酷暑の中、学校教育の現場では全国一斉休校の影響による学習の遅れを取り戻し、授業時間を確保するために夏休みが短縮されました。

海南市議会 2020-09-09 09月09日-03号

東日本大震災のときは、水道部から給水車とともに駆けつけ、他の職員支援にいらっしゃいましたよね。また、阪神大震災のときは、清掃職員パッカー車とともに支援に行ったという話もお聞きしました。これは市の職員、公務員だからこそではないかと思うんです。これは支援の例を挙げましたけれども、受援であっても、直営でこそ力を発揮するのではないかと思うのですが、いかがでしょうか。

新宮市議会 2020-09-08 09月08日-02号

また、災害復旧については、国土交通省が公表している東日本大震災での復興事業において、大幅な事業費の減額、早期着手事業期間の短縮ができたというような事例もございます。これらのように、公共事業災害復旧においても地籍調査の効果は大きいと考えております。 ◆6番(三栗章史君)  所有者のためにも、また公共事業災害復旧効率化を図るためにも、地籍調査早期完了が必要であるということが分かりました。 

田辺市議会 2020-06-29 令和 2年第4回定例会(第4号 6月29日)

東日本大震災で深刻な被害に遭った地域学校では、子供と教職員がつらい体験や思いを語り合うことで学校生活がスタートできたそうです。  学校再開から間もなく1か月がたとうとしますが、担当課から御提供いただいた本市小・中学校における児童生徒出席状況を見ましても、不登校の生徒数日ごと少しずつ増えているのが気になります。

田辺市議会 2020-06-25 令和 2年第4回定例会(第2号 6月25日)

(17番 小川浩樹君 登壇) ○17番(小川浩樹君)    東日本大震災時、被災者が頂いた義援金を住宅ローン信販会社や銀行、金融業者等差押えをされずに生活再建ができるよう、差押禁止等に関する法律が制定されました。そして、それを踏襲する形で、今回も全国民への特別定額給付金10万円と児童手当の1万円上乗せである特別臨時給付金について、差押えを禁止する特別定額給付金等差押禁止法が制定されています。

海南市議会 2020-06-17 06月17日-04号

そして、阪神淡路大震災東日本大震災経験からも、その被害広域にわたります。避難長期にわたることになります。 そこで、お尋ねいたします。中項目5、長期避難となった場合の感染予防について。 地震津波による避難の場合、台風や大雨などの避難と異なり、長期間に及ぶとともに、あらゆる地域から避難者が殺到し、どうしても3密になってしまう、避難長期に及ぶことで感染のリスクも大きくなると思います。

新宮市議会 2020-06-17 06月17日-03号

日本は、リーマンショック東日本大震災経験が生きていますので、政府は直ちに資金繰りや緊急融資枠の拡大、雇用調整助成金補助率、大規模な緊急経済対策を策定し、中小企業向けを中心に比較的敏速な対応を行っているので、今のところは関連産業、何とかパニックにならずに持ちこたえています。不足なところも第2次補正予算で可決され、国を挙げて乗り越えようとしております。

新宮市議会 2020-03-24 03月24日-07号

ただ、私として思い出しますのは、やはり9年前の東日本大震災であります。発災から2か月後の5月に、岩手県山田町の避難所でのお手伝いが今でも目に浮かんできます。海岸沿いは、全て流され、更地となり、堤防が横倒しになっていました。そして、中学校の体育館で朝5時から夜11時まで、ひたすらお湯を沸かしていました。そのときの、山田町の職員が言っていたことを思い出します。

和歌山市議会 2020-03-10 03月10日-09号

明日で東日本大震災からちょうど9年になりますが、これだけ早いものですが、いつ何が起こるか分かりません。 防災については、市長も毎年、何らかのメッセージを出されています。平成30年9月の所信では、地震津波、洪水などの災害から市民の命を守るため、ハード・ソフトの両面から防災減災対策を強化します。また、広域的な支援が受けられる広域活動拠点整備を進めますと話されています。