250件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

和歌山市議会 1996-03-11 03月11日-08号

既に多くの同僚議員が、真摯なる質問をされた後ですので、屋上屋を重ねることは避けて、ただ一つだけ、あなたの言われる「快適でうるおいのあるまちづくり」についてを質問いたしたいと思います。 あなたが、「和歌山市に住んでよかった、訪れてよかった、そう感じる魅力のあるまちにすることが私の使命だと考えております」と述べられております。この件について、私は一言、あなたの御意見を承りたいと思うのでございます。 

田辺市議会 1995-03-03 平成 7年 3月定例会(第2号 3月 3日)

工事請負費につきましては、田辺第二小学校管理棟並び芳養小学校A棟屋上改修田辺東部小学校渡り廊下設置田辺東部小学校屋外運動場夜間照明設備長野小学校及び馬我野小学校外壁屋上改修を行いたいと思います。203ページに工事明細を記載しております。  次の公有財産購入費は、中芳養小学校借用地1,137平方メートルを購入するものでございます。  

和歌山市議会 1993-03-12 03月12日-09号

しかし、考えてみますと、これも各都市に見られるように、平地にフェンスを張って、青空あるいは屋上にも置けるように屋根をつくり、無人無料の駐輪場をつくった方がよく入るし、市民にずっと喜ばれるのではないかと思います。投資額の金利、管理運営経費を考えれば、数人の整理員も置くことができるのではないかと思います。いま一度、検討していただきたいと思います。 

和歌山市議会 1990-07-12 07月12日-03号

だからいかにその利用価値があり、魅力のある会館で、行ったらほかのことにも、まあ一遍勉強してこうかとか、ほかの団体もやってるさかいその人とも仕舞には交流できるんだとかね、そんなもののあり方を考えていただくべきではなかろうかというふうに思うわけでして、その屋上屋を重ねて、また婦人会館労働会館をつくるというよりも、これこそ本当の県市協調をするんだったら、県が例えばこれを建てる、市はこれを建てて、県市がともに

和歌山市議会 1989-09-21 09月21日-02号

ただ、消火という点ではかなり難点もあるわけでありますが、しかし、逃げおくれた人の救出や消防隊員屋上に配置するといった点につきましては活用することができるわけであります。したがいまして、本市においては必要な場合、県警察本部が所有しているヘリコプターの出動について県知事あて要請をし、対処することができるというふうに処理してございます。 

和歌山市議会 1989-03-14 03月14日-08号

それから、3階、4階につきましては、高齢者向けといたしまして、検診室、和室、会議室シルバー人材センターの活用する部屋、それから4階につきましては、多目的ホール会議室、控室、軽食堂、屋上につきましては、ゲートボールの簡易の練習場をつけております。 地下につきましては、電気空調室駐車場。それから防災設備につきましては、自動火災報知器、それからスプリンクラーの設備等を完備いたしてあります。