39件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(39件)和歌山市議会(7件)海南市議会(7件)田辺市議会(2件)新宮市議会(3件)高野町議会(3件)印南町議会(17件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123456

該当会議一覧

  • 1
  • 2

印南町議会 2021-09-15 09月15日-03号

まず、上段左から、持続的発展施策区分、それと事業名(施設名)、事業内容ということで、移住・定住・地域間交流促進人材育成につきましては、4つの事業内容計画してございます。 以下、33ページまでの13、その他地域持続的発展に関し必要な事項までの各計画につきましては、ただいまご説明いたしました、このフォーマットによりまして、各分野事業計画をしてございます。 

高野町議会 2020-12-14 令和 2年第4回定例会 (第4号12月14日)

別表(第3条関係)  施設名 上筒香中筒香地区飲料水供給施設  給水区域 筒香地区の一部  少し説明を加えさせていただきますと、次年度以降に計画しております上筒香中筒香地区飲料水供給施設整備を実施するに当たり、本条例の制定が必要なため上程させていただいたものです。  以上です。 ○議長大西正人) これで、提案理由説明を終わります。  これから質疑を行います。質疑はありませんか。  

高野町議会 2020-03-12 令和 2年第1回定例会 (第3号 3月12日)

でもこの計画案のこの施設名ですか、これは全部これに載っておりますので、この計画案をここで通過したら、この工事は全部通過ということのような計画書に思えてなりません。だから、私は花坂のやつは別個に水道案だけでしていただきたかったという思いはそこに私は持っているんですよ。工事水道のあれはまたこれ一緒にひっつけてますでしょう。こういう出し方はちょっと私は、私個人はちょっと。

海南市議会 2020-03-03 03月03日-02号

これを除いて、海南保健福祉センター及び住民センターの貸館業務について、いただいた答弁に出していただいた施設名ですんで、これの1年だけ利用実績を伺いたいんです。2018年度のみで結構ですんで、年間利用状況について開館日数利用率を、できれば部屋別に、公用か外部申込みか、その別にしていただいて、それらの申込み件数を伺います。

田辺市議会 2019-12-11 令和元年第4回定例会(第4号12月11日)

検索すると地図が出てきて、地図上にピンマークというのが出て、それをクリックすると施設名場所が特定できます。  その中で少し気になったことがありました。それは、ピンマークがそれぞれ精度Aから精度Dまでの4段階に分かれて表示されており、田辺市内の場合、精度Aの表示が少ないことです。

印南町議会 2019-04-01 03月15日-03号

また下の表のところでございますけれども、施設名につきましては町道稲原道成寺線改良事業で、事業費変更ございませんが、財源内訳のみの変更でございます。変更前の財源内訳でございますけれども、特定財源社会資本総合整備交付金--国からの交付金であります)1億4,808万8,000円が1億3,187万8,000円と変更されます。それに伴いまして、一般財源が増えてまいります。

和歌山市議会 2018-09-14 09月14日-02号

と題して、「ランナーの皆様に、マラソンと観光の両方を楽しんでいただけるよう、観光スポット文化施設に気軽に立ち寄ってもらえる特典をご用意」とホームページで見ましたが、施設名、特典内容、期間を書いているだけで、施設住所の記載はなく、親切ではありません。地元の人間だったら、場所など大体わかることでしょう。今の時代、スマートフォンで検索すれば、住所も容易に出てきます。 

海南市議会 2018-09-12 09月12日-03号

また、計画を作成しない施設があった場合におきましては、計画作成について指示をするとともに、その指示に従わなかった場合は、施設名等を公表することとされております。 以上でございます。 ○議長川崎一樹君) 7番 黒原章至君 ◆7番(黒原章至君) 今後ともしっかりと指導のほうをよろしくお願いいたします。 次にいきます。 中項目4、法的な規制についての再質問をさせていただきます。 

印南町議会 2018-04-01 03月14日-03号

施設名は、林道野々川又線事業主体名印南町。変更事項新規事業費は1億2,000万円。財源内訳は、特定財源地方創生道整備推進交付金)で6,600万円、一般財源で5,400万円。一般財源うち辺地対策事業債予定額は5,400万円であります。 次に、同じく総合整備計画書でございます。これにつきましては、樮川辺地でございます。 1,辺地概況等については、今までと変わりはございません。 

海南市議会 2017-10-05 10月05日-09号

定員を超えて児童を受け入れるとなれば、保育士が不足するのではないのかとの質疑があり、当局から、保育所こども園入所申し込みの際には、希望施設名を記入していただいているが、定員を超える場合もある。希望施設以外への入所に際しては保護者の方々と十分話し合いながら、適切に対応していきたいと考えている。なお、保育士についてはできるだけ確保できるよう検討していきたいとの答弁がありました。 

和歌山市議会 2017-06-16 06月16日-03号

また、IRと併設される施設はどのようなものがよいとお考えなのか、具体的な施設名をお答えください。 御承知のように、和歌山市と大阪府は地理的に隣接しており、近隣では大阪市と、それ以外にも、関西国際空港のお膝元である泉佐野市が、りんくうタウンにIRを誘致したいと手を挙げていますし、これからも候補地がどんどんふえる可能性があります。 

印南町議会 2016-12-28 03月16日-03号

1枚おめくりいただきまして、施設名道崎ノ原軍道線事業主体名印南町であります。 変更事項変更前、事業費2億7,430万円、変更後におきましては3億300万円。 財源内訳変更前、一般財源が2億7,430万円、変更後につきましては3億300万円。一般財源うち辺地対策事業債予定額につきましては、変更前が2億7,400万円、変更後につきましては3億300万円であります。 

和歌山市議会 2016-12-02 12月02日-03号

このネーミングライツは、御承知のごとく、企業名ブランド名施設名にかぶせて、いわゆる冠をかぶせて、その権利料をもって建設費や運営、維持管理費といった経費等に充て、税金による負担を少しでも軽減する、いわゆる経費削減の一つの方策であります。 また、静岡文化芸術大学片山教授は、企業としても、寄附よりも税法上的に負担が軽く、株主に説明しやすい利点もあると話されております。 

印南町議会 2015-11-06 12月16日-03号

(3)の計画、これは産業振興分野でございますが、上段左から自立促進施策区分、それと事業名(施設名)、それと事業内容ということで、産業振興につきましては15の事業内容計画してございます。以下、35ページの9、集落の整備までの事業内容につきまして計画し、記載してございます。 36ページをお開きください。 

  • 1
  • 2