222件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

和歌山市議会 2013-02-27 02月27日-01号

一般会計につきましては、まず歳入では、市税収入におきまして、事業所税市たばこ税収入見込みを上回ったものの、震災等影響による電力関連企業等の業績不振などで法人市民税の大幅な減収が見込まれるなど、市税全体で5億5,000万円の減額補正となります。その財源補填措置として、減収補填債を6億1,500万円発行するほか、前年度の実質収支に当たる繰越金等補正を行っております。 

海南市議会 2012-12-05 12月05日-02号

まず、本市の行財政をめぐる厳しい情勢をどのようにとらえ、近未来の課題をどう把握して対策するのかについてでありますが、長引く景気低迷、また人口減少等により、市税収入増加が見込めず、さらには合併に伴う地方交付税特例措置も縮減、廃止へと進むことから本市財政規模は縮小が余儀なくされることを想定しております。

和歌山市議会 2012-03-08 03月08日-08号

財政状況が改善したとはいえ、平成24年度の予算において市税収入減少し、窮屈な財政をやりくりする中で、しかも医療費が増大しているときに、スーパーの大売り出しのように政策を得意げに発表するよりも、行政として、なぜ健康診断に来る人が少ないのか、啓発が悪いんか、自分の体であっても病院とか健診とかいうと時間がかかるとか面倒だとか思ってることに対する方策を考えるとか、市民全体に、今こういう疾病が流行しているが

和歌山市議会 2012-02-24 02月24日-01号

一般会計につきましては、まず歳入では、市税収入におきまして、依然として厳しい雇用情勢景気低迷影響個人所得減少したため、個人市民税減収が見込まれます。一方、固定資産税では、主に償却資産新規設備稼働による増収があり、市たばこ税でも収入見込みを上回るなど、市税全体で3億円の増額補正となります。また、前年度の実質収支に当たる繰越金等補正を行っております。 

新宮市議会 2011-03-08 03月08日-04号

それから、4ページの頭のほうなんですが、平成23年度の予算におきましては、市税収入増加が見込めない厳しい財政状況の中とありますが、市税、それから固定資産税、それで各使用料、それから特別会計国保等、合わせて多くの未収金があり年間数千万円の不納欠損処分を出しておるんですけども、本当に生活を困窮されている方については仕方ないと思いますが、同じ市民で払う人と払わない人がいたら、平等じゃないですよね。 

和歌山市議会 2011-03-01 03月01日-03号

まず、歳入につきまして、第1款市税は、法人市民税中心市税収入増加見込み、588億1,192万2,000円と前年度当初予算と比較し、23億326万8,000円の増額、4.1%増となっております。 以下、各税目について御説明いたします。 第1項市民税につきましては、233億8,316万1,000円で、前年度と比べ20億442万円の増額、9.4%の増となっております。 

田辺市議会 2011-02-28 平成23年 3月定例会(第1号 2月28日)

本市におきましては、市税収入が伸び悩む中、公債費負担軽減などはあるものの扶助費など義務的経費増加するほか、現在、取り組んでいる複合文化施設や三四六総合運動公園整備、また産業振興などの重点課題に加え、今後におきましては、市債償還負担廃棄物広域最終処分場整備への対応などが控えていることから、財政見通しは楽観できない状況にあります。  

和歌山市議会 2011-02-23 02月23日-01号

一般会計につきましては、まず、歳入では、市税収入におきまして、企業収益の一定の回復により法人市民税が、また、個人所得が予想を上回ったこともあって個人市民税増収が見込まれ、固定資産税でも償却資産新規設備稼働により増収が見込めるなど、市税全体で18億円の増額補正を行うほか、地方交付税では、雇用対策地域資源活用臨時特例費の再算定等による追加補正や前年度の実質収支に当たる繰越金等補正を行っております

田辺市議会 2010-03-26 平成22年 3月定例会(第6号 3月26日)

市税収入減収からもわかるように、長引く不況で暮らしや経営が圧迫されています。また、一部の悪質者を除けば、滞納者の多くは保険税が高くて払いたくても払えないのが理由です。保険証がなければ、命の補償がない。せめて短期証でも欲しいと苦しい生活の中から分割で支払っています。国保会計には、20年度決算で、18億9,000万円の基金と5億円の繰越金があります。

和歌山市議会 2010-03-19 03月19日-10号

市税収入減と合わせて約34億円の交付税措置が必要となります。しかし、この増額分臨時財政対策債が約30億円増の70億6,000万円と市債発行で賄われることとなっています。後年度元金償還地方交付税措置がなされるため、市の負担増はないとの説明がされました。しかし、本来国の責任において交付税措置をすべきところを市債発行によって後年度負担がふやされる可能性があります。 

田辺市議会 2010-03-15 平成22年 3月定例会(第5号 3月15日)

市税収入の落ち込む中、PRを強化すればするだけ確実に効果が期待できるのがふるさと納税であると考えますので、今後のご努力のほどをよろしくお願いいたします。  2番目の電磁波の健康被害についてですが、公表されているもので無線局基地局が249局というようなことで、かなりな電波塔がもう既に市内に建てられているということには驚きました。

和歌山市議会 2010-03-08 03月08日-08号

当局法人市民税に関して、一部企業利益分設備投資等に回した影響により、市税収入下方修正として法人市民税10億円の減額をしていると、こう書いているんですよね。これ、一部企業というのは住友金属のことなんです。その法人市民税は一体幾らだったのか。的確に言ってほしいというのは、国税に対しての14.7%が法人市民税なんです。法人県民税というのは5.8%。この法人県民税も県には入っていないんです。