1979件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高野町議会 2014-06-17 平成26年第2回定例会(第3号 6月17日)

社会教育団体との連携を密にし、町民が参加し活動しやすいシステムの構築を図るということで、方針としてはこうありますが、生涯学習、公民館活動地域家庭教育の向上、生涯スポーツ、人権教育青少年教育推進環境教育充実家庭教育推進、文化財の保護、芸術の振興社会教育施設設備充実社会教育施設防災体制充実、2015年紀の国和歌山国体に向けての啓発ということで、当面の取り組みが高野町社会教育方針

和歌山市議会 2014-06-16 06月16日-03号

本市といたしましては、一時預かり事業家庭において一時的に保育を受けることが困難な乳幼児にとって重要な役割を担っていると考えておりますので、施設型給付私立幼稚園に対しては積極的に一時預かり事業を委託していきたいと考えています。 最後に、新制度への取り組み等について住民保護者への周知、説明はどのように行っていく予定か。

和歌山市議会 2014-06-11 06月11日-01号

、寡婦及び父子家庭生活支援員派遣に関する条例の一部を改正する条例制定について第29 議案第8号 和歌山母子家庭等医療費の支給に関する条例の一部を改正する条例制定について第30 議案第9号 和歌山家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例制定について第31 議案第10号 和歌山児童福祉法に係る費用に関する条例の一部を改正する条例制定について第32 議案第11号 和歌山幼保連携型認定

印南町議会 2014-05-15 03月24日-06号

特にひとり親家庭への支援が必要ではないかと考えます。 医療分野では、高卒まで無料という町のすばらしい制度があります。厚労省が2011年に行った調査でも、母、また父自身平均年収はそれぞれ223万円、380万円となっています。特に、母子家庭の収入は全世帯平均年収の47%、児童のいない世帯の38%にとどまり、厳しい生活実態にあることがわかっています。

印南町議会 2014-04-10 03月13日-03号

そういう家もあるので、どっちかといえば、そこの家の中を見られたら悪いとか、家庭の内情を聞かれたら悪いとかという、そういうふうな家庭もございます。

海南市議会 2014-03-20 03月20日-06号

これを受け、委員から、5立方メートルの基本料金だけで済んでいるという家庭はあるのかとの質疑があり、当局からは、七山簡易水道で全体の18%の83世帯高津孟子簡易水道で全体の21%の118世帯あるとの答弁がありました。 これを受け、委員から、今後の簡易水道統合に向け、どのように市民の了解を得るのかとの質疑があり、当局からは、今後の統合に向け、料金あり方を検討している。

和歌山市議会 2014-03-20 03月20日-09号

次に、火災をなくす市民運動費中、消火器設置奨励補助金134万4,000円に関連して、委員から、現在、当該補助金対象は各家庭となっており、自治会等対象外となっているとのことだが、自治会費等から捻出した資金で消火器を購入するなど地域住民火災から守る活動を熱心に行っている自治会もあるやに聞き及ぶところから、今後、そういった活動支援をするという意味も含め、当該補助金自治会へも適用するなど、対象範囲

田辺市議会 2014-03-13 平成26年 3月定例会(第5号 3月13日)

2点目の、現状の体制では教育委員会が力を注いでいる学社融合取り組みに支障が出てくるのではないかということですが、現在、市内全域において、この学社融合取り組みを展開しているところでございますが、どの地域においても、学校家庭、地域一体となって子供たちを育てていこうという機運が高まってきております。

新宮市議会 2014-03-13 03月13日-06号

広く子育てという考え方としては、幼稚園保育所施設を何とかだけじゃなしに、やはりもっと、あるいは保育所幼稚園に行ってない家庭の方、あるいはお父さん、お母さんの子供に対する、そういう家庭での保育あり方とか、子育てあり方とか、小学校、中学校でのあり方とか、広く含めた意味での子育てという形で捉まえていく必要があるかと考えています。 

田辺市議会 2014-03-12 平成26年 3月定例会(第4号 3月12日)

(3番 久保浩二君 登壇) ○3番(久保浩二君)    学校全教職員で一体で取り組むというふうに答弁をいただいたのですが、今回のこの調査報告書、議員も全部いただいたのですが、黒塗りの部分が本当に多くて、中身について、本当に理解するのが難しいということで、教育委員会に確認したら、教育委員会のほうも、個人にかかわる事項や、家庭の問題については、一様に黒塗りだというふうに言われているのですが、こういう報告書

新宮市議会 2014-03-12 03月12日-05号

読書活動推進するためには、学校家庭、地域がそれぞれ連携し、取り組むことが重要であると言われております。 また、国や地方自治体においては、その取り組み支援するための措置や予算の確保も必要であります。平成17年には文字・活字文化振興法が成立し、地方自治体の責務も書かれております。 そこで、本市における読書活動推進への取り組みについてを質問いたします。 

新宮市議会 2014-03-11 03月11日-04号

年間の無料配布についても、市民の分別の協力に対しての行政の心遣いかとも考えますが、やはり不足分を購入の際、特に家庭用ごみ袋45リットル10枚入りが630円、1枚63円はさすがに高いと感じてしまうと思います。ごみ袋の代金がこのように高額なのはどういった理由があるのでしょうか。また、近隣町村と比較すると、いかがなものなのでしょうか。 ○議長辻本宏君)  貝持生活環境課長

高野町議会 2014-03-10 平成26年第1回定例会(第3号 3月10日)

従来の幼稚園該当児ということになるんですけども、これにつきましては入学金一律1万円、それから保育料が年額一律6万円ということで、ただし御家庭の経済的な事情により減免措置も設定してございます。  以上です。 ○議長(負門俊篤) 佐古まち未来課長。 ○まち未来課長佐古典英) 18ページの観光施設管理負担金580万円の御説明でございます。