高野町議会 2021-12-08 令和 3年第4回定例会 (第2号12月 8日)
全部紹介するにはなかなかあれと思いますが、また来るべきときにはいろんな形の書面等で、どういったことをしたよというのを住民の皆様には知っていただけるように努めてまいりたいというふうにも思います。 事業をして、それが全て成功したよというものでもありません。まいた種がまきっ放しのものも当然ございます。
全部紹介するにはなかなかあれと思いますが、また来るべきときにはいろんな形の書面等で、どういったことをしたよというのを住民の皆様には知っていただけるように努めてまいりたいというふうにも思います。 事業をして、それが全て成功したよというものでもありません。まいた種がまきっ放しのものも当然ございます。
本議案は、新型コロナウイルスの感染防止への対応、また将来のデジタル化を見据えて、国から発出された地方公共団体における書面規制、押印、対面規制の見直しについてを受けまして、市民の方の負担軽減及び行政サービスの効果的かつ効率的な提供を目的とし、押印の見直しに向けた取組を全庁的に進める中、今般、条例で規定されている押印手続などを廃止するため、関係条例の整備を行うものでございます。
自治体DX推進計画においては、デジタル人材の確保・育成も含めた全庁的・横断的な推進体制の構築、自治体の情報システムの標準化・共通化、マイナンバーカードの普及促進、行政手続のオンライン化、AI・RPAの利用推進、テレワークの推進、セキュリティー対策の徹底の6項目の重点取組事項、地域社会のデジタル化、デジタルデバイド対策、書面・押印・対面の見直しやオープンデータの推進などの自治体DXに併せて取り組むべき
書面で意思表示をすればいいのか、口頭でいいのか、実際にどのようなプロセスで事業の実施に至ったのか、説明をしてください。役場周辺には個人の負担で水道管を引いた住民の方もいらっしゃいます。未来投資事業の施行時期は、何年何月何日から施行されたのですか。このことについて、先ほどの漏れた道路の件と併せて、漏れなくご答弁いただけますか。
先ほどから話合いというようなことをもっとやりなさいよというようなことなんですが、これまたコロナの影響でことごとくこの実行委員会が書面開催で、なかなか一堂に会する場が今のところないというのが現状で、高野町のほうからは、開催されるまでにやはり顔突き合わせて、事業がうまくいくように会議で集まる必要があるのではないかというのは申入れをしているところでございます。
委員中より「契約書の第5条において、現状を変更しようとするときは、あらかじめ理由を付した書面をもって市長の承認を求めなければならないとなっているが、市としては本条が遵守されているとの認識か」との質疑があり、当局より「昭和56年から63年にかけ第5条に基づく工作物等申請書が提出されております。
そして、このあれですね、議会費のところでございますが、町長さんに、今月議会として書面でお返事をされ、評価制度についてです。
昨年来引き続く、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策として、また、将来的なデジタル時代を見据えたデジタルガバメントの実現へ向けた、現在、行政手続における書面主義、また押印の原則、対面主義、これらの見直しが喫緊の課題とされてございます。その一環として、今般、国においては、地方公共団体における押印の見直しマニュアル、これが策定されてございます。
そうした中、昨年7月、新型コロナウイルス感染症への対応が求められる中、内閣府に設置された規制改革推進会議において、テレワーク等の推進とデジタル時代に向けた規制・制度見直しの一環として、書面主義、押印原則、それから対面主義に関する官民の規制・制度や、慣行に関するこれまでの見直しの結果及び今後の取組が、書面規制、押印、対面規制の見直しについてとして取りまとめられました。
その結果、扶養義務者に該当する方が確認された場合、要保護者等から、扶養義務者の職業や収入などを聞き取ることなどの方法により扶養の可能性を調査し、扶養の可能性が期待できる場合には、実地または書面による扶養能力の調査を行う流れとなりますが、こちらの作業につきましては、大抵の場合、保護決定の手続と同時進行で行うこととなるので、要保護者の逼迫状況等によっては、扶養照会の結果を待たず保護決定となるケースもございます
11月定例会以降、本定例会までの間に全国市議会議長会第222回理事会及び第110回評議員会合同会議、全国広域連携市議会協議会第74回理事会・第52回総会、全国高速自動車道市議会協議会第47回定期総会が、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から書面会議によって行われました。 なお、会議の詳細及び関係機関に提出されました要望書につきましては、事務局で御覧いただきたいと思います。
安倍政権から菅政権になり、菅政権の看板政策の一つである行政のデジタル化を進めるため、国は行政手続について書面や押印を抜本的に見直すよう取組を進めております。
ため池等を正常に保つため、浮遊物の除去や草木の刈取りなどの日常の維持管理や、防災面では、大雨など気象情報に注意して、事前の水位低下や巡回など、また、異常が発生した場合の対応などを書面でお知らせしています。
これは、私、総務部長になって初めての6月議会でも追加で答弁させていただいて御認識いただいているところでございますけれども、大西議員が取り上げておりますのは、前回、市が被告となった裁判の準備書面(2)におきまして、議会における議員の発言についてというところで、準備書面に記させていただいた部分でございます。
また、全国自治体病院経営都市議会協議会正副会長・監事・相談役会議及び全国広域連携市議会協議会第73回理事会については、書面会議によって行われました。 なお、会議の詳細及び関係機関へ提出されました要望書につきましては、事務局で御覧いただきたいと思います。 次に、事務局長から報告させます。 小柳事務局長 ◎事務局長(小柳卓也君) 報告いたします。
とされていることから、書面による県内市町村への意見聴取が行われ、素案の作成作業が進められています。 また、平成29年度策定時にはパブリックコメントが実施されておりますので、今回も市民の皆様が意見を述べる機会の確保を県に要望してまいります。 以上でございます。 ○副議長(奥山昭博君) 15番。
橋本市についても、協議会書面決議ということで、了承されたということで御連絡はいただいてるんですけども、橋本のタクシー3社から、こういう大事なことを書面決議でいいのかということを、橋本市に対してタクシー3社から要望が出ているようで、橋本市として10月の幹事会を開いて、そこへ高野町から説明に来てくれということを言われてまして。
当初の計画等書面をめくってみますと、2.5mの作業路、3m以下ですので作業路ですか、2.5mの作業路を施工する計画がございます。その中で、先ほど申し上げた年度にそれぞれ道を整備してございます。
災害による被害の程度を証明する書面として多くの手続で必要なのが罹災証明書です。災害時には多くの方が申請に来ることが予想されますが、コロナ禍において被災者の方々が罹災証明を求めて行列をつくるということがあってはなりません。その対策はどのようになっているのか、お伺いいたします。 次に、中項目2、避難所運営についてお伺いいたします。
しかしながら、こういうことはきっちりしとかな、1年交代になるのかどういう書面になるかちょっと分からないんですけれども、きっちりしたもんでしてもうたほうが、住民としても、町長もそうだと思いますけれども、一応そこへ通ってる自分らみたいな、しょっちゅう薬もらいにいったり、診察してもらったりしてる者に関しましては、それじゃあちょっと心細いなというような気がありまして、書面上にきっちりしたもの入れて、1年交代