52件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(52件)和歌山市議会(5件)海南市議会(3件)田辺市議会(4件)新宮市議会(17件)高野町議会(10件)印南町議会(13件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202505101520

該当会議一覧

新宮市議会 2024-02-27 02月27日-01号

2項3目学校給食費については、学校給食費一般経費新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金充当したことによる財源振替であります。 48ページをお願いします。 5項7目文化複合施設費文化複合施設整備基金積立金は、預金利子基金に積み立てるもので、積立後の年度末残高は7,200万6,000円であります。 以上が歳出であります。 

新宮市議会 2023-06-13 06月13日-01号

2項3目及び24ページの3項3目学校給食費につきましては、給食費賄い材料費新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金充当することに伴う財源振替であります。 以上が歳出であります。 次に、歳入でありますが、8ページをお願いします。 2歳入、10款地方交付税は、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金充当に伴う一般財源減額調整であります。 

印南町議会 2023-05-01 03月15日-03号

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金でございます。次に、4目.土木費国庫補助金では408万1,000円の減額。次に、5目.教育費国庫補助金では360万円の増額。 1枚おめくりいただきまして、16款でございます。 1項.1目.民生費県負担金では131万1,000円の増額。主に、2節.保険基盤安定制度県負担金の増によるものであります。

新宮市議会 2023-02-28 02月28日-01号

2目予防費説明欄新型コロナウイルスワクチン接種推進事業は、タクシーの初乗り料金助成額実績に伴い減額するとともに、ワクチン接種委託料加算分に対する国庫補助金新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金との財源振替についても行っております。 説明欄個別予防接種事業は、子宮頸がんワクチン等委託料について、実績見込みにより不要見込額減額するものであります。 

高野町議会 2022-12-05 令和 4年第4回定例会 (第1号12月 5日)

続いて、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金についてでございますが、9月下旬に各世帯主様宛てに郵送した生活支援緊急対策助成金振込が10月より開始しております。まだこの事業に関しての振込の届ける申請は非常にまだまだ少ないと聞いております。期限は2月28日まででございますので、どうぞ御利用していただきたいなというふうに思っておるところでございます。  

新宮市議会 2022-09-14 09月14日-03号

総務課長赤木博伯君)  市当局としましても、令和2年度、3年度に続いて現金給付といった形での事業を考えてはおりましたが、県を通じて国に確認したところ、給付対象者を区切ることなく市民一律に現金給付をすることは、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業としては難しいということでございました。 

新宮市議会 2022-09-06 09月06日-01号

歳入、14款国庫支出金につきましては、新宮地域応援商品券交付事業財源として、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金交付限度額のうち、記載の金額を充当するものであります。 19款繰越金は、本補正予算に必要な一般財源として、令和3年度からの繰越金の一部を充当するものであります。 以上、簡単ではありますが説明とさせていただきます。御審議賜りますようよろしくお願いいたします。

高野町議会 2022-09-01 令和 4年第3回定例会 (第1号 9月 1日)

16ページから19ページは、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金充当実績効果検証についての説明です。  20ページから21ページは地方債現在高の状況です。町が借りております起債残高です。令和3年度現在高合計は38億3,994万2,000円となっています。  22ページ、起債借入先及び利率別現在高を表した表で、全体として2.5%以下の利率の借入れとなっております。  

田辺市議会 2022-07-06 令和 4年第4回定例会(第5号 7月 6日)

定例会においては、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用したコロナ禍物価高騰で影響を受けている市民への生活支援地域経済の立て直しを図るための補正予算など23件の議案を可決いたしました。  その新型コロナウイルス新規感染者数は、先ごろまで減少傾向にありましたが、全国的に増加傾向に転じ、再拡大の兆しを見せています。  

田辺市議会 2022-06-27 令和 4年第4回定例会(第4号 6月27日)

