14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(14件)和歌山市議会(0件)海南市議会(0件)田辺市議会(0件)新宮市議会(14件)高野町議会(0件)印南町議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202500.250.50.7511.25

該当会議一覧

  • 1

新宮市議会 2020-03-04 03月04日-02号

5目ごみ減量推進費説明欄資源物収集業務は、市内171か所のエコ広場において分別された資源物収集運搬等に要する経費で、説明欄2のふれ愛収集業務については、資源物分別排出ができない世帯対象とし、家庭からクリーンセンターへの収集運搬業務を委託するものであります。 以上、3款民生費から4款衛生費までの説明とさせていただきます。御審議賜りますようよろしくお願いいたします。

新宮市議会 2015-03-03 03月03日-01号

また、家庭資源物エコ広場に持参できない高齢者の方などへは、ふれ愛収集業務を実施するものであります。 134ページをお願いします。 5款労働費1項1目労働諸費は、労働者対策に要する経費で、主には中小企業勤労者生活資金貸し付け新宮市及び近隣地域事業者等における合同企業説明会開催負担金等であります。 136ページをお願いします。 

新宮市議会 2014-03-05 03月05日-02号

また、引き続き、ごみ分別排出ができない高齢者の方などを対象としたふれ愛収集業務を実施するものであります。 136ページをお願いします。 5款労働費、1項1目労働諸費は、労働者対策に要する経費で、主には、中小企業勤労者生活資金貸し付け新宮市及び近隣地域事業者等における合同企業説明会開催負担金等であります。 ○議長(辻本宏君)  議案説明中でありますが、10分間程度、休憩いたします。

新宮市議会 2010-03-03 03月03日-02号

2のふれ愛収集業務は、ごみ分別排出ができない障害者の方や高齢者の方などを支援するもので、現在232件の収集を行っております。3の事業では、配布用販売用指定ごみ袋購入経費などで、エコバッグにつきましては昨年度に引き続き300個の購入を予定しております。また、5のエコ広場運営事業は、エコ広場維持運営を各町内会個人運営員及びシルバー人材センターなどに委託する経費であります。

新宮市議会 2009-03-03 03月03日-01号

2のふれ愛収集業務は、ごみ分別排出ができない障害者の方や高齢者の方などを支援するもので、現在198軒の収集を行ってございます。3の事業では、配布用販売用指定ごみ袋購入経費などでございます。エコバッグにつきましては、昨年度に引き続き300個の更新を予定しております。また、5のエコ広場運営事業は、エコ広場維持運営を各町内会個人運営員及びシルバー人材センターなどに委託する経費であります。 

新宮市議会 2008-03-05 03月05日-02号

3のふれ愛収集業務ごみ分別排出ができない障害者の方や高齢者の方などを支援するもので、現在は187軒の収集を行っております。4の家庭系粗大ごみ収集運搬事業につきましては、循環型まちづくり委員会の報告を受け、高齢者のみの世帯や車を所有しておられない世帯等負担の軽減も考え、エコ広場に持ち込みのできない家庭系粗大ごみ地域ごとに年1回程度収集運搬する業務に新たに取り組みます。

新宮市議会 2007-03-06 03月06日-01号

5目ごみ減量推進費は、資源物分別収集などに要する経費で、2の資源物収集業務は、各エコ広場分別された資源物収集作業経費で、3のふれ愛収集業務は、ごみ分別排出ができない障害者の方や高齢者の方などを支援するもので、現在215件の収集を行っております。4の事業では、配布用販売用指定ごみ袋購入経費などを。

  • 1