高野町議会 2021-03-15 令和 3年第1回定例会 (第4号 3月15日)
○8番(所 順子) 議員10名。 ○企画公室長(中尾 司) その委員さんのうち、報酬受取りを辞退された委員さんを除く、6名の委員さんに対して、1人当たり1万円について、予算化させていただいた6万円でございます。 それと次のページの、負担金補助金の大河ドラマ空海実現を目指す会補助金です。これにつきましては2年度、今年度で100万円予算化しておりましたが、このコロナ禍等で事業を縮小しております。
○8番(所 順子) 議員10名。 ○企画公室長(中尾 司) その委員さんのうち、報酬受取りを辞退された委員さんを除く、6名の委員さんに対して、1人当たり1万円について、予算化させていただいた6万円でございます。 それと次のページの、負担金補助金の大河ドラマ空海実現を目指す会補助金です。これにつきましては2年度、今年度で100万円予算化しておりましたが、このコロナ禍等で事業を縮小しております。
去る2月6日、全国町村議会議長会定期総会におきまして、所順子議員が議員在職15年以上の自治功労者として栄えある表彰を受けられております。ただいまからその表彰状の伝達を行いたいと思います。所議員、申しわけございませんが、議場中央までよろしくお願いいたします。 ○8番(所 順子) 自席でも結構ですよ。 ○議長(大西正人) 表彰状。 和歌山県高野町 所順子殿。
○8番(所 順子) 議員さんとか言うてください、8番議員とか。 ○町長(平野嘉也) 8番さん。 ○8番(所 順子) 8番さんじゃないでしょう。これ飲み屋違いますから。そんな言葉自体が町長さん。 ○町長(平野嘉也) そんな。 ○8番(所 順子) そういう言葉自体が町長さん。だめでしょう。8番さん、9番さんって言うんですか。 ○町長(平野嘉也) 撤回したほうがいいんじゃないですか。
○議長(所 順子) 議員から議員のことに対してここは言えませんよ。そういう勝手な思いは言わないでいただきたい。 ○2番(﨑山文雄) そういう内容で以上でございます。徹底的によろしくお願いします。 ○議長(所 順子) 平野町長。 ○町長(平野嘉也) ちょっと議論等がいろんなところがミックスされておるような気もするんですが、この書類に関して2名の議員がかかわっておられます。
(所順子議員退場) ○仮議長(負門俊篤) 追加日程第1、発議第5号、所順子議長の不信任決議案についてを議題とします。 提案者に提案理由を求めます。 2番、﨑山君。 ○2番(﨑山文雄) お許しをいただきましたので、提案理由の説明をさせていただきます。 発議第5号、所順子議長の不信任決議について。 上記議案を別紙のとおり高野町議会会議規則第14条の規定により提出します。
○議長(所 順子) 議員から議員には聞けません、この場は。当局に質問です。 ○2番(﨑山文雄) 町長、答弁の必要なしと言うていただけますか。 ○議長(所 順子) いや、議会では私が議長ですので、却下することを決めておりますので、それに従っていくしかございません。 ○2番(﨑山文雄) しばらく休憩を求めます。 ○議長(所 順子) しばらく休憩。 5分後に開会。
○8番(所 順子) 議員を長くやっておりますから、この問題をこのように質問しております。新聞報告で先に報告されたりとか、先にやってくださっているので、後で私たちは気づくということが多いので、このことを申しておるだけで、今度はそのようなことがないようにと思って町長様にお願いしている次第でございます。
○8番(所 順子) 議員さんも何人かお休みですので、たくさん質問をしなくてはいけないような感じがしますので、よろしくお願いいたします。
○8番(所 順子) 議員の方もお二人入っていらっしゃると今お伺いいたしました。この公民館につきましては、あまり活動的に使用されているということがあまり目につきません。もったいないと思っておりますので、活動的に使えるようにこの方々たちで頑張って指示していっていただけたらよいのではないかと思います。