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金活用の状況はどのようになっているのかお伺いします。             (3番 久保浩二君 降壇) ○議長(北田健治君)    保健福祉部長。           (保健福祉部長 虎伏 務君 登壇) ○保健福祉部長虎伏 務君)    議員の御質問にお答えいたします。  利用された事業所につきましては1件と把握しております。  

田辺市議会 2022-06-24 令和 4年第4回定例会(第3号 6月24日)

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した施策につきましては、新型コロナウイルス感染症の動向や本市の実情を踏まえながら、国が示す新型コロナウイルス感染拡大防止生活者への支援雇用維持事業継続等に係る事業者支援などについて、令和2年度以降、議会の御理解と御協力もいただきながら、機を逸することのないよう必要な予算措置を行い、迅速な事業実施に努めてまいりました。  

新宮市議会 2022-06-23 06月23日-04号

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金についてお聞きいたしました。そうしますと、今年度、令和4年度は、1億9,620万円、さらに令和3年度の繰越し分が3億2,200万円、令和4年の今回6月から発行するプレミアム付商品券費用で940万円の利用があると。約2億8,000万円ほどが残ってまいります。私は、総務建設委員会で、市長にもお聞きしました。

新宮市議会 2022-06-14 06月14日-01号

款繰入金1項1目一般会計繰入金245万1,000円の追加は、コロナ減免実施に伴い一般会計で受け入れる予定新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金国保特会へ繰り出すため、その他一般会計繰入金を追加するものであります。 以上、簡単でございますが、国民健康保険特別会計補正予算(第1号)の説明とさせていただきます。御審議のほどよろしくお願い申し上げます。

高野町議会 2022-06-14 令和 4年第2回定例会 (第1号 6月14日)

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金が4月28日に国から内示がございました。使用目的に関しては、コロナ禍における原油価格物価高騰対応分のみというような形で交付される予定でございます。国のほうでは、令和3年度の2,000億円を繰り越しした分、また、令和4年度の予備費8,000億円を使った分の1兆円のうち、6,000億円がこの事業に配分される予定となっております。

印南町議会 2022-03-24 03月10日-01号

国庫支出金では1億7,563万5,000円の減額で、主に新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金また、ワクチン接種対策費国庫負担金及びワクチン接種体制確保事業費国庫補助金減額によるものであります。 また、県支出金では9,186万2,000円の減額で、海岸保全施設整備事業県補助金及び地籍調査費県負担金減額が主なものであります。

印南町議会 2022-03-14 03月17日-04号

これにつきましては、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金また、農林水産業費国庫補助金減額によるものでございます。 次に、16款.県支出金では9,186万2,000円の減額地籍調査費県負担金、また、農林水産業費県補助金の減であります。 次に、18款.寄附金では7,000万円の増額ふるさと応援寄附金増額であります。 次に、19款.繰入金では3億9,435万1,000円の減額

新宮市議会 2022-03-02 03月02日-02号

14款国庫支出金は、総額24億7,145万3,000円、1億6,713万2,000円の増で、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の計上や生活保護費負担金の増が主な要因であります。 その他の内訳は、1項1目民生費国庫負担金から、26ページをお願いします。26ページの3項3目土木費委託金まで、いずれも説明欄記載のとおりであります。 

新宮市議会 2022-03-01 03月01日-01号

18目特別定額給付金費につきましては、補正予算第8号により予算措置済み新宮生活支援給付金給付事業に、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金充当したことによる財源振替であります。 18ページをお願いします。 4項2目衆議院議員選挙及び最高裁判所裁判官国民審査費、3目市長選挙費、4目市議会議員補欠選挙費につきましては、いずれも選挙執行経費確定等に伴う減額補正であります。 

印南町議会 2022-03-01 03月16日-03号

主なものは新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金、税番号制度システム整備費国庫補助金であります。次に、2目.民生費国庫補助金では93万9,000円の増額保育士等処遇改善臨時特例交付金であります。次に、4目.土木費国庫補助金では1,040万6,000円の増額。次に、5目.教育費国庫補助金では360万円の増額。次に、6目.農林水産業費国庫補助金では1,420万円の増額であります